goo blog サービス終了のお知らせ 

ヘナチョコ革命 2020年版

世界を変える・・・

村上春樹はなぜ、シオニスト・ナチのガザ強制収容所での公開ジェノサイドを批判しないのか?

2023-12-23 09:00:44 | シオニスト・ナチ国(イスラエル)問題
シオニスト・ナチは自らが私たち(イスラエル首脳)を正しくシオニスト・ナチと呼んで欲しいと言っている。

★メトゥーラ評議会の議長であるデイビッド・アズライ:すべてのガザ人をレバノンの難民キャンプに送り、ガザ全体を平らにしてアウシュヴィッツのような空の博物館にすることを提案した。
★ベンヤミン・ネタニヤフ:「ハマスは新しいナチス」/「アマレクがあなたにしたことを思い出してください」(申命記25:17)。 私たちは思い出し、戦います。
旧約聖書:サムエル記上:15章: 3節 今、行ってアマレクを撃ち、そのすべての持ち物を滅ぼしつくせ。彼らをゆるすな。男も女も、幼な子も乳飲み子も、牛も羊も、らくだも、ろばも皆、殺せ。
★ラビ・メイル・マロズはイスラエルチャンネル7に「もし彼ら(ガザ住民)が人間だったら、私たちは彼らに人道援助を送っただろう…しかし、これは動物に関することだ」
★ガラント国防相は10月9日、ガザ地区を完全封鎖するとし、「動物のような人間」との戦いだと述べた。
★イスラエルのイツハク・ヘルツォグ大統領:ガザでアドルフ・ヒトラー『我が闘争』(アラビア語版)が見つかった(BBC放映)
★エルサレム問題・遺産相アミハイ・エリヤフ:ガザへの核使用は「選択肢」
★元法相アイェレット・シャケド(殉死したパレスチナ人家族について)「息子の後を追わせるべきである。これこそが正しい処置であろう。邪悪な蛇を育てた家を焼却したのと同じように、親、兄弟姉妹、親族を全部消滅させるべきだ。さもないと次々と新しい蛇が誕生する」と公言。


シオニスト・ナチの入植者植民地主義はブレーキがきかずに暴走中だ。大英帝国の入植者が北米で豪でNZ(アオテアロア)などで繰り返した先住民を相手の民族浄化(大量虐殺、強制移住などの手段で特定の民族を殲滅させる)を今パレスチナ人を相手に再現している。白人至上主義者の悪行を今私たちはパレスチナで見ている。


シオニストはナチやファシストと目くそ鼻くそだから、やるべきことをやっているのに過ぎない。だから問題はそれを止めない欧米社会なのだ。自由、人権、民主主義を高らかに謳うが、目の前の公開ジェノサイドを止めないのだから、自由、人権、民主主義は主要な白人のみに適用されるということだ。


よってここでの問題は名誉白人低国の問題だ。この国は差別語「ブラック」が大氾濫し、白人特権を強化しようとする動きが絶えない。それを「左翼」・リベラルが主導した。『しんぶん赤旗』や『週刊金曜日』がその典型だ。


この名誉白人低国には「黒」を含む名字は以下のように沢山ある──大黒 、小黒、 目黒、 石黒、 黒坂、 黒岩、黒崎、黒川、黒柳、黒沢、黒沼、黒沢、黒瀬、黒田、黒石、黒須、黒木、黒江、・・・。しかし、この名誉白人低国の名誉白人は黒にあらゆるマイナスイメージを叩きこみ、せっせと自己破壊に励む。フランツ・ファノンの経験したフランス語を覚えての自己破壊の悲鳴は、この国の名誉白人には起きないようだ。


というわけで、所詮こんな国のモノカキだから、アパルトヘイト国家イスラエルの都市の名前を冠したエルサレム賞をもらう事態も生じる。アパルトヘイト国家南アの賞は絶対もらわないのであろうが、なぜかシオニスト・ナチの都市の賞は喜んでもらうのだ。ちなみにシオニスト・ナチはガッサン・カナファーニーを暗殺している。


