あーと るーむ

アートな毎日

娘からプレゼントを!

2015-01-31 23:55:38 | アートな毎日
娘から「お母さんおめでとう、これからも元気でいてね・・etc・・・」という嬉しいカード付きの
素晴らしいプレゼントをもらい、嬉しい嬉しい「還暦」を迎えました

それは、私の好きなフェンディ(二神のFだからという理由も)のショールでした。
それも、この春に出たばかりのを、高島屋で予約してくれていたのです。


そういえば、「高島屋に行く」と先日から言ってたと思ったら・・そのことだったのかって夫も言ってた。

まだまだ「還暦」といっても、50代なのでピンとこないのが正直なところですが、
これからも一生懸命頑張って生きようと思います。

どこで何をしていても、どんな楽しいことをしていてもいつも頭から離れないのは娘のこと。
私の大切な一人娘。
これからも生徒たちを大切にし、健康で仕事を頑張ってほしいです。

そんな娘りりからもらったこのプレゼントは宝物。ほんとに嬉しいです。
「お母さん、大事にするけんね~」
オレンジ色に元気をもらってお母さんも頑張るケン

1月最終日の31日娘からプレゼントをもらい、
じいちゃん、ばあちゃん(私の両親)と、私の夫と娘の5人で小さな祝賀会をしました。
あ、ボクちゃんもいましたけど~(笑)

夫もこのところのセンバツ21世紀枠プレゼンなどがあり、松山東高校が選ばれてホッとしているところです。
またヤフーのニュースに出ていました。

プレゼンでは「がんばっていきまっしょい!」や、正岡子規のことなど、いろいろ話したんだそうです。
今年は高校野球100周年でもあり、その年に選考してもらえたことほんとに良かったです。
私たち家族は、ほんとにほんとにホッとしました。
愛媛からは2校出場も決まり、これまた良かったです。

また別の日に大きなお祝いをしてくれそうな雰囲気の今夜でした
家族ってほんとにいいですねありがとう

今 私は「鬼北町を描く絵画展」に出す絵を描いています


還暦を祝ってもらいました(^^ゞ

2015-01-31 23:23:54 | アートな毎日
なんと還暦の厄除け神事と直会(なおらい)をしてもらいました(*^O^*)
先週の日曜日1月25日のこと
生まれ育った氏子神社に同級生たちが集まり、宮司さんによる厄除け神事があり、
その後 地域の公民館で直会(神事の後の会食)をしていただきました

その日、母は朝から赤飯を炊き、両親はお祝いを用意してくれました

隣のS先生宅には朝から大勢の子どもたちが集まって凧揚げ会があり、その準備も。
 
母が赤飯の火の番をしていると畑で仕事をしていた近所のおばさんも来て味見を。
大鍋では40人分の豚汁を作っています。父も子どもたちとの「凧作り」が楽しみのようでした。
いつも先S生ご夫婦にはお世話になっています。おかげで両親は元気でイキイキしています\(^O^)/

その私の還暦のお祝い会は午後から地域の神社でありました

まだ60才にもなってないので「還暦」と言われてもピンときませんが
ここまで楽しく暮らせてきたことに感謝の気持ちで、この行事に有り難く参加させていただきました

子どもの頃からずっと仲良し三人組と言われて育った私たち。
私は真ん中です。ちょっと私は背が低いですね(^^ゞ
 

懐かしい上林小学校です。
 
この句碑は私たちが小学生の時に完成、除幕式をした覚えがあります。


久しぶりに同級生たちと会えて楽しかったです。これからも元気でいようと誓いました\(^O^)/

神事でいただいたお祝いの品々です。

赤飯とお祝儀は両親から。

これは父と、隣のS先生からいただきました。


これは袋に入っていた「記念品」でした。


そして、私はいつものように夕方暗くなるまでボクちゃんと遊んで帰りました。
ボクちゃんは一輪車に乗るのが好きで、私にせがみます^^;
変な癖がついてしまいました(笑)


ほんとに有り難く幸せな一日でした。皆さんありがとうございました



ぶらっと道後公園へ

2015-01-31 22:49:30 | アートな毎日
久しぶりのブログ更新です。
ちょうど1週間前の土曜日1月24日のこと
愛南町の義兄(夫の兄)から電話があり、道後に着くバスへ荷物を預けたので受け取りに行ってとのこと。
というのも、
アトリエに吊していた義兄にもらったカレンダーを見た愛南町出身の人が「なつかしい」と言って
くれたもので、そのことを義兄に話したところ 送ってくれることになったのです。
 
午後1時、道後にある「宇和島バス営業所」までそのカレンダーを受け取りに行きました。
「カレンダー来てますよ~」ととても感じ良く出してくださいました。


このバスに乗ってカレンダーがきたんだなあと、しみじみローカル話題に一人で陶酔しちゃいました(笑)
というのも、まだクール宅配便が普及してなかった頃、夫の両親からカツオや鯛などをよく送ってもらい、
ここに取りに来ていたのです。
夫の両親を迎えに来たことや、ここからバスに乗せて送ったことも思い出の一つです。
すごく懐かしいバス停なので、愛媛新聞の四季録でも執筆したことがありました。

偶然にもちょうど1年前の同日に道後で宴会があり、そのことを執筆していました。
私の四季録「道後と虹」読んでね。

宇和島自動車には夫の父が勤務していたので、特別に思い入れもあり、
四季録ではバスのことを何度も執筆しました。四季録より「昭和のバスが行く」


年月が経ち、周囲の景観はずいぶん変わったけど、城辺から来たバスは同じ空気を運んでくれていました。
「よし、今度このバスに乗って行ってみよう」とまた思いました。

なんだかこの日に道後のこの場所に来たことが嬉しい一日でした。


お天気も良くポカポカ陽気だったもので、道後公園を少し散策しました。






娘が幼稚園の頃、ここに動物園があって、遠足にも来ました。
お猿さんの電車に乗せたくて並んだことや、お山の上でお弁当を食べたことなど、いつもここに来ると思い出します。
もちろん、私が子どもの頃にも来ました\(^O^)/

今は静かな公園になっています。桜の季節にゆっくり来てみたいな

お世話になったバスの運転手さんに、少し早いバレンタインチョコをプレゼントさせていただきました