goo blog サービス終了のお知らせ 

ヘナチョコ革命 2020年版

世界を変える・・・

反「ワクチン」派のトンデモと親ロシア派のトンデモ、トンデモの方の言い分が当たっている不思議な世界

2023-01-31 01:08:22 | ウクライナ問題
反「ワクチン」派のトンデモと親ロシア派のトンデモ、トンデモの方の言い分が当たっている不思議な世界
「老害」という言葉をエリザベス在位の時に臣民の誰かが発した?
アキヒトは「老害」を意識して早めに退位?
存在悪はなくなるのが最善だから、世襲しては元々駄目では?


ネオナチ政権のウクライナに民主主義などあるはずもない
日本低国の戦前が民主主義だった、と言うようなもの
日本低国の戦前の偽旗作戦を知らないから、ウクライナの偽旗作戦に気づかない
民主主義に王制・天皇教があるはずもない
よって王制維持のヨーロッパに民主主義などない


日本低国の戦前のナチスはアジアで2000万人も殺戮
中国へのアヘン戦争を含めれば、数は3000万人?
その日本低国のナチスを優生学の親玉アメリカが温存利用
この文脈では日本低国のネオナチ政権がネオナチ政権のウクライナを支援するのは通常
だが、「左翼」までもがウクライナのネオナチ政権を支持となると、もうメチャクチャ
しかし、その「左翼」が崩壊「左翼」だったら、それもまた通常のこと。
そう日本低国はもう全体が壊れちゃっているの!
「人間は平等」という真理を理解する市民はほとんどいないの!
優生学の親玉アメリカに反対する市民もほとんどいないの!
いたら、あんな危ない「ワクチン」など打つはずもない!


「政府は嘘をつく」、今回も「政府は嘘をついた」。だが崩壊「左翼」はなぜか今回だけは政府の嘘を信じた。なぜ?????


★デイビッド・マーティン
mRNA「ワクチン」の主要目的は毒物生成装置。毒物を体内で作り出すと、免疫が反応し出す。これは二次目的。あなたの身体を毒物生成装置にしてはいけない。


豹変して大失敗した人──
★宮坂昌之:「このワクチンが使えるようになっても、当面は私は打たない」


■米コロナワクチン「当面は私は打たない」 免疫学の第一人者が憂慮する「禁じ手」
毎日新聞 2020/11/18 11:30(最終更新 11/21 10:03)
https://mainichi.jp/articles/20201117/k00/00m/040/404000c
 免疫学の第一人者、宮坂昌之・大阪大名誉教授が17日、毎日新聞の取材に対し、新型コロナウイルスのワクチンを開発中の米製薬大手2社が競うように「90%超の有効性確認」との驚異的な治験結果(初期データ)を示したことに絡み、「このワクチンが使えるようになっても、当面は私は打たない」と明言した。


 宮坂氏は同日あった衆院厚生労働委員会で参考人として「有効性がかなり高いのは間違いないが、安全性は全く担保されていない」と述べ、期待先行の現状に警鐘を鳴らした。「90%超」という数字をどう読み解くべきか、どのような懸念を抱いているのか、真意を聞いた。【聞き手・横田愛】








 




 
「老害」
森喜朗元首相(85)と鈴木宗男参院議員(74)
デヴィ夫人は、首都キーウや民間人への虐殺があった近郊の町ブチャの病院などを訪問。防寒着やオムツなどの支援物資を届けた。


デヴィ夫人:ウクライナを民主主義の墓場にさせることは絶対にできない。


■デヴィ夫人の名指し「老害」に宗男氏猛反発「老害はあなた」「文句あるなら言ってこい」ウクライナめぐり批判の応酬
FNNプライムオンライン - 5 時間前
https://www.msn.com/ja-jp/news/national/%E3%83%87%E3%83%B4%E3%82%A3%E5%A4%AB%E4%BA%BA%E3%81%AE%E5%90%8D%E6%8C%87%E3%81%97-%E8%80%81%E5%AE%B3-%E3%81%AB%E5%AE%97%E7%94%B7%E6%B0%8F%E7%8C%9B%E5%8F%8D%E7%99%BA-%E8%80%81%E5%AE%B3%E3%81%AF%E3%81%82%E3%81%AA%E3%81%9F-%E6%96%87%E5%8F%A5%E3%81%82%E3%82%8B%E3%81%AA%E3%82%89%E8%A8%80%E3%81%A3%E3%81%A6%E3%81%93%E3%81%84-%E3%82%A6%E3%82%AF%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%8A%E3%82%81%E3%81%90%E3%82%8A%E6%89%B9%E5%88%A4%E3%81%AE%E5%BF%9C%E9%85%AC/ar-AA16TlV4?ocid=msedgdhp&pc=U531&cvid=ebbbbe09c7684aaa9e4826ac29475daf








