goo blog サービス終了のお知らせ 

きれいもん かわいいもん うまいもん from KOBE 。

ええもんだけ見て生きて行きたいな~

ダコタ ラスティック テーブル で バーガー

2024-09-21 09:52:10 |  ハンバーガー

2024.9.20(金)の昼食

お休みです。

平日の昼食。

どこに行こうかと悩みます。

本当は 今屋のハンバーガーに行こうとしたのですが、 

第三金曜日は定休日と言う事で断念。

嫁はんとハンバーガーの話をしていると

「ダコタに行きたい!」 と 言う事で...

6年ぶりですか。

神戸市北区宅原(えいばら)の 

ダコタ ラスティック テーブル に行ってきました。

神戸市北区となっていますが神戸の北のはずれで すぐ三田です。

 

こんな所に?と言うような 隠れ家的な 有名店です。

駐車場が少ない(店前4台分、離れたところに5台分)ので、

家を早い目に出て、到着したのが 10:15頃。

開店時間の40分以上前で、さすがに先客なしでした。

車の中で待機していると お店のオネ~サンがメニュ~持って来てくれまして。

待っている間にオ~ダ~を考えます。

 

 

 

 

 

 

メニュ~ 豊富で悩みますが エエ時間つぶしになりました。

(´ω`)

 

11:00 開店時間です。

日本の田舎に“アメリカ”です。

テーブルに案内されて

お冷

 

ワタシ ベーコンエッグバーガーとコーラを

嫁はん ベーコンチーズバーガーにA&W ルートビアを オ~ダ~です。

バーガーは お願いして切っていただきました。

 

写真の許可を貰って。

 

店内の雰囲気

 

 

 

 

ドリンクたち

 

A&W ルートビア

 

ベーコンエッグバーガー(俗にいう 切ったヤツ)

ハートが カワイイ。

(´ω`)

 

断面

 

バーガー袋に入れて ギュッとします。

 

ベーコンチーズバーガー

チーズのとろけ具合がイイね!

 

断面

 

これも ギュ!

切ってもらっているので 半分こです。

 

前回も思ったのですが、

ボリュームあって 食べにくい。

食べにくいけど食べやすい?

バンズ カリッと歯ごたえがイイのですが、固いわけではありません。

サクッと解けるのです。

そして 具材が攻めてきます。

野菜のシャッキリの歯応え。

ベーコンの肉肉しさと脂の美味さ。

パテの これ ひき肉?ステーキ?っていう肉食ってると言う満足感。

チーズもエエ仕事しています。

こんな田舎でも(ゴメンナサイ)お客さんがやって来る。

そして リピートしたくなる。

凄いね。

片道 1時間ちょいかけて やって来た甲斐がありました。

そして この日は 大谷翔平さんの 50-50の達成日。

それを記念の バーガー 50円引きの ドリンク50円引き。

ブラボ~ 大谷翔平!!

と 気を大きくしまして

CHERRY PIE(チェリーパイ)を一つ。

温めてもらえますが そのままで。

酸っぱくて甘くて。

(´ω`)

美味しかったです。

また来ます。


今屋のハンバーガー 兵庫@北条鉄道 法華口駅舎

2024-08-07 22:03:20 |  ハンバーガー

テレビで見て気になっていたお店。

福岡の今屋と言うハンバーガーのお店の支店? 暖簾分け?

兵庫県にもあると言う事を知って、行ってきました。

自宅から 約45Km のドライブです。

今屋のハンバーガー 兵庫

北条電鉄の法華口駅に在ります。

駅舎の中です。

駐車場に車を停めたのが 10:30くらい。

開店時間が 11:00なので 余裕がある

と思って周りの風景とか写真に撮っていたら...

既に駅舎の中には行列が出来ています。

慌てて私たちも駅舎の中へ...