当然のごとく村上春樹は10月7日以降沈黙したままだ。通常の考えでは、今エルサレム賞を返上すれば、村上春樹の評価は上がる。過去の失敗を帳消しできる。
「過ちて改めざる、これを過ちという」、こんな諺も村上春樹は知らない?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ナチスの親玉アメリカが支配する世界では、反シオニストは「赤狩り」(「反シオニスト狩り」)の対象となる。

2023-12-23 07:14:20 | シオニスト・ナチ国(イスラエル)問題
ナチスの親玉アメリカが支配する世界では、反シオニストは「赤狩り」(「反シオニスト狩り」)の対象となる。

ナチスの親玉アメリカ問題(優生学の親玉アメリカ問題)
シオニスト=ナチス=ファシスト
よってイスラエルをシオニスト・ナチと呼ぶのが正しい。ちなみに★メトゥーラ評議会の議長であるデイビッド・アズライ:すべてのガザ人をレバノンの難民キャンプに送り、ガザ全体を平らにしてアウシュヴィッツのような空の博物館にすることを提案した。★ガザ強制収容所の公開ジェノサイド★ガザ強制収容所を脱出してのパレスチナ抵抗解放運動の10月7日の占領者への攻撃→ユダヤ人のワルシャワ・ゲットー蜂起
優生学の親玉アメリカを見本したナチスは断種政策で40万人、安楽死プログラムで30万人の犠牲者をだした。★三成美保:アメリカは「世界最初の断種実施国」「大仕掛けな断種実験場」(池見猛)。1907年のインディアナ州で世界初の断種法が成立。その後34州で断種法が導入。アメリカ優生学は1910~20年代にピークをむかえ、30年代にナチスとの協力関係が顕著になるにつれて衰退したが、断種の実施そのものはむしろナチスの刺激を受けて1930~40年代にピークに達する。
そして今、世界では「ワクチン」死による安楽死プログラムが始動中。★世界人口一気削減ニューヨーク会合「良い会」2009年の偽パンデミックの5月の会合
デービッド・ロックフェラー、ジョージ・ソロス、ビル・ゲイツ、ポール・ナース、ウォレン・バフェット、テッド・ターナー、マイケル・ブルーバーグ、ピーター・G・ピーターソン、ジュリアン・H・ロバートソン・ジュニア、パティー・ストーンサイファー(ゲイツ財団の元最高経営責任者)、ジョン・モーグリッジ(シスコシステム社)、オプラ・ウィンフリー、エリ・ブロード
※ジョージ・ソロスはウクライナの生物兵器研究所の資料から名前が出て来た※アメリカは世界各国に軍事基地──170カ国800──があり、生物兵器研究所──世界30ヶ国で計336ヶ所──もたくさんある。
この後、オバマ政権国防総省が「ワクチン」死による人口削減計画発動

新型コロナ大騒動問題、ウクライナ問題、シオニスト・ナチの蛮行問題、これらは全てナチスの親玉アメリカ問題から派生する問題。なおシオニスト・ナチの蛮行問題では優生学の理論の英国も深く関わる。ちなみにチャールズとクラウス・シュワブがグレート・リセット宣言。
英王室3代の人口削減計画★ウィリアム王子「私が生まれてから現在に至るまで、野生動物の数が半減しています――人口が増え続けているアフリカでは、2050年までに人口の数が2倍になると予想されています。つまり、毎月350万人ずつ人口が増えるという計算に。その影響は、野生動物や生息地にまで及ぶことは明らかです。都会化、インフラ整備、栽培、そしてそれらのいい部分を含めたすべてが、悪影響となるでしょう。だから今からそれを回避するためのプランを考え、対策をとることが大切です」★チャールズ皇太子(注:The Telegraphの記事)「私はムンバイ(Mumbai)、カイロ(Cairo)或いはメキシコシティ(Mexico City)などの都市を選んだかもしれないが、あなた方がどこを見ても世界の人口は急速に増加しているのに変わりはない。英国の全人口と同じ数が毎年増加しているのだ。可哀想な我々の惑星は、68億人もの人々を支えるのに既にもがき苦しんでおり、50年以内に90億人以上を何とかして支えなければならなくなるのだ」★フィリップ「生まれ変わったら、死のウイルスになって人口問題を解決させたい」

