goo blog サービス終了のお知らせ 

きれいもん かわいいもん うまいもん from KOBE 。

ええもんだけ見て生きて行きたいな~

麺屋 たけ内 大蔵谷店 泡系豚骨ラーメン@神戸市西区

2025-05-03 17:50:00 |  ラーメンとか焼き飯とか

ワタシ 結構お気に入りの 麺屋 たけ内 大蔵谷店

メニューと仕組みが大幅に変更になったそうで

いっぺん確認の為行ってみよかと言う事で。

2025.4.27(日)の昼食

 

麺屋 たけ内 大蔵谷店

 

 

11:15頃の到着で、先客1名でした。

席に案内されて

 

メニュ~

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

確かにベースは泡系豚骨ラーメン 一択ですね。

豚骨ラーメン 嫌いじゃあ無いですが...

“淡麗塩” 好きやったんやけどな~

それと つけ麺の IHヒーターも廃止になっています。

いつでも熱々のつけ汁 最高やったんですがね。

時代は変わって行きます。

 

 

オ~ダ~が決まれば このボタンで店員さんを呼んで注文します。

ワタシ とりあえず 初めてなのでノーマルの泡系豚骨ラーメンを

嫁はん 泡系赤豚骨ラーメンを チャ―マヨ丼セットでオ~ダ~です。

 

待つこと5分ほどで登場です。

泡系豚骨ラーメン チャ―マヨ丼

 

泡系豚骨ラーメン

前回に比べると 丼が変わりましたね。

それと盛り付けがシンプルになっています。

 

スープ

アワアワでクリーミー

結構 粘度 あります。

 

チャ~シュ~

 

メンマ

 

紫玉ねぎ

 

豚骨だから?麺は博多風の細麺です。

勢いよく啜ると 粘度の高いスープが絡みついて飛び散るので注意。 

(´ω`)

濃い豚骨の中に甘みもチラホラ感じる複雑な構成?

結構好きかな。

 

泡系赤豚骨

 

 

“一蘭”の様な 赤いヤツが乗っております。

味が引き締まるけど ワタシ的には要らんかな?

 

セットのチャ―マヨ丼

 

タレもエエ感じにかかっていてフツ~に美味しい。

ワタシ的には こちらの方に 赤いタレをチョコッと乗せたいね。

 

ごちそう様でした。

泡系豚骨ラーメン 

美味しかったです。

ワタシ的には以前のメニュ~構成の方が 選択肢の多い方が嬉しいです。

こってり系がつらくなって来た今日この頃...

でも、元来 豚骨系が好きなワタシ。

また来ます。

(´ω`)


点勝園 今回は小やきめしで。@兵庫区浜山通

2025-04-19 17:30:00 |  ラーメンとか焼き飯とか

爆食系は控えなあかんことは重々承知しているのですが

この先 ホンマに食べられなくなったら...

それまでに食べておかなければと。

再び 点勝園さんに行ってきました。

 

開店時刻の5分前くらいの到着で 一番乗りです。

 

メニュ~

定食メニュ・単品メニュ~も気になります。

 

大盛メニュ~についての注意書き

よく分ります。

ワタシら 自分の胃袋 わきまえておりますので。

“大”はおろか“中”も怖いです。

(´ω`)

で、今回のお目当ては

壁に貼っているメニュ~の中の

 

 

 

ちょっと見にくいのですが、

ワタシ みそラ~メン・小やきめし・からあげ2個のセットを。

嫁はんも同じく 小やきめし・からあげ2個のセットで 担々麺をチョイス。

息子は 普通のラ~メンで小やきめし・からあげ2個のセットを オ~ダ~です。

ワタシ みそラーメンはあまり頼まないのですが、今回はチャレンジです。

嫁はん 担々麺が有ったら、頼みよる。

女性は担々麺が好きやと言いますが...

息子は 初めての店ではノーマルで と言う 堅実なタイプ?

まあ、いろいろ味比べが出来てイイです。

 

お冷

卓上セット

待っている間に次々とお客さんが来店し すぐに満席に。

飛び交う注文の半分位がカツカレーと聞こえます。

人気のようです。

気になります。

次はカツカレー?

 

15分くらいで登場です。

セットのラーメン達

嫁はんオ~ダ~の 担々麺

胡麻の香りと挽肉の甘辛さ。

イイね。

 

息子のオ~ダ~ ノーマルのラーメン

前回食べたけど。

王道やな。

好き。

 

ワタシ オ~ダ~の 味噌ラ~メン

この味噌スープ まろやかで好き。

濃いけりゃいいと言わんばかりの味噌ラーメンが たまにあるんです。

食べていると 喉がイガイガするタイプ。

そう言うのに当たる事があるので 

味噌ラーメンは、滅多に頼まないのですが。

まろやかな味噌味。

当たりです。

(´ω`)

みそラ~メン アップ

麺は共通やと思います。

チュルンと喉ごしのエエやつ。

(´ω`)

 

小やきめしとから揚げ が揃って 集合写真。

みそラ~メン・小やきめし・からあげ2個のセット

小やきめしと謳っておりますが なかなかのもんです。

からあげも2個ですが、存在感あり。

よく言う カリッとジュワっと。

ビールが欲しくなるヤツ。

(´ω`)

ごちそう様でした。

美味しかったです。

やきめし アッサリ系なので、スープと一緒に食べると無限食い?

