∞ヘロン「水野氏ルーツ採訪記」

  ―― 水野氏史研究ノート ――

     本ブログの記事、画像等の無断複製および転載を禁じます。

B-1 >林昌寺喚鐘

2005-05-14 19:45:37 | B-1 >水野太郎左衛門系
牛臥山 林昌寺

  愛知県春日井市外之原町2692Visit :2005-05-13 14:40      天保五年(1834) 第十一代水野太郎左衛門政辰作
       喚鐘 口径36.8cm 高さ61.0cm 鋳銅製
  
 訪問時には、庫裏と山門が改築中で、山門では宮大工と思しき集団が屋根の部分に釘を打つ作業などを盛んに行っていた。
本堂の東端には喚鐘が吊されており、銘文は風雨などの経年劣化により薄くなり、判読は困難であったが、名古屋市博物館の
部門展「尾張の鋳物師」の図録から銘文を引用した。

銘文
--------------------------------------------------------------------------------
春 日 井 郡 外 之 原 村
牛 臥 山 林 昌 寺 者 應
夢 山 定 光 寺 末 也 素
山 廓 之 一 村 毎 佛 事
告 報 村 内 編 戸 太
甚不便而無半鐘愁
久矣這回券檀信
新陶鑄之永寄附
--------------------------------------------------------------------------------
当寺以備佛事併非
常之具爾
銘曰
音声殷々 随扣撃傳
上□窟落 下□黄泉
生菩提種 醒煩悩眠
法輪常転 皇風永扇
以此功徳 村中安全
--------------------------------------------------------------------------------
于時天保五午冬小春
穀旦
前妙心定光八世
天裔誌之
住持 恵鎭首座
化主 租錬蔵王
施主 村中
--------------------------------------------------------------------------------
鑄工 水野太郎左衛門
藤原政辰
--------------------------------------------------------------------------------



水野太郎左衛門家系図
http://blog.goo.ne.jp/heron_goo/e/42f77dfdd91dfcd69ef3357f3d0bfd06


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。