国際人権団体がメタを非難、パレスチナ支持の言論を制限と主張
12/22(金) 18:00配信
9コメント9件
中東情勢に絡み、様々なSNSのプラットフォームを持つメタを国際人権団体が非難
https://news.yahoo.co.jp/articles/0e4b97a5edf5efb8bef18719f7e19184a140b084
ニューヨーク(CNN) 国際人権団体「ヒューマン・ライツ・ウオッチ(HRW)」は21日、米メタが中東パレスチナ並びにパレスチナ人の人権を擁護するコンテンツを繰り返し削除もしくは制限していると非難した。これらのコンテンツはメタの規約に違反していない場合でも、削除・制限の対象になっているという。 HRWは報告の中で、「平和的な」パレスチナ支持のコンテンツの事例に関する懸念を表明。メタはこうしたコンテンツがいかなる指針にも違反していないにもかかわらず削除していると指摘した。 またメタに対し、複数の指針や抑制の判断にまつわるより多くの情報について変更もしくは共有するよう求めた。具体的には政府による削除要請や、「ニュースバリュー」の観点から指針に反するコンテンツを例外的に残すケースについての情報に言及している。 その上で、人権侵害や政治運動などに関する保護された表現は、メタのプラットフォーム上への掲載が認められるべきだと強調した。 HRWはパレスチナ支持のコンテンツ1000件以上を特定。メタの規約に違反していないにもかかわらず、10月から11月にかけて制限もしくは削除されたと主張する。 対象となった投稿にはパレスチナ自治区ガザ地区にある病院での遺体や負傷者の画像が付いたもの、「パレスチナを解放せよ」や「ジェノサイド(集団殺害)を止めろ」といったコメントが添えられたものが含まれる。ただコメントにパレスチナの旗の絵文字を複数使用しただけで、ユーザーがインスタグラムから警告を受けた例もあったという。警告は当該のコメントが「他者を傷つける可能性がある」という内容だった。 HRWは報告の中で、パレスチナ支持者たちに対する措置が他の集団以上に過剰なものだとは主張していない。 メタの広報担当者は声明を出し、HRWの報告は同社の取り組みを反映していないと指摘。イスラエルとイスラム組織「ハマス」との紛争を巡って、同社は関連する言論の保護に取り組んでいると反論した。 その上で「当社の指針はあらゆる人々に発言の機会を与えるため設定されているが、同時に自分たちのプラットフォームの安全を確保するものでもある」「当社のミスにより、人々が不快になることがあるのは認める。しかし当社が意図的かつ組織的に特定の発言を抑圧しているとの示唆は誤りである。今回の紛争については膨大な量のコンテンツが投稿されている。そのうち1000件の事例を挙げて『組織的検閲』の証拠と主張するのは、記事の見出しとしてなら好ましいかもしれないが、主張自体はミスリード以外の何物でもない」と述べた。


