カメラ大好きおばあちゃん

極々近場を一人気ままにウロウロし、目に留まった光景を投稿しています。

普段はあまり歩かない淀屋橋から西へ歩きました (中之島公園)

2018年08月21日 | 写真
淀屋橋近くに用事があって出掛け用事が済んだお昼前、 それ程カンカン照りではなかったのでその辺を少し歩こうと思いました。 何時もは淀屋橋から東方向に中央公会堂方面へ歩きますが、当日は西方向に肥後橋までの中之島緑道を歩き肥後橋を渡り淀屋橋まで帰ってきました。その間の目に留まった光景をUPします。



淀屋橋上からの眺め‥右側にはフェスティバルタワーが見えます。


平成元年に日本宝くじ協会が、大阪市に寄贈する形で設置した中之島緑道の彫刻。10点ほどありますが緑道に入って一番最初の彫刻です。


「土魚架」と命名されていますが奇妙な彫刻です‥(-"-)


高速道路の向こうに梅田の丸ビルが見えます。


鳩も暑くて木陰で涼んでいるのかなぁ‥?


錦橋を望む

天美駅前(松原市)から阪南大学南キャンパス周辺を歩きました 2

2018年08月20日 | 写真
道路を渡り折り返して天美駅方向に引き返すことにしました‥その途中の目に留まった光景をUPしました。

田圃や畑がまだまだ残っていますが‥




道路沿いにはこちら側にも広い駐車場を備えた、新しいコンビニが出来ていました。


歯科医院も‥


マンションも‥


堺市と松原市を結ぶ都市計画道路堺港大堀線の内西除川と、近鉄南大阪線を橋で跨ぐ工事がこの秋完成を目指し進められています。



天美駅前(松原市)から阪南大学南キャンパス周辺を歩きました

2018年08月18日 | 写真
陽も傾き天美駅前の駐車場では賑やかに、盆踊りが始まっていました。




キャンパスの側溝沿いにはメロンやスイカが植えられていましたが、懐かしい楕円形の黄色い真桑瓜(まくわうり)がありました。子供の頃あまり甘くはなかったけど、 たしか「まっか」?と言ってよく食べていた記憶があります。






阪南大学南キャンパス


田圃か畑だった処にコンビニが出来ていました。



終戦から73年となる8月15日の今日は「終戦の日」

2018年08月15日 | その他
73年前の終戦の日私は小学校1年生でした‥校庭の一画はさつま芋畑になっていました。田舎でしたので空襲の経験はありませんが、幼稚園での防空頭巾を被り、防空壕へ逃げ込む訓練は覚えています。
天皇陛下のおことばにありましたように戦争の惨禍が再び繰り返されないよう切に願い戦禍に倒れた人々に心から哀悼の意を表し、世界の平和と我が国の一層の発展を祈りたいものです。

毎日新聞に坪内稔典の「季語刻々」という俳句を紹介する極々小さな欄があります。私自身俳句を詠むなどと言うことは全く出来ませんが、私なりにいい句だなと感じることは出来ます。
終戦の日の今日は「八月や六日九日十五日」(作者多数)と言う句が紹介されて次のような説明文がありました。
小島 健は雑誌「俳壇」8月号のエッセー「人生に効く、俳句」で今日の句を作者多数の作として話題にしている。いろんな人が同じ句を詠んでいるから健はいう。「この句を私は類句概念を超えた国民全員の俳句として共有したい。」言うまでもなく6日は広島に、9日は長崎に原爆の投下された日、そして15日は終戦(敗戦)の日だ。