ロシアから侵攻を受けているウクライナを訪問し、支援物資を届けたタレントのデヴィ夫人(82)。


帰国後、ロシアに一定の理解を示す森喜朗元首相(85)と鈴木宗男参院議員(74)を“老害”などと批判したのに対し、30日、宗男氏が猛反発した。


「デヴィさんにね、あなたが老害じゃないですかと」


デヴィ夫人がツイッターで森元首相と宗男氏を「老害」と批判
日本政府が退避勧告を出しているウクライナ。デヴィ夫人は、首都キーウや民間人への虐殺があった近郊の町ブチャの病院などを訪問。防寒着やオムツなどの支援物資を届けた。


デヴィ夫人:


ウクライナを民主主義の墓場にさせることは絶対にできない。


デヴィ夫人がウクライナへの支援を行う中、森元首相は都内の会合で日本政府のウクライナ支援について「こんなにウクライナに力入れちゃっていいのかなと。ロシアが負けるということはまず考えられない。そういう事態になれば、もっと大変なことが起きる」と疑問視するような発言をした。


デヴィ夫人は帰国後、ツイッターを更新し、森元首相とロシアと太いパイプを持つ鈴木宗男議員を名指しで批判した。


「森元首相と鈴木宗男は老害以外の何者でもない。プーチンと写真を撮ったから“トモダチの国”を非難するな、自分が日露の外交を拓いたから、と馬鹿を言う。」(デヴィ夫人のツイッターより)


鈴木宗男氏はデヴィ夫人から受けた批判について、FNNのインタビューに応じ反論した。


宗男氏「一般的な外交に立ち会っていない人とは訳が違う」
鈴木宗男参院議員:


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

猿知恵判事のトンデモ判決 周防正行の意見は・・・

2023-01-30 06:39:29 | 本人訴訟

 私は本人訴訟(いじめ事件にまつわる報復人事案件)の地裁判決を読んで笑い転げた。原告の言い分をとことん無視し、悪巧みの側の被告の味方になり、私の部下の病状の原因に珍奇な根拠を持ち出した。それも時系列まで無視して。 
 この歴史的は珍判決は高裁でも認定されたので、この裁判に関わった4人の判事(東京高裁では3人)は猿知恵程度の持ち主だということだ。日本低国の市民は裁判でサルを上段に仰ぎ、トンデモ裁判に参加するわけだ。


 テレビドラマ『水戸黄門』では、悪代官の息子が乱暴狼藉を働くが野放し。そこに正義の味方が登場するという類いのあらすじを何度も見ているはずだ。私が関わったいじめ事件もこれと似たような事件であり、私はこのいじめ事件の調査者であり内部告発者である。ただし名誉毀損および退社強要の損害賠償請求裁判では「水戸黄門」は現れず、悪代官を全面擁護の猿知恵判事が登場したということだ。


 それにしても地裁担当の判事は酷かった。人事異動後の最初の口頭弁論には、裁判資料を半分しか読まずに参加した。もっとも彼がそう言ったから、私は「頼むから全部読んでください!」と懇願したのだった。この私の発言でもう判決文は決まった可能性も否定できない(笑)。だが怠惰な判事が熟慮断行の判決文を書くのは不可能。よって判決にそう支離滅裂な論理を駆使するしかない。


 控訴に際し、控訴理由書を書くのだが、この文書のできを私はほぼ満点だと確信している。だが高裁はそれをほぼすべて無視して、地裁判決のまずい部分だけを削除した(笑)。
「被告の悪巧みはあったかどうかはさておき」という文面を削除した。それはそうだ、悪巧みはないと被告の味方をした判決で、そんな文面があってはならない(笑)。猿知恵でも、こういう所には目が届くのだ。


 私の本人訴訟のこの珍判決は世界珍判決コンクール(民事裁判部門)の入賞候補である。私は原告としてこのような猿知恵判事を4人も見上げてしまったが、今はなぜか幸せな気分だ。だって何事もやってみないと分からない。日本低国のトンデモ裁判を肌で感じたわけだから。「百聞は一見にしかず」・・・
 


 


■ 『創』2022年6月号 「再審の歴史的改革」
頁27──[注:周防→周防正行、鴨志田→鴨志田佑美(弁護士)]