塩分の事考えるとダメなんですけどね。

スープ 全飲みしてしまいました。

お腹パンパンです。

“ハラハチブンメ” と言う言葉は知ってはいるのですが...

 

また来ます。


久しぶりの まるせんラーメン @神戸市西区伊川谷町潤和

2025-04-05 22:02:15 |  ラーメンとか焼き飯とか

博多豚骨まるせんラーメン 伊川谷店

久しぶりです。

ブログ書くのも久しぶりです。

 

 

11:30頃の到着です。

3人での来店なのでテーブル席に案内されて。

メニュ~

 

 

 

 

前回来店から1年ぶり?

やっぱり値上がりはしていますが 

それでもコスパ良しです。

今どき ラーメンとセットで1000円以下何て 

ありがたすぎです。

(´ω`)

 

ただ、このシステム...

 

勘弁してほしい。

昭和世代をナメるんじゃあねえ!

出来る訳なかろう?

今日は息子が同席しているので 

オ~ダ~の打ち込みはすべて任せます。

(^^ゞ

嫁はん Aセット(ラーメン+半ちゃん) “黒”に味玉トッピングに変更。

ワタシ Bセット(ラーメン+唐揚げ+白ごはん) そのまま“白”で味玉トッピング。

息子  Bセット(ラーメン+唐揚げ+白ごはん) “白”で“半チャーハン”に変更。

で、スマホでオ~ダ~してもらいました。

・・・

私たち夫婦だけでしたら オ~ダ~するだけで 

すったもんだが起きていたでしょう...

生き辛い世の中になったものです。

ツライナ~~~

 

卓上セット

高菜・紅しょうが・ニンニク

 

ワタシのBセット

 

揚げたての唐揚げ 3個とキャベツ

 

白ご飯

嫁はんのAセットの半チャーハン

 

セットの“白”ラーメン 味玉トッピング

スープは 博多豚骨風。

チャ~シュ~は赤身の部位で、固かった。

味玉は 切ってくれているのが ありがたい。

 

シャッキリしたストレート細麺。

好き。

白いご飯には高菜をオン。

昨今 お米が高くなっていますので

ありがたく噛みしめていただきます。

あらためて思います。

白米って美味しい。

 

味玉

エエ感じ。

(´ω`)

 

ごちそう様でした。

美味しかったです。

て言うか 普通に美味しいのです。

普段着使いでいつ行っても安心できて コスパも良い。

ありがたいですね。

また来ます。

 

 

お隣に出来るうどん屋さん。

気になります。

オープン仕立ては避けて 落ち着いてから行ってみようと思います。

長続きしたらいいのにね。

期待しています。

ではでは また。


Bらーめん+半チャーハン@第一旭 板宿店

2025-02-08 22:02:20 |  ラーメンとか焼き飯とか

久しぶりの外食です。

第一旭 板宿店。

11:20頃の到着で先客さん一名でした。

カウンター席で。

メニュ~

 

 

Bらーめん+半チャーハンを オ~ダ~です。

 

卓上セットとお冷

薬味たち

 

五分ほどで登場 Bらーめん

 

スープ

美味しいんやけど...

・・・ ・・・ ・・・ヌルイ

 

麺、もやし、メンマ たち。

 

チャ~シュはバラとモモ ?

しっかりした肉です。

ただ...しょっぱい。

 

遅れて半チャーハン登場で集合写真。

 

チョコっと味変でニンニク投入。

 

半チャーハン

パラパラチャーハン 地味なので...

お色直し

細かいチャ~シュ~が入って、薄味やけど美味しいパラパラチャーハン。

好き。

 

お色直し その2

タクアンの甘味がエエ感じ。

 

ごちそう様でした。

美味しかったです。

でも...

熱々のラーメンが食いたかったです。

ラーメンは熱く無ければ...

 

また来ます。

 

 

 

 

もっこす板宿店にチャーハンがあったらな~~~


2025年 初もっこす @工場店

2025-01-12 08:00:00 |  ラーメンとか焼き飯とか

2025.1.3の昼食

もっこす工場店

11:00頃の到着

駐車場はまだ空いていました。

 

駐車場 広くなった?

 

 

券売機

中華そば 焼きめしセットを購入

カウンター席 奥から詰めて座ります。

 

お馴染みの卓上セット

 

正月の間だけ フライドガーリック復活してました。

 

中華そば 焼きめしセット

 

カタメの半バラ あと普通

スープ

やっぱ好きやな~~~

 

チャ~シュ~ 半バラ

バラの脂身 好きやけど

最近モモの赤身の方が美味しく感じるようになって来ました。

 

期間限定と言う事で、ガーリックも

無料と言うのがありがたいね。

やっぱりこの味 好き。

 

セットの焼きめし

うまい!

けど、量 多くない?

ありがたいねんけど...お腹パンパン。

 

ごちそう様でした。

年明け 初ラーメン もっこす。

おいしかったです。

堪能しました。

また来ます。