jurgen's Heurige Blog (ゆるげんのブログ)

I will, I will いっぱい足りないの切なくて
I feel, I feel いっぱい会いたいのボクだって

看板猫のいるお店で猫飲み 家庭料理てまりさん 2 (2304-1)

2023年11月01日 | 日記
4月初旬に新橋のてまりさんで猫飲み!
前回のつづきです。

パンツくん、トラチ、ぽんちゃんが3匹並んで。
なかなか珍しい構図。
ごはんへ臨戦態勢!



シューマイ!
手作りで中身がぎっしり。
かじると肉汁がドピュ!
ビールに合う~!



トラチの食欲が半端なく、ずうっと食べっぱなし。
少しずつ体調が戻ってきているようだった。



ごはんを目指して、えびちゃんもやってきた。



えびちゃんはお歳を召しているので、専用のごはんが提供される。



しーちゃんは猫布団でマイペース。
気持ちよさそうに寝息を立てる。



お腹いっぱいになったぽんちゃんは元の箱へ。
その向こうにパンツくん。
この頃は小上がりに猫さんたちがいっぱいいてヨカッタ。



イチくんがいつの間にかカウンターの方に行っていた。



そこにトラチが来て。
チュっ!



最近のキクちゃんは入口の箱が定位置だけど、
この頃はカウンターの箱で寝ていることが多かった。



ヨチャロウくんが目を覚ます。
お腹空いた?
 


新筍煮つけ。
春はタケノコが美味しい!
適度な歯ごたえで噛みしめるほどに味わい深くなる。
油揚げとさつま揚げも入っていた。
どの素材にもしっかり味が染みていた。



タケノコに合わせて日本酒が欲しいところだが、
まだもうちょっとビールが欲しい。
ビールのおかわり!



えびちゃん「いつものアレも食べるかい?」

ベテラン美魔女ホステスさんが痒い所に手が届くご提案。
いただきましょう。



いつものアレとは五目玉子焼!
わしの大好物であることをえびちゃんはわかっていらっしゃる。
しめじと少し大きめにカットされたハムで独特の歯ごたえが楽しい。



キクちゃんが寝ている箱にいつの間にかイチくんが収まっていた。



ぽんちゃん「トラチが外へ出たがっているみたい」



ぽんちゃんの言う通り。
トラチのお散歩タイム。



マスターに付き添われて外の空気を楽しむトラチ。



トラチ「人が通らないね。。」

客引きのアルバイトも、人がいなければどうしようもありませぬ。



トラチがわしのところにやってきた。
かわいい!



ぽんちゃんがカウンターに上ってきた。
大皿にのしかかっているのはだれ?



トラチとぽんちゃんの茶トラコンビがごはん。



左がぽんちゃん。右がトラチ。
ぽんちゃんの体が大きくなり、トラチが痩せてきたので、体の大きさが接近。



そのせいで、ぽんちゃんとトラチの見分けが難しくなってきた。。
どちらもかわいい横顔!



つづく。