goo blog サービス終了のお知らせ 

カメラ大好きおばあちゃん

極々近場を一人気ままにウロウロし、目に留まった光景を投稿しています。

富田林 寺内町かいわい新春・初鍋めぐり 2 (大阪)

2016年01月15日 | 写真
富田林寺内町には往時を忍ばせる17世紀中頃から明治にかけての町家が多く、旧杉山家住宅、 仲村家住宅など個々に文化財としての価値の高いものがあると
ともに、 町そのものが日本の優れた文化遺産として平成9年10月、 国の重要伝統的建造物群保存地区に選定されました。(富田林じないまち案内マップより)

鍋めぐりは11時からで混雑すると思い、早めに行き町内を歩き廻り撮りまくりました。先ず伝統的建造物の光景を‥





















富田林 寺内町かいわい新春・初鍋めぐり (大阪)

2016年01月14日 | 写真
2016年1月9日(土)午前11時~午後3時(売り切れゴメン・雨天決行)で、表題のイベントがありました。
当日は空気が冷たく感じる1日でしたが、風はなくお天気は申し分ない青空に恵まれました。
富田林 寺内町(とんだばやし じないまち)は、近鉄南大阪線富田林駅下車直ぐにあって何かイベントがあれば度々訪れています。



先ずは25ヶ所ある内の幾つかの、鍋めぐりの盛況振りをUPします。




私はここでおでん(よりどり3ヶ200円)で腹ごしらえをしました‥(*^_^*)




ベトナムフォーとかは物珍しさもあって、長蛇の列でした‥(@_@;)


綿菓子、鍋ではありませんが、子供さんに大人気でここも長い行列でした。


お手伝い‥






イベント以外にも色々撮りましたので、順次UPしたいと思っています。