陰謀論者狩り(反「ワクチン」派狩り)と反シオニスト狩り

 新型コロナ大騒動問題では陰謀論叩きが活発化して、反「ワクチン」派は徹底的に叩かれた。このCIAが喜びそうな動きに志葉玲は夫婦で協力。
 検閲を推奨するリベラル弁護士・宮武嶺は、「戦争をさせない1000人委員会」の珍奇な陰謀論叩きを持ち出し、私を陰謀論者に認定。ちなみに彼の検閲の対象は多岐にわたり、反「ワクチン」はもちろん駄目、ウクライナ問題ではスコット・リッター及びエヴァ・バートレットは駄目。
宮武嶺(徳岡宏一朗):あくまで陰謀論のサンプルとして掲載しますが、リンク先にウイルスがあるやもしれず、全く安全性を保障できないので、見に行くのは自己責任でお願いします。 - 日本版「黒は美しい(ブラック・イズ・ビューティフル)」運動、2013年末始動 (fc2.com)ネオナチ政権のミロトヴォレツ「殺害リスト」に載らない記者 (檜原転石)2023-06-30 03:15:54あなたも騙されているネオナチ政権の偽旗作戦のブチャ虐殺。志葉玲と望月衣塑子も広報していました。
偽旗作戦は戦前のナチス政権である皇軍も何度も使用。
張作霖爆殺事件(1928年6月4日)
柳条湖事件 (1931年9月18日)
上海日本人僧侶襲撃事件(1932年1月18日)

ガザ、シリア、ドンバスで取材したエヴァ・バートレットの記事を追いかけていれば、ネオナチ政権の偽旗作戦には騙されない。
スコット・リッターはウクライナ人は平気で嘘を言っている、と。
■ブチャ再訪
http://tmmethod.blog.fc2.com/blog-entry-1116.html
西側の主流メディアで活躍するいわゆる「ジャーナリスト」が直面している大きな問題の一つは、彼らほど有能なフィクション作家でさえ、ウクライナがステパン・バンデラ(Stepan Bandera)の胸がむかつくイデオロギーの生き写しであり、その殺人的倫理観がウクライナの政府、軍、治安機関のあらゆる側面を感染させているという新しい現実に基づいてみんなを納得させる物語を作れないということである。

 もう1つの問題は、ウクライナ人が簡単に言えば嘘つきだったことだ。

■何年にもわたってドンバスの民間人に対するウクライナの戦争犯罪について私が見たこと
https://ingaza.wordpress.com/2022/08/10/what-ive-seen-of-ukraines-war-crimes-against-civilians-in-the-donbass-over-the-years/

■カナダのメディアはウクライナの殺害リスト(私が載っている)について報道しますか?ジャーナリストの安全を非常に懸念しているカナダ政府は、それを非難しますか?
https://ingaza.wordpress.com/2022/06/04/will-canadian-media-report-on-ukraines-kill-list-which-im-on-will-government-canada-so-concerned-about-journalists-safety-condemn-it/
またとてつもない親露派陰謀論者がいらっしゃるようになりましたが (raymiyatake)2023-06-30 03:41:26あくまで陰謀論のサンプルとして掲載しますが、リンク先にウイルスがあるやもしれず、全く安全性を保障できないので、見に行くのは自己責任でお願いします。

 日本低国の「左翼」・リベラルはこんな程度である。ちなみに「戦争をさせない1000人委員会」は私の問い合わせ(あの珍奇な陰謀論叩きは委員会の公式見解?)に梨の礫だ。

