goo blog サービス終了のお知らせ 

gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

慌てる乞食は貰いが少ないというけれど(№2)

2025-08-05 07:57:42 | 日記・エッセイ・コラム

支援レストランのエントランスを恒久化するためと車椅子のお客さんにの利便性と

安全性を最優先するためにスロープを設ける事にした エントランスの材質は煉瓦の

道案内+美しさを強調するためにタイルをコンクリートに埋め込む方式を考えている

敷地内に駐車所∔2カ所の休憩所を新規に作り上げい計画である 生まれ変わったお

店に深化させる 翌年の3月末にリニューアルオープン計画である

建設省から設機材の価格は年一度の改定作業が有ると言っている この作業のために

ゆうに1ヶ月は立っているのに何の音さたも無い Monsieurに支援していただいている

業者に今後の展開について Monsieurの庭づくり構想についてお話しする予定である

Monsieurさん・・・は世間に疎い 本当に自分勝手にストーリーを決めている この

世の中の常識は慌てる乞食は貰いが少ない 今のこのお店はこの状態での営業がベスト

である 慌て対応する必要性は皆無! じっとしている事です

Monsieurが手掛けている家庭菜園場に造っている 十字クロスの散策路にお店のウッド

デッキを払い下げを予定していたが お店側で再利用したい・・・との猛重があった

そこでホームセンターに出向いて腐食防止を施してある散策路の使う大量の木材を購入

本日の午後に運んでいただける事になった 明日からのMonsieurは得意の七変化の一つ

外構職人に早変わりする予定である 本日(5日)は間違いが無い 酷暑 ガーデニング

作業は①木材の受け取り ②散策路に加工する広場に搬送 後はルーチン作業に止める

昨夜寝ていても熱中症の症状 もしも・・・Monsieurが倒れてしまったらこの木材を

使う人が居ない 計画が頓挫してしまう! 十分な休養が必要! 2025-8-5 Monsieur



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。