精神機能と能力開発:心理学―教育学―社会学

※このブログは移転しました
 移転先
 https://hidekifujita.blogspot.com/

分かって当然、分からなくて当然(ゼロベース設計)~理解のユニバーサルデザイン原則 (1)~

2015年06月23日 | ユニバーサルデザイン


『分かって当然、分からなくて当然(ゼロベース設計)~理解のユニバーサルデザイン原則 (1)~』

1)分かって当然 = 説明の省略 = 理解のバリア
2)分からなくて当然 = ゼロベース設計(説明を省略しない)

最新の画像もっと見る