goo blog サービス終了のお知らせ 

きれいもん かわいいもん うまいもん from KOBE 。

ええもんだけ見て生きて行きたいな~

流れ流れて 洋食のくんた@長田区松野通1-5-23

2021-11-27 18:00:00 |  洋食

2021.11.23(火)勤労感謝の日

IKEA 神戸でお買い物して。

終わったのがAM11:00を回ったくらい。

お昼どないしょ。

洋食屋さんに行っていないな~と言う事で

洋食SAEKIに行ったのですが 定休日(火曜日)で振られてしまい。

口が“洋食”になっているので

駐車が出来る(コインパークが近い)洋食屋と脳内検索をするのですが

なにぶんポンコツで演算速度が遅いのですよ。

こういう時にカーナビ(かーちゃんナビ)が機能してくれれば...

躯体は大きいのですが...機能不全です。

洋食ひらおかやったら開いてるかなと国道2号線を西向いて走ります。

洋食の藤 火曜日定休日

洋食の赤ちゃんは開いてるみたいやけど駐車場が無い。

中央市場に着いたら祝日でお休み。

そして洋食ひらおかは祝日定休日。

ならば マルヤはどうやと西に進みます。

レストラン みよしは開いていたけど昼時は三菱の社員さんでごった返すので却下。

マルヤ 浜中店 火曜日定休日

キッチン八丁目も休み?

このまま家に帰ったろ~かなと思った時ふと閃きました。

洋食のくんた 日曜日が定休。

なら 祝日OK ???

かーちゃんナビは起動しません。

よ~喋るのに...使えんやっちゃ。

ならば行くしかない!

・・・

開いてました!!!

洋食のくんた

向かいのコインパーキングも空車で無事駐車できました。

到着したのがPM12:15くらい。

満席かと思ったらそうでも無く すんなりテーブル席に案内されました。

捨てる神あれば拾う神あり?

(´ω`)

メニュ~

単品メニュ~も捨てがたいのですが色々食べたい欲張りなので。

AセットとBセットをオ~ダ~です。

Aセットはエビフライとハンバーグ

Bセットはサカナフライとミンチカツ

それにご飯とみそ汁が付きます。

お冷

やっと一息つけました。

卓上セット

ご飯とみそ汁が先に登場です。

Aセット エビフライとハンバーグ

にょっきりエビフライが2本とハンバーグにデミソース たっぷり。

エビフライはエビがしっとり甘いサクッとした揚がり具合。

タルタルソースが好きな味。

ハンバーグとデミソースの相性もエエ感じ。

Bセット サカナフライとミンチカツ

サカナフライとミンチカツ

サカナフライにジュ~シ~と言うのも変かもしれませんが

中身が美味しくなるような揚がり具合がエエね。

丸いミンチカツが3個並んでなんだかカワイ。

ミンチカツ

ミンチのタネはハンバーグと同じ?

揚げてある分 こっちの方がコッテリしていますね。

好き。

壺漬け

箸休めと言うか、ご飯のお友達。

アルデンテなスパサラも たっぷりの野菜サラダもエエ仕事しています。

ごちそう様でした。

美味しかったです。

また来ます。

コレ、気になりますね。

(´ω`)


ラーメン大戦争 @中央区加納町4-6-8

2021-11-27 13:23:08 |  ラーメンとか焼き飯とか

2021.11.26(火)

午後からの通院の日なのですが、

「公共交通機関でお越しください。」

と言われてまして。

ならば 三宮でラーメンを食ってからと。

かねてからの懸案の “ラーメン大戦争” に行ってきました。

ワタシの “行きたいリスト” には 入れているのですが、

普段の交通手段が車なので 都会にはなかなか来られないので

こんな機会にでもと...

勢い勇んで AM11:10頃に到着してしまいました。

開店時間がAM11:30で さすがに待ち客なしでした。

このビジュアル...

気になりますよね。

微妙な曲線の階段を上がります。

何とも味のある絵(デザイン)です。

入り口の椅子に腰かけて待っていたら...

若い二人連れのオネ~サンも並びはりました。

「美味しいラーメンには老若男女は関係ないわな。」

と“オジン”の感想。

開店時間

席に案内されて

店内は白が基調でシンプルやけどお洒落な空間です。

若い女性も違和感ないです。

メニュ~

"ピストル”と"平和”を それぞれ半熟煮玉子トッピングでオ~ダ~です。

夢にまで見るほど?ほど気になっていた

“チャ~シュ~の枚数をお選びください”

   "追加料金は掛かりません”

   " 1枚3枚3枚4枚5枚”

と言うのも もちろん5枚でお願いしましたょ。

(´ω`)

そしてこれです。

"「Instagarm」or「Twitter」をフォローして店員に見せるだけ!”

・・・だけ! って言われても...

もたついて、結局わからず 断念した"ジジイ”でした。

(´;ω;`) 

卓上セット

シンプルです。

左が ピストル 右が 平和 です。

ピストル 関西出汁醤油ラーメン

平和 大魚醤油ラーメン

縁を彩る5枚のレアチャ~シュ~の花びら

満開です。

(´ω`)

ピストルのスープ

雑味の無い まろやかで深みのある醤油スープです。

腰のある中太ストレート麺。

"平和”のスープ

色はピストルより薄いですけどしょっぱいと言う事はありません。

ピストルと一緒で 飲んだ後に甘味と言うかまろやかさを感じる美味しいスープです。

かつおの香りが華やかでしたね。

ピストルの麺と同じですかね。

麺と細切りのネギとでスープを纏わせズルズル。

幸せです。

(´ω`)

レアチャ~シュ~

柔らかくて美味し~!

コレは5枚頼む人しかおらんやろ~

映え~も含めて5枚やわ。

(´ω`)

太い角切りメンマ

チャ~シュ~に目が行って影 薄いけど

柔らかくて美味しい。

ちゃんと仕事しています。

替え玉1回無料(半玉)と言う事で嫁はん共々オ~ダ~です。

替え玉(半玉) 右がピストル用で左が平和用です。

ピストル用にはおネギさん。

平和用にはかつお節が乗っています。

替え玉 ポン。

鰹の香りがアップされて また美味い!

煮玉子

半熟煮玉子 エエ感じ

堪能しました。

ごちそう様でした。

美味しかったです。

想像していたラーメンより繊細で驚きました。

店内の雰囲気・レアチャ~シュ~5枚の華やかさ

そして味が美味しい。

女性客の多いのも分りますね。

一つ気になったこと。

スープが温い気がします。

ワタシ的には熱々が好き。

次回はインスタグラムで煮玉子ゲット。

また来ます。