北信出身の細菌学研究者 経歴は語らず 戦後に業績 戦後78年 731部隊の記憶④
2023/08/15 11:30有料会員記事
https://www.shinmai.co.jp/news/article/CNTS2023081500362
シェアツイートブックマーク
記事をクリッピング
北信地方出身の細菌学の研究者だった男性が1937年に発表したペストの診断に関する論文
「『ペスト』ノ診断ハ確立シ得ルト信ズ」。北信地方出身で細菌学の研究者だった男性(1906~89年)は、1937(昭和12)年発表の論文にこう記した。旧満州(現中国東北部)の大連市にあった、南満州鉄道(満鉄)の衛生研究所に勤務していた当時のもので、排泄物からペストを診断する方法について検証する内容だった。彼は後に、満州で細菌兵器の開発や人体実験などの残虐行為を行った731部隊(関東軍防疫給水部)の「技師」となる。
村の開業医の家に生まれ、旧制長野中学校(現長野高校)を卒業。慶応大で医学を学んだ。娘(87)によると、男性は当初、病院の臨床医を希望していたが、担当教授から「満州でペストの研究をしないか」と誘われたという。学会発表のため日本と満州を行き来し、戦中戦後を通じて、「人のために」と研究に打ち込む姿しか記憶にない。
731部隊の隊員の本籍地や入隊年月日を記した「留守名簿」によると、男性が部隊に入ったのは43年6月のことだ。記者が名簿に男性の名前があったことを伝えると、娘は驚きを隠さなかった。「父はずっと大連で研究をしていた。本当に731と関係があったのかしら?」
◇
男性が勤務していた研究所は38年に関東軍に接収され、731部隊の「大連支部」となっていた。戦後の50~51年に政府が作成した「関東軍防疫給水部部隊概況」によると、大連支部は敗戦まで主に細菌の研究と生産を担当していたと記録されている。
敗戦間際の45年8月9日、ソ連軍が満州に侵攻。大連支部はソ連軍に占拠された。男性はほかの隊員と共にソ連などの管理下で細菌の研究に携わった。その後、男性は49年に帰国。東京都内の研究所に勤務し、感染症やワクチンの研究を続けた。70年代半ばにはペスト関連の研究が評価され、国内の著名な医学賞を受賞。研究所の幹部に上り詰め、大学教授として学生も指導した。一方で戦後、731部隊に在籍した経歴を明らかにすることはなかった。
研究所で男性の部下だった元研究員の立石昌義さん(82)=埼玉県上里町=は、刊行された留守名簿に元上司の名前を見つけ、驚いた。「先生が731部隊に関わっていたなんて…」。立石さんは自身の結婚式にも男性を招いていた。「先生は研究熱心で、ペストなどの研究では世界的にも評価されていた」
男性と731部隊との関係を巡り、思い当たる節もある。「満州から座布団に入れて持って帰ってきた」と説明を受け、和紙に書かれた研究データを見せてもらったことがあったが、満州のどこでどんな研究をしていたのか尋ねても「先生は嫌な顔をして詳しくは話さなかった」。
立石さんは、戦前から戦後にかけて男性が執筆に関わった論文を調べたが、人体実験などに関与したことを示す具体的な記述は見つからなかった。ただ、731部隊について研究する滋賀医科大名誉教授の西山勝夫さん(81)は、「大連支部の研究者は部隊の指示で研究し、本部から幹部が訪れて情報交換もしていた」と説明。男性についても「『技師』という立場であれば、自分の研究が何のために行われていたかは知っていたはず」と指摘する。
男性の研究室でワクチン研究などに携わった立石さんは、科学者の研究が容易に軍事利用される恐ろしさを知っている。だからこそ、「先生は戦時中、軍の命令で研究を強いられていたのかもしれない」と思う一方、強く訴える。「また同じ過ちを犯さないためには医学界を含め、731部隊に関わったことを自ら明らかにしないといけなかった」
◆
〈731部隊の軍医、医師らの戦後〉
731部隊で細菌兵器研究などを担った軍医や大学などから集めた医師の「技師」らの多くは戦後、企業の役員や大学教員などとして復権した。2代目部隊長だった北野政次(最終階級中将)は、薬害エイズ事件などを起こした旧ミドリ十字の前身に当たる企業の役員に就任。厚生省職員などを経て、北海道副知事となった元軍医もいた。技師だった医師たちには東京大や京都大、金沢大などの医学部の教員となった例も多い。一方、大半の時期で部隊長を務めた石井四郎(同)は開業医となった。
◆
連載【戦後78年 731部隊の記憶】
■①県内元少年隊員2人にネット上で中傷の声
https://www.shinmai.co.jp/news/article/CNTS2023081100101
■②秘密の業務 「口外するな」撤退時に命令
https://www.shinmai.co.jp/news/article/CNTS2023081200131
■③捕虜焼き殺した」得意げに話した父
https://www.shinmai.co.jp/news/article/CNTS2023081300086