緑の街の水先案内人

都城市で緑の街の水先案内人として移る日々を写真と日記で綴ります。

FPfair-2019の帰路

2019年10月21日 19時12分17秒 | FP

FPfair-2019の帰路

昔台風銀座通りの別名を思い出す
宮崎行欠航は台風二〇号の余波か
明日は明日の風が吹くと諺に有り
老齢にも臨機応変求む人生百年時代
Return of FPfair-2019
Recalling the alias of Typhoon Ginza Street
Miyazaki line is canceled by aftermath of Typhoon No.20
There is a proverb that Tomorrow is another day
Even if a person is 100 years old, there is Life needs to be flexible



FPフェア-2019第二日目

2019年10月20日 20時03分03秒 | FP

FPフェア-2019第二日目

人生百年時代を生きる助言は
二日間研修を糧と振り返れば
心残りとそれはそれで良しと
戦後七四年間の平和の次は何か
FP Fair 2019 Day 2
What advice do I have for living a hundred years of life?
If I look back on two days of training as my heart food
The two things that remain in my heart
What's next after the peaceful era of 74 years after the last war?



FPfair-2019第一日目

2019年10月19日 21時28分48秒 | FP

FPfair-2019第一日目

日本経済潮流を知るより所
二〇年余りを聴講生として
目覚め始め日本人に気づく
立場や環境が異なれば人様々
FPfair-2019 Day 1 
As a point to know the Japanese economic trend
Participate for more than 20 years as an student
I finally started to wake up and realized the characteristics of the Japanese
Humans vary in different positions and environments


 

FPfair-2019前日

2019年10月18日 21時23分33秒 | FP

FPfair-2019の前日

曇天が垂れ込める宮崎空港
一時間余り一千キロ空の旅
雲海を抜けると紺碧の世界
天女の舞見えずとも旅愁誘う
The day before FPfair-2019
Miyazaki Airport where the clouds hang down
Air travel over 1,000 kilometers for an hour
Passing through the sea of clouds, the world of azure spreads
I can't see Celestial maiden's dance but I feel like Loneliness on a journey

 
 
 
 
 
 
 

執筆力

2019年03月05日 21時36分03秒 | FP

執筆力

記事はタイトルが先
詩は情景浮かぶが先
日々の鍛錬現場体験
目指す平和社会と生活

Writing skill
Think of the title first for article creation
For poetry it is important that the scene comes to mind
It is important to write newspapers and poetry every day and experiences on the scene
And the objective of both is peaceful society and life


 

FP研修会

2019年03月05日 02時50分40秒 | FP

FP研修会

故郷の雲の流れに見送られ
北へ高速バス三百キロの旅
途中博多で迎える雲は茜色
まだまだ研修会へ身は受講生

FP training
I was sent off to my hometown cloud flow
A 300 kilometer journey by high-speed bus to north
The clouds in Fukuoka City that greet me are madder colors
I am still a student at attending workshop



FP FAIR 2018-2日目

2018年10月10日 17時13分18秒 | FP

 

FP FAIR 2018-2日目

 

一九八七年のインターネットに端を発し
金融業務の一端を担うフィンテック企業
人生百年時代の荒海へ船出だが白紙海図
移民大国と化する少子高齢社会日本の現状

 

FP FAIR 2018 the second day

 

1987 when the Internet appeared in Japan was the start point
FinTech companies that now play a part in finance operations
The unknown life 100 years age will start from now
The current situation in Japan is a declining birthrate and elderly society, a major immigrant



FP FAIR 2018-1日目

2018年10月09日 17時24分53秒 | FP

FP FAIR 2018-1日目

人生に資産は如何なる役目か
自営業と地域社会を終の棲家
人は生を受け死を仰ぐは必定
今世に大切なもの三つは家族と

FP FAIR 2018 the first day

What role do assets play in life?
Self-employed and community are my final life
A person receives life of this world and to die
Three important things to this world, the family and ・・・


 

FP継続教育研修会

2015年05月16日 16時13分13秒 | FP

5月16日(土)  FP継続教育研修会



テーマ:リタイアメントプランニングと自宅の有効活用
    ~人口減少社会が進行する中、変化する自宅の資産価値~
講 師:佐藤益弘 氏(CFP®認定者)
会 場:鹿児島県県民センター
主 催:日本FP協会・鹿児島支部

13:30~15:30(2単位)

**本日のテーマ**

1.データから見える「老後の不安」
2.新たな解決法・・・賢く自宅を活かす!」
3.その時の課題は?
4.動き出す行政の施策・・・未来はどうなるか?




テーマ:中央銀行と日本銀行とFRB,ECBの課題と問題点
講 師:田中英之 氏(CFP®認定者)
会 場:鹿児島県県民センター
主 催:日本FP協会・鹿児島支部

15:30~16:30(1単位)

1.中央銀行とは?

2.中央銀行の歴史を探る
3.日本銀行の金融政策を、決算書で検証する
4.FRB(Federal Reserve System,連邦準備制度)の金融政策の転換と、直近の課題と疑問点。


FP継続教育研修

2015年02月15日 17時32分55秒 | FP

2月15日(日)       FP継続教育研修


テーマ:2015年世界経済の見通し~元スイス銀行ディーラーの視点~
講 師:豊島逸夫 氏
会 場:鹿児島県民交流センター3階会議室
時 間:午後1時30~4時30分(3単位)

項目
1.2015年市場を読む勘所

2.市場最前線の景色

3.外為市場での通貨ペアのシェア

4.人民元「還元フロート」の出口は?

5.米政策金利長期推移

6.10年債利回り長期推移

7.原油先物価格WTI

8.原油価格長期推移

9.10年債利回り比較

10.ドル・ユーロ長期推移

11.チャイナ・リスク

12.中国GDP長期推移


 

ネット検索

 

・FRB総資産の推移
・日銀総資産推移
・ECB総資産推移
・米国政策金利の推移
・先物市場
・相場が分からないときは相場に聞く
・ジム・ロジャース



日本FP協会 宮崎支部主催 継続教育研修会

2015年01月17日 13時05分42秒 | FP

1月17日(土)     日本FP協会 宮崎支部主催 継続教育研修会

     時 間:午後1時~4時
     会 場:ひまわり荘・宮崎市


      テーマ:FPが知っておきたい終活の知識とエンディングノートの活用

      講 師:山田静江氏(ファイナンシャル・プランナーCFP)

                                             内容

       1.ブームになった「終活」と「エンディングノート」

       2.ノートに書くことは?

       3.エンディングノートの注意点

       4.ノート利用のメリットは?

       5.FPができるアドバイス

       6.相続の基本と生命保険の活用法

       7.公的年金と企業年金

       8.医療・介護にかかるお金

       9.その他(自宅等の活用、成年後見制度)

      10.相談事例