初めてのお店でルールが分りません。

(´;ω;`) 

とりあえず 中で待ちます。

ちなみに 駅舎の回り 面白そうです。

 

 

 

11:00開店ですが、早い目に営業してくださるようです。

どうやら早く来た人順に奥から座っていたようで、

その順番で、お店のカウンター口で注文して行ってます。

メニュ~

 

 

 

私たちの番も来て オ~ダ~です。

番号札を受け取って、持ち帰り客の出て行った後のテーブル席に座ります。

最初に駅舎に入って待っていた人たちで、1ユニットで、

後から来た人は外で待つようです。

そしてある程度 店内が空いたらその人数だけ駅舎の中で待つ。

と言う流れみたいです。

 

 

各オ~ダ~ごとに焼いていくので、結構時間はかかります。

30分ほど待って、番号を呼ばれて、受け取りました。

 

オ~ダ~したのは今屋の人気 №.1.2.3

エッグバーガーチーズ、フランクエッグチーズ、ミックスエッグ の3種類

それと 北条鉄道サイダー

あまりクーラーの効いていない部屋で

乾いてる喉には一番のごちそうです。

(´ω`)

 

袋の端からノゾキ見です。

エッグバーガーチーズ

フランクエッグチーズ

ミックスエッグ

当たり前やけど焼き立てでアツアツです。

袋から出すのも一苦労です。

フランクエッグチーズ

ミックスエッグ

 

エッグバーガーチーズは撮り忘れました。

 

バンズ? コッペパン? カリッとして香ばしくて ウマ!

ハンバーグも うまい。

ただ アツくてボリュームあって 食べにくい。

でも... (´ω`)

 

フランクエッグチーズのフランクフルトも美味しかったです。

切れ目が沢山入っているのでかぶりつき易くて○です。

味付は意外とアッサリです。

ハンバーガー・ホットドックと言えば

ケチャップたっぷりの濃い味のイメージですが

上品でした。

これが“今屋”の味なんですね。

おいしいです。

(´ω`)

ごちそう様でした。

 

表に出ると...

暑い中 並んで待っている人多数。

駐車場も満杯です。

人気のお店ですね。

 

ドライブがてらの昼食にはちょっと遠い気もするけど

また来ます。


イケヤのホットドックは安くてうまい!

2019-01-13 11:29:37 |  ハンバーガー
2018.12.30
ポートアイランドのイケヤに買い物に行って虫養いにいただきました。
券売機で食券を買って。

ホットドック 80円!
お好みでピクルスやフライドオニオン、ケチャップ、マスタードをかけて。

シンプルやけどうまい!
ソーセージが美味いんやろな~
ケチャップもマスタードも掛け過ぎやわ。
なんも掛けんでも美味いと思うわ。
これ、優秀です。
(´ω`)

ダコタ・ラスティックテーブル・@北区長尾町宅原707-1

2018-12-11 22:44:49 |  ハンバーガー
えらい所に出来ました。
神戸の北区の北の端の田舎の集落にU.S.A.です。







日本の田園風景にはチョッとミスマッチなカントリ~ハウスです。
(´ω`)
AM10:30頃に到着。
もうすでに3組の先客さんがおられました。
お店の中からオネエサンが来られて、
「開店までもうしばらくありますので、寒いですからお車でお待ちください。
時間が来たらお知らせに来ます。」
と。
確かに寒い日でした。
でも、そこはソレ、
そこら辺りをパシャパシャ。
開店時間まで時間を潰して。
案内されて店内へ。
店内は“アーリーシックスティーン”て言うのか
懐かしいアメリカの香りが漂う雰囲気です。
お客さんがいるので、差し障りのなさそうなところをパシャパシャ。







お冷はセルフで、アウトドアで使うウォータータンクから入れます。


メニュ~










ワタシ ベーコンチーズエッグバーガーとレモネード
嫁はん アボカド・ベーコン・チーズバーガーをゼロコーラでオーダーです。
どちらも1400円。
なかなかのお値段ですけど...
はっちゃけます。
(´ω`)

