goo blog サービス終了のお知らせ 

きれいもん かわいいもん うまいもん from KOBE 。

ええもんだけ見て生きて行きたいな~

餃子の王将で五目あんかけラーメン

2021-01-24 04:43:48 |  中華料理

2021.1.20(木)の昼食は餃子の王将 鈴蘭台店で。

年末から気になっていた12・1月限定の

五目あんかけラーメンをいただきました。

PM 1:30頃に行ったので店内は結構空いていました。

入り口入って消毒スプレーで手をゴシゴシ。

カウンター席は透明な簾で区切られています。

お冷

卓上セット

五目あんかけラーメン フェアーセットB(餃子3個とライス付き)をオ~ダ~です。

カウンター席からは見えにくいのですが

厨房から聞こえる炒め物の音、中華鍋に当たるお玉の音とか聞いていると

ニンマリしてしまいます。

中華料理の醍醐味です。

待ち時間も楽しい。

(´ω`)

五分くらいで登場です。

五目あんかけラーメン

生姜の香りがエエですね。

野菜たっぷり。

熱々のあんかけは危険物です。

モッチリしなやかなコシのある麺。

好きです。

でも 熱々のあんを纏った麺は超危険物。

一口目でやけどしました。

コレも醍醐味。

(´ω`)

野菜の旨味と甘みを感じる味付けと生姜の香り。

冷えた体に染み入ります。

餃子三個

言わずと知れた王将の餃子。

にんにく入ってるけどマスクするからエエやんね。

(´ω`)

ごちそう様でした。

おいしかったです。

また来ます。

 

スタンプカード貰いました。

どないしょっかな。


やきいも ほっこり

2021-01-24 04:40:41 |  あまいもん

2021.1.16(火)

家に帰ると嫁はん

「これ、安かってん。98円やけど大きいやろ。見た瞬間手にとってもてん。」

と、機関銃のごとく畳みかけてきます。

こういう時は期限を損なわないようにしなければ...

「そうやな。おいしそうやな。エエ買いもんやな~。

(´ω`)

そのブツがこれ。

確かに98円の割にはエエ形をしています。

少し温めていただきました。

ねっとりしていて、甘くておいしい。

98円の 小さいけれど幸せな時間。

世界人類が平和でありますように。

(´ω`)


スシローてんこ盛り祭り最終日

2021-01-17 15:52:27 |  すし

2021.1.17(日)

スシローてんこ盛り祭り最終日と言う事でスシロー長田店に行ってきました。

AM11:00頃に到着。

駐車場は空いていて 店内も並ばずに直ぐに座れました。

こんな時もあるんやね。

当たり前の事やと思うのですが、分らん奴が居るんでしょうね。

コレは20日から。

茶碗蒸し

海鮮爆盛マウンテン

2個頼んだら 一皿 倒壊しておりました。

コレが通常

ポテチン

どっちみち 崩さな食べられへんので構わないんですけどね。

サーモン・イクラの下はカニのほぐし身・まぐろの剥き身錦糸卵。

これで300円はお見事です。

でも食べにくい。

(´ω`)

大切りぶりとろ

大切りサーモン

やみつき 辛旨いかパクチー

辛くてパクチーの香りがエスニック。

いかも柔らかくてうまかった~。

大切り寒ぶり

てんこ盛りねぎまぐろ

まぐろ

100円でエエの?って思えるマグロです。

タルタルから揚げ

(´ω`)

大切り寒ぶり

今日のぶりはうまかった~~~。

〆はコレ

ジャンボかにカマ天にぎり

シャリ1個にこのでかいかにカマ天。

笑えました。

ごちそう様でした。

美味しかったです。

てんこ盛り祭りが終わったらまた次のフェアーがあるんでしょうね。

期待しています。

(´ω`)


しぇからしか 今年の初ラーメン@しぇからしか 西宮北店

2021-01-17 14:37:27 |  ラーメンとか焼き飯とか

2021.1.14(木)の昼食

令和3年の初ラーメンです。

しぇからしか 西宮北店

扉を開ける時点でかぐわしい。

(´ω`)

入って左手に券売機

ゆで卵入りラーメン730円と替玉120円をポチ。

お水を汲んでカウンター席へ。

麺はカタでオ~ダ~です。

1・2分で登場です。

この匂いを臭いと取るかエエ匂いと思えるかで評価が分かれます。

ワタシは好き。

スープ

少ししょっぱめ。

豚骨・頭骨の旨味は濃厚です。

そして匂いも濃厚なのです。

“カタ”が丁度イイです。

トロトロのチャ~シュ~を麺に絡めて頂くのは最高です。

トッピングはゆで卵です。

あえて“ゆで卵”です。

パサつく黄身とスープを口の中で融合すると

得も言われぬうまさになるのです。

煮玉子はそれ自体美味しいのですが

この個性の塊のスープには“ゆで卵”なのです。

※あくまでワタシ個人の意見です。

   m(__)m

麺を3分の2ほど啜った辺りで替玉を“カタ”でオ~ダ~。

すぐさま登場です。

残しておいたスープに投入。

お化粧を施して。

カタメのシャキシャキ感がエエ感じです。

ラーメンのタレも置いていますがしょっぱくなるのでワタシは入れません。

久しぶりの “しぇか” 堪能しました。

ごちそう様でした。

美味しかったです。

また来ます。

 

注) マスクの中 豚骨臭で溢れます。

  (´ω`)


吉野家 アタマの大盛りって...

2021-01-17 10:13:48 |  うどん、そば、丼

2021.1.12(火)の昼食は吉野家で

牛丼並の頭の大盛りBのお新香セットのとん汁に変更をオ~ダ~です。

牛丼並の頭の大盛り

とん汁

お新香

前回もうっすら思ったのですが。

アタマの大盛りって肉の量 並と大して変わらへん?

という疑問が頭の中で渦巻くのです。

かと言って並と食べ比べられる胃袋ではないので検証も出来ません。

そしてとん汁に変更したので合計803円。

ウ~ン。お得感 無いな~。

でも好きやし。

しゃあないなぁ。

ごちそう様でした。

また来ます。