大型連休最後の日孫の車に便乗して娘の処へ ‥ 小2と1歳10ヶ月で保育所に通い始めた、 2人のひ孫にも久し振りに会えました。 小2のひ孫は最近将棋を習っているらしくて、車中で私に将棋を知ってる?と聞いた。 子どもの頃将棋でよく遊んでたよ、歩回り・山崩し・本将棋も覚えてるよと話すと‥今日将棋盤も駒も持って来たから、後でやろなということになりました。
小2の彼にすれば私が70年も昔にやってたことで、駒の動かし方を確認しながらの私には勝てると思ってたのに‥まさかの3連敗だった‥(ーー;)
悔しかったようで父親の膝で暫らく泣いていた‥すると1歳10か月の弟が泣いている兄に寄り添い心配そうにしていた‥(^_^;)
一回位負けてやった方が良かったのかなと思ったけど、私自身ほんまに久し振りだったのでその余裕がなかったというのが本音です。母親が今度会う時までにもっともっと練習して強くなって、また挑戦したらいいと言い聞かせていました。
帰りの車中で私には一言もしゃべらず、途中で寝てしまいそのまま別れてしまった‥(ーー;)
帰宅後メールで孫に様子を聞くと、全然普通やで心配ないでと返信あったので一安心‥でも幼い心を傷付けてしまったのではと‥(ーー;)
小2の彼にすれば私が70年も昔にやってたことで、駒の動かし方を確認しながらの私には勝てると思ってたのに‥まさかの3連敗だった‥(ーー;)
悔しかったようで父親の膝で暫らく泣いていた‥すると1歳10か月の弟が泣いている兄に寄り添い心配そうにしていた‥(^_^;)
一回位負けてやった方が良かったのかなと思ったけど、私自身ほんまに久し振りだったのでその余裕がなかったというのが本音です。母親が今度会う時までにもっともっと練習して強くなって、また挑戦したらいいと言い聞かせていました。
帰りの車中で私には一言もしゃべらず、途中で寝てしまいそのまま別れてしまった‥(ーー;)
帰宅後メールで孫に様子を聞くと、全然普通やで心配ないでと返信あったので一安心‥でも幼い心を傷付けてしまったのではと‥(ーー;)