フォークとおしぼりとバーガー袋

パイたち


30分ほど待って ドリンク

それからしばらくして
嫁はんのアボカド・ベーコン・チーズバーガーの登場です。

スゴイボリュームです。
これ、かぶりつけるの?
そしてワタシのベーコンチーズエッグバーガー

ごっついわ~!
ごつさに反して、ケチャップ かわい。
(´ω`)
パテもごつけりゃあベーコンもごつい。

胡麻だらけのバンズ

カリッとしたところと香ばしさがたまりません。
バーガー袋に入れて貪りつきます。
ギュッと押しつぶしてもひとかぶりで上から下まで届きません。
圧倒的ボリューム!
パテのお肉の肉々しさが半端無い!
厚さもさることながらミンチ肉と言うよりも粗挽きお肉の集合体で、
噛む感触が楽しい。
そして当然のことながら...うまい!
シャキシャキレタスとトマトもいいのですが、
少し水っぽく大味に感じてしまいます。
が、厚切りベーコンの旨味としょっぱさが全体をまとめます。
至福ですね。
ハンバーガーってアメリカの食べ物ですが、日本人の方が美味しく食べられるんとちゃうかな?
いろんな食材の集合体を食べるのは口内調味のできる日本人の方が外国人より旨味のバリエーションを作り出せるから。
ただ 食べている見た目はw
バーガー袋の中身は人には見せたくないし見られたくないですし。
なので断面写真は非公開。
(´ω`)
かにを食う時並に無口に、ひたすらむしゃぶりつきます。

ごちそう様でした。

おいしかったです。
勘定を済ませて外に出るとやっぱりお客さん、並んではりました。
みなさん(ワタシも含めて)美味しいものには貪欲ですね。
(´ω`)
ムッチャ辺鄙なとこやけど...
また来ます。





J.S.FOODIES ミント神戸店@ミント神戸の二階です

2016-09-19 08:52:49 |  ハンバーガー
2016.9.18(日)の昼食
ミント神戸2階のJ.S.FOODIES ミント神戸店に行きました。
到着したのが、AM11:35ころ。
お昼前やのにすでに満員です。
五分ほど待つと席の方に案内されました。
さすがに客層は、若人ばっかり、女子率高め。
(´ω`)
・・・と、喜ぶ前に、恥ずかしいわw









ゴーストバスターズを見たら ここに来るべきやね。
G.B.BURGERが 半額ですと。

二人席に案内されて。
メニュ~
ゴーストバスターズ コラボ商品

おすすめセット

通常メニュ~  

アップ


嫁はん J.S.バーガー(アボカド+チーズ)のセット
ワタシ、ベーコンエッグバーガーとアイスコーヒをチョイスです。
レジで注文、会計を済ませて待ちます。



テーブルの上にはケチャップ&マスタード

ナイフとフォークとバーガー袋と紙ナプキン。

アイスコーヒー

出来上がりを待っている間、若い女子の足とか気になって きょろきょろしたいのですが、真ん前に嫁はんが座っているので、それもかなわずw
待つこと10分くらいで登場です。
手前、ベーコンエッグバーガーとポテト
奥、J.S.バーガー(アボカド+チーズ)とポテトです。

ベーコンエッグバーガー

パテ、エッグ、ベーコン、玉ねぎ、トマト、レタス
ポテト

J.S.バーガー(アボカド+チーズ)

アップ

アボカドスライスの上にとろけたチーズとピクルスのミジン切りかな?
ウマそうです。
ベーコンエッグバーガーは串刺しですが、J.S.バーガー(アボカド+チーズ)はオープンでした。
高さはかなりあるんですけどね。

バーガー袋を準備して。

セット完了

厚みがあります。
ギュッギュッしても上から下まで、かぶりつけません。
ナイスボリュ~ムです。
隣のアベックのオネ~チャンは、すましてナイフとフォークで食べていました。
それも一つの手やけど、ハンバーガーはかぶりつかにゃ~
ワイルドで行こう!(ちょっと古い?)
ちなみに嫁はんのJ.S.バーガー(アボカド+チーズ)

裏側、見えていなかったけど、大量のチーズが滝になっていたんですね。
ウマそうです。

一心不乱にかぶりつきましたね、
でも、ボリュームが有ります。
途中で、マスタードを掛けたり、ケチャップをかけて味変しながら、完食です。
いつも思うのですが、このバーガー袋の三角に溜まったエキス。
飲むのは恥ずかしいし、捨てるのはもったいないような気がwww

ポテトが美味しい!
カリカリ感が素晴らしい。
細身で、ボリューム感無いけど、ウマいです。

美味しかったです。ごちそう様でした。



隣のオネ~チャンズ(二人組)
スマホで写真を撮るのはエエと思うけど、店の中で 自撮り棒で写真を撮るのはどうかと思うで、オッチャンは。
自分等は楽しいんやろうけど、回りのモンにしたらうっとおしいわ。