 メリッサ・バレラは反シオニスト発言で会社を解雇。『ストリーム 7』への映画出演はキャンセルされた。

メリッサ・バレラ、「スクリーム」第7弾からの解雇に言及 「沈黙は選択肢にない」

2023.11.24 Fri posted at 13:55 JST

  •  

  •  




メリッサ・バレラさん=2022年、米ラスベガス/John Locher/Invision/John Locher/Invision/AP
https://www.cnn.co.jp/showbiz/35211930.html
(CNN) 米映画「スクリーム」シリーズへの出演で人気を博していたメキシコ出身の女優、メリッサ・バレラさんが次回作となる第7弾から解雇されたことが分かった。これに先立ちバレラさんは、ソーシャルメディアにイスラエルとイスラム組織ハマスとの戦争に関する内容を投稿。映画を手掛ける制作会社がこの投稿について、反ユダヤ的との見方を示していた。
取材を申し込んだ制作会社スパイグラスの広報担当者は、バレラさんの解雇について以下の声明をCNNに示した。
声明には「スパイグラスの立場は明確である。反ユダヤ主義や憎悪の扇動はいかなる形であれこれを一切許容しない。そこにはジェノサイド(集団殺害)や民族浄化への誤った言及、ホロコースト(ユダヤ人大虐殺)の事実のねじ曲げや、ヘイトスピーチへの一線を完全に越えたあらゆる言説が含まれる」とある。
CNNはバレラさんの代理人にさらなるコメントを求めた。
バレラさんは22日、「スクリーム」シリーズからの解雇報道を受け、インスタグラムのストーリー機能に投稿。「何よりもまず、私は反ユダヤ主義とイスラム嫌悪を非難する。いかなる集団に対してであれ、あらゆる種類の憎悪と偏見を非難する」「1人の中南米系、誇りあるメキシコ人女性として、私はプラットフォームを持つことへの責任を感じている。プラットフォームによって自分の声を聞いてもらうことができるので、私はそれを使い、自分の気にかけている問題への認識を高めてもらおうとした。困っている人々のために、声を上げようと思った」と書き込んだ。
その上で、地球に暮らすあらゆる人々には平等な人権、尊厳、自由が与えられるべきだと指摘。これ以上の死や暴力が起こらないよう、そして平和的な共存が実現するよう日夜祈っていると続けた。
「今後も平和を最も必要とする人たちのために声を上げていく。平和と安全、人権と自由を擁護し続ける。沈黙は選択肢にない」(バレラさん)

インスタグラムのストーリー機能は投稿から24時間経過すると自動的に削除される。
バレラさんは2022年公開の「スクリーム」、今年公開の「スクリーム6」に出演していた。

*****
こうしてみると、陰謀論者狩り(反「ワクチン」派狩り)、反シオニスト狩りなどあらゆる赤狩りが新型コロナ大騒動問題から吹き荒れているということだ。超富裕層による人口削減計画が本格始動している今は、臣民を沈黙させるために、臣民同士をいがみ合わせる赤狩りの季節が到来しているということだ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シオニスト・ナチ支援企業メタ社(FB・インスタグラム)の組織的検閲

2023-12-22 06:21:57 | シオニスト・ナチ国(イスラエル)問題

ナチスの親玉アメリカ(優生学の親玉アメリカ問題)が支配する世界では、シオニスト・ナチの蛮行は支援される。よってパレスチナ支持やシオニスト・ナチを批判すると検閲が横行する。
ナチスとほぼ同じことをしているシオニスト・ナチが「ハマスは新しいナチス」と呼ぶトンデモ世界に私たちはいる。ガザ強制収容所の人口の1%のジェノサイドとは、日本低国に例えれば120万人のジェノサイドに当たる。




■パレスチナ支持の投稿、FBなどで「組織的に検閲」 人権団体が指摘
12/22(金) 5:00配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/a2bbabde61447d054914f74207fa25b3277f6412 国際人権団体「ヒューマン・ライツ・ウォッチ」(HRW)は21日、フェイスブック(FB)やインスタグラムを運営するメタ社が、パレスチナ人の人権を支持するような投稿を「組織的に検閲している」とする報告書を公表した。



