ひでんかの”雅でない”日々

庶民の"ひでんか"の日々はちっとも雅じゃないけれど、いろんな人達と楽しい毎日を過ごしています

ジャパンカップ

2005-11-27 23:42:31 | ひでんかの「日々の徒然」
今日は、ジャパンカップがありました。

ふと、
「海外で生まれ育った馬と、日本生まれの馬が一緒になったら、どんな言葉で話すのだろう...?」
と考えてしまいました。
馬は鳴かない動物では無いので、お互いの意思疎通をしたいときには鳴くことがあると思います。
人が聞くと、両方とも同じように
ヒヒ~ン(ホントはこんなふうには聞こえませんけれど)
に聞こえますが、ご当人達はどのように聞いているのでしょう?
馬英語馬日本語とか、あるのでしょうか.....?)

レースのことよりも、そんなことが妙に気になってしまいました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする