緑の街の水先案内人

都城市で緑の街の水先案内人として移る日々を写真と日記で綴ります。

竹の子とツイッターと公文書

2010年04月01日 18時09分31秒 | 季節
4月1日(木) 

 月が変わり竹林では竹の子が地上へ顔を出す季節で、田舎暮らしは楽しいもの、例えば昨日は弊社の広くもない店内に竹の子を袋一杯を持ってきた老婆様がいました。季節でさまざまなお客さまからプレゼント、大根であったり白菜であったりにぎやかなものです。今の季節、竹の子は孟宗竹ですから大きさもあり主婦社員は帰宅してからの竹の子料理造りが待っております。


宮崎県三股町上米公園は用水池周辺を桜植樹で公園化して今では桜の名所になっております

委任を受けた売家の竹林もそろそろ竹の子掘りのシーズンで山鍬を用意して現地へ出向きました。竹の子を掘らないと夏には庭が竹でうっそうとなります。すでに一週間前に先客があり新物は掘られた後で二番手が地表から顔を出しております。山鍬で周囲を掘りある程度の深さを掘りますと、竹の子の底を目指して一気に山鍬で竹の子を掘り起こします。初めての体験ですが我ながら馴れたものです。収穫した竹の子十本、主婦社員へのプレゼント。


宮崎県北諸県郡内で唯一平成の大合併を蹴飛ばしたのが三股町、その心意気や良しとする

しかし、思った以上に体力を使い汗でびっしょり帰社して一休み。ツイッターも気になり、とりあえず写真付きつぶやきを三枚ほどアップしました。文字が苦手ならばカメラとその気があれば、ツイッターとブログでフォト日記が出来上がります。新技術は反復繰り返す事、上達への第一歩です。


町内に温泉施設も造らず町財政の健全化に努めております

さて、例のウォール・ストリート・ジャーナル日本版で気づきました事があります。つまり、その日本版もつぶやきを発しておるのです。その事に気づいてマイホームの「フォローしている」に加えました。そうしますとウエブ新聞記事紹介のつぶやきがマイホームにアップされます。先に登録しました女性評論家と同じ程度のつぶやき数が画面をにぎわします。



そうか!つぶやきには記事紹介のURLも記載されてありますのでウォール・ストリート・ジャーナル日本版の記事へ辿り着くのも至って簡単。勿論、有料無料の記載もあり、どちらかと言いますと読者獲得のためにか無料記事が多いように見受けます。編集長は小野さんで女性でした。さすが細やか最先端を行く編集長だけあります。ツイッターの使い方を教えて貰う気分です。米国の日本語版ウエブ新聞はまだ同類が数少ないので新鮮さがあります。



要領が分かりますと、そこで応用編としてウエブ新聞朝鮮日報日本語版のツイッターを探しました。方法はツイッター内の検索欄を使います。う~ん、これが朝鮮日報のツイッターがどうか?筆者のレベルでは判断に迷うところです。しかし、朝鮮日報の記事にはたどり着けました。この辺は筆者認識の整理が必要です。ツイッターは文字数制限もありウエブ新聞や週刊誌の記事紹介にも使われる、それも使い方の一つか。逆に国内のウエブ新聞や電子掲示板が宣伝用にツイッターを使っているところがあるかどうか?今後の確認事項の一つ。このようにして関心度を深めて行きます。


山すそだけあって水量も豊かな上米池は大半が農業用水として使われています

締めくくりは第一回目を読み終えました。何を?て、昨日頂きました都城市の公文書「平成19年度・第1回~第7回・都城市クリーンセンター建設検討委員会会議録」です。内容は昨日の本ブログに掲載されておりA4サイズ24枚、プリント出来ますので関心の有る方は紙面で読むのも内容がより良く把握出来ます。五回読み終えましたら感想を述べてみます。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