*****
 正邪逆転の世界では、以下のような想像を絶するトンデモ発言を批判してはいけないようだ。


★メトゥーラ評議会の議長であるデイビッド・アズライ:すべてのガザ人をレバノンの難民キャンプに送り、ガザ全体を平らにしてアウシュヴィッツのような空の博物館にすることを提案した。
★ベンヤミン・ネタニヤフ:「ハマスは新しいナチス」/「アマレクがあなたにしたことを思い出してください」(申命記25:17)。 私たちは思い出し、戦います。
旧約聖書:サムエル記上:15章: 3節 今、行ってアマレクを撃ち、そのすべての持ち物を滅ぼしつくせ。彼らをゆるすな。男も女も、幼な子も乳飲み子も、牛も羊も、らくだも、ろばも皆、殺せ。
★ラビ・メイル・マロズはイスラエルチャンネル7に「もし彼ら(ガザ住民)が人間だったら、私たちは彼らに人道援助を送っただろう…しかし、これは動物に関することだ」
★ガラント国防相は10月9日、ガザ地区を完全封鎖するとし、「動物のような人間」との戦いだと述べた。
★イスラエルのイツハク・ヘルツォグ大統領:ガザでアドルフ・ヒトラー『我が闘争』(アラビア語版)が見つかった(BBC放映)
★エルサレム問題・遺産相アミハイ・エリヤフ:ガザへの核使用は「選択肢」
★元法相アイェレット・シャケド(殉死したパレスチナ人家族について)「息子の後を追わせるべきである。これこそが正しい処置であろう。邪悪な蛇を育てた家を焼却したのと同じように、親、兄弟姉妹、親族を全部消滅させるべきだ。さもないと次々と新しい蛇が誕生する」と公言。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今こそ、イスラエル国家解体を問おう!

2023-12-21 07:14:00 | シオニスト・ナチ国(イスラエル)問題
松元@パレスチナ連帯・札幌: 今こそ、イスラエル国家解体を問おう!
みなさまへ  BCCにて 添付拡散歓迎 松元@パレスチナ連帯・札幌

75年前、パレスチナ人虐殺・追放のナクバのさなか不正に建国されたイスラエル、このままではパレスチナの子どもたち・女性は永遠に殺されかねない。イスラエルを支える米欧日の責任は重大。今こそ、イスラエル国家解体を問おう!

<緊急抗議集会>                       ●12月23日(土)18:00~20:40(開場17:30)        ●カナモト札幌市民ホール(旧市民会館)2F第1第2会議室      ●一般1000円、ユース(25歳以下)500円

●朗読:素紺(スコン)・タチアナによる「パレスチナの叫び」          ●黙祷                             ●記念講演:足立正生(映画監督)「イスラエル狂気の民族浄化―私たちに止めることは出来るのか?」

●メッセージ紹介:板垣雄三・ライラ・ハリッド           ●問題提起:「イスラエル解体をめぐって」&討論

●クリスマス・チャリティー:アラビック・コーヒー/フムス・サンド/レントル・スープ(無料提供)

●賛同カンパの要請:10・17爆撃全壊したジャバーリア難民キャンプのアハリー・アラブ病院再建のために…。

主催:パレスチナ連帯・札幌(松元:℡09095163750) 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シオニスト・ナチの蛮行(ガザ強制収容所の公開ジェノサイド)を支持する有名人──ナタリー・ポートマン、マドンナ

2023-12-18 11:37:22 | シオニスト・ナチ国(イスラエル)問題
 ナタリー・ポートマン、マドンナらイスラエル支持を表明
10/10(火) 14:45配信


https://news.yahoo.co.jp/articles/1d840d008e4b2e3457c9fa8360bc0cba30227a2e


パレスチナ自治区ガザ地区を実効支配するイスラム組織ハマスとイスラエルの衝突をめぐり、イスラエル出身のナタリー・ポートマンらがイスラエル支持を表明した。


ナタリーは「イスラエルの人々のことを思うと心が打ち砕かれます。子ども、女性、高齢者が殺害され、自宅から拉致されました。このような野蛮な行為に恐怖を感じます。また、被害を受けたご家族への愛と祈りで、心臓が激しく鼓動を打っています」とつづった。


マドンナはハマスの攻撃の様子を収めた動画をインスタグラムに上げ、「胸が張り裂けそう」「これがあなたに起こったらと想像してみてください? 理解しがたいでしょう?」「この悲劇的な攻撃は、人々にさらなる苦しみをもたらすだけです」と嘆いた。


マーク・ハミルはアメリカとイスラエルの国旗の画像をXに投稿し、「アメリカはイスラエルと共にあります #常に」と表明。その他、ガル・ガドット、エイミー・シューマー、ジョシュ・ギャッド、サラ・シルバーマンらもSNSで悲痛の叫びを上げている。


シネマカフェ 賀来比呂美

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする