緑の街の水先案内人

都城市で緑の街の水先案内人として移る日々を写真と日記で綴ります。

かもめ

2021年02月22日 04時37分26秒 | 音楽
かもめ

岬 離れて
飛ぶ かもめどり
かもめ お前も
また 旅の鳥 ヨイヤサ
出船の後が 気に掛かるよ
(旧制高等商船学校寮歌)
Seagull
Off the cape
Flying is a seagull
Seagull, you too
Also, the traveling bird Yoiyasa
I'm worried after leaving the ship
(Old system Higher Mercantile Marine School Dormitory Song)




















漁港の留鳥

2020年02月06日 20時23分12秒 | 音楽

漁港の留鳥

沖に外国航路の穀物船
漁を終え係留中の漁船
港の留鳥と沖の渡り鳥
志布志湾の観察にぎわう
Resident birds at fishing port
An grain carrier of foreign routes is anchored offshore
Fishing boats moored at the port after fishing work
Port resident birds and offshore migratory birds
I don't still tired of observing Shibushi Bay

 


時は過ぎて行く

2019年10月01日 17時38分50秒 | 音楽

時は過ぎて行く

まるでストップウォッチの世界だ
灯台を中心軸とし左舷から右舷へ
コンテナ船はアジア大陸へ航行中
思わず唄が時は時は今も過ぎて行く
IL EST TROP TARD
It's like a stopwatch world.
Sailing from port to starboard centered on the lighthouse
A container ship is taking his way to the Asian continent
Sing a song unintentionally,Pass, pass time, there is not a long time more.

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

楽しい夜の仲間たち

2014年11月13日 17時41分36秒 | 音楽

11月13日(木) 楽しい夜の仲間たち


シャンソン 別れの詩
シャンソン仲間の三人組、最初の歌は坂元恵美子さんによる 「別れの詩」、心地よい酔いの中で聴くのも楽しいもの。
http://youtu.be/r2Ds7gKMebQ

 

シャンソン アムステルダム
飾り窓の女で名をうったアムステルダム、そこでの思い出は死ぬまで口を閉ざして他人に語らないことと歌詞にあり。今ふり返ると過酷な仕事が続いた船員時代の思い出と折り重なり記憶にのこる。一度は空から訪問してみたいもの。
http://youtu.be/wa4HO-hjEmM


〆はトランペット演奏
桜の満開の下で聴くのも楽しい。夜の酒場で聴く音も哀調が漂い、〆をとるのも楽しからずや。
http://youtu.be/XATQ5Pjhcdg



今村心さんのギター演奏

2014年11月03日 08時42分31秒 | 音楽

11月4日(祝)  今村心さんのギター演奏


鹿児島おはら祭前夜祭の天文館アーケイド街で

ストリートミュージシャン今村心さんの

ギター演奏に聞き入りました。

曲名は「コーヒールンバ」楽しい曲です。

演奏の途中から録画したのが心残りです。


https://www.youtube.com/watch?v=mLq-AidrQDE&feature=youtu.be


東由子さんのお便り

2014年09月22日 05時49分09秒 | 音楽

9月22日(月)     東由子さんのお便り

 

各位:お久しぶりにメールを差し上げます。
雨のお彼岸、いかがお過ごしでしょうか。
今日は以下、コンサート情報を2つお届けいたします。
もしもよろしかったら、どうぞお出かけください。
(特にチケットを預かってはおりません。)
季節の変わり目です。ご自愛ください。

= ♪「学校教材にある日本のうたを歌う」
(元宮崎大学教授 地村俊政先生主宰 セレステ ヴォアによる演奏)
9月23日、14時開演、ウェルネス交流プラザ、
一般1,500円、学生1,000円   

♪ 南九州大学 うたごえ広場
「バンドネオン(ボタン式アコーディオン)・フルート・ギターのトリオによるコンサート」 
9月26日、18時から1時間、本館ロビーにて、入場無料 
(バンドネオンの啼鵬氏はNHKドラマの音楽の作曲でも有名なマルチ音楽家、
フルートは同大学非常勤講師で、以前ディナーコンサートや子守歌コンサートで東も共演しました外山友紀子さん、
ギターの金氏はパリのエコールノルマル音楽院を首席で卒業)

 ~ 東 由子

 


岩永善信のギターコンサート

2014年04月23日 08時14分02秒 | 音楽

2月22日(火)  岩永善信のギターコンサート


あなたさまに お誘いのお手紙を差し上げます

 さわやかな空が徐々に広がり、大空の雲も緑を反映しているがごとく
になってきました。

 この度、岩永善信さんのギター演奏会を企画しました。

 この十年間のうちに3度お呼びしましたが、彼のギターも今や世
界的に高く評価されるようになりました。

 特に今日のように、ストレスのたまる世の中に、彼の音楽に接すると、
改めて生きる生命の尊さを感ずるようです。

 淋しさ、悲しみ、憎しみ、苦しみに出合うことの多い世の中、ぜひ彼
の美しいギターを聴いて、又、人生の楽しさにめざめて、明るく五月を
迎えたいものです。

 何卒何卒お誘い合わせご来場ください。お待ち申し上げております。

                  主催者代表 願成寺 藤本高明