周防:このところずっと考えていたことがあって、例えば大崎事件の最高裁の決定は、ニュースとしては「再審請求棄却」として広まるわけですね。そうすると一般の人は最高裁がそう判断したのならばきちんとした理由があってのことだろうと、漠然とそういうものだと受け取るんですよ。ところが実際に決定を読んでみると、先ほど鴨志田先生がお話されたように明確な理由はない。俺がそう思うから棄却なんだと言っているに過ぎない。
 逆にはっきり読み取れるのは、だったら真犯人は誰だと弁護団に訊いているわけですね。それが証明できないなら他に犯人は考えられないからやっぱりこいつらだという、無茶苦茶な決定なんです。でも一般の人は、最高裁がそんなことを言っているとは多分思わないですよ。やっぱりそれなりの裁判官の「証拠に基づいた論理的判断」があって棄却されているんだと思ってしまう。でも実際には全く違う。
 袴田事件にしても、名張事件にしても、結果だけ見て、裁判所にはそれなりのきちんとした理由があるんだろうと思ってしまう。そこが悔しいですね。
 僕が刑事裁判に興味を持って調べ始めた時に感じたのが、判決文をきちんと読まないとだめだなということです。通常審でもとんでもない理屈で有罪を認定している例があるんですね。「という可能性も否定できない」は本当によく目にする表現で、要するに「被告人がやった可能性も否定できない」として有罪判決を書く。そんな理屈があるのかと、素人の僕が見ても驚く例がいくつもあります。
 今の裁判所は理屈にならない理屈で有罪判決を書き、再審請求に対しても同じなんですね。(・・・以下略)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旧優生保護法訴訟国に賠償命じる 熊本地裁 全国3件目の判断

2023-01-27 07:18:19 | 人口削減計画
旧優生保護法訴訟国に賠償命じる 熊本地裁 全国3件目の判断
01月23日 14時24分
https://www3.nhk.or.jp/fukuoka-news/20230123/5010018881.html

旧優生保護法のもとで不妊手術を強制されたとして熊本県内の70代の男女が国に賠償を求めた裁判で、熊本地方裁判所は原告の訴えを認め、国に賠償を命じました。
全国で起こされている同様の裁判で、国の賠償責任を認定した判決は3件目です。
熊本県の78歳の男性と76歳の女性は、昭和30年代から40年代にかけて本人や家族に障害があることを理由に旧優生保護法によって不妊手術を強制されたとして国にそれぞれ3300万円の賠償を求めていました。
きょうの判決で熊本地方裁判所の中辻雄一朗裁判長は、国の賠償責任を認め、原告2人にあわせて2200万円を支払うよう国に命じました。
裁判で、原告側は旧優生保護法は憲法に違反し、重大な人権侵害を受けたと主張したのに対し、国側は手術から20年以上が経過し、賠償を求める権利が消滅しているなどとして訴えを退けるよう求めていました。
全国で起こされている同様の裁判で、国に賠償を命じる判決は去年の大阪と東京の高等裁判所に続き3件目です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マスク問題 個人の判断のできない国で

2023-01-27 03:51:44 | COVID-19(新型コロナウィルス)
マスク問題 個人の判断のできない国で
 名古屋駅・新宿駅でも行き交う人は皆マスク着用。この風景が去年3月の国立感染症研究所の新型コロナの感染がエアロゾル感染だと認めた後でも続いているのが、日本低国の異常事態なのである。エアロゾル感染ではマスクでは絶対防げないから、マスクは有害無益な布きれでしかない。もし名古屋駅・新宿駅で農薬散布でもしていればマスクは極めて有効だが、そういう状況ではない。マスク着用の農薬散布の経験がある人なら、真夏のマスク着用の農薬散布が「水責め尋問」(ウォーターボーディング)に近い状態になるのを経験済みだと思う。この経験があれば、マスク着用のままの水事故では、すぐ溺れてしまう可能性もすぐに了解可能だ。最もそんな苛酷なことに未経験でも、マスクを着用すれば息苦しいという感覚は誰にでもあるはずだ。その苦痛に慣れてしまうのが実は問題なのだ。
 去年7月、東京の控訴審に備えての弁護士相談では弁護士からマスク未着用の注意を受けた。「おまえたちは子どもを殺すつもりか」という趣旨の言葉を言いながら私は「鼻だしマスク」で対応した。人権を考えているはずの進歩的な弁護士でさえ、この程度なのであるから、日本低国の「左翼」崩壊の惨状は酷いのだ。大人のマスク姿を見て、子どもは真似る。人間は猿真似をする動物だからだ。だから大人はマスクをしては駄目なのだ。
 名古屋のある映画館ではマスク着用を言われたから、マスク誘発性疲労症候群の論文を読むよう渡した。この過程で受け付けの担当者は営業妨害で電話をかける振りまで見せた。この映画館は社会派映画をよく上映するところだが、それとこれとは無関係のようだ。
で、これからの問題は、5月からマスク着用が任意なら、その5月までの対応だ。マスク未着用だと映画館ではまだ注意を受けるのか?こういうことを試す私が容易に想像できるから、試す方法を思案中だ(笑)。以前、映画館で、コーヒーカップを片手に飲みながら受付を通るとき、受付に的確な助言をもらった。「コーヒーを飲む時はマスクを外してください」。これは要するに、「コーヒーを飲みながら受付を通るな!」という意味だろう(笑)。私のマナーが最低なのだ。


 
■新型コロナ5類移行 マスクは屋内外とも「個人の判断に委ねる」
1/26(木) 21:25配信
3849コメント3849件
新型コロナ5類移行後の対応案
https://news.yahoo.co.jp/articles/8c8ae0370b665498243a6fcda18c56efc3587ec9
 政府は26日、新型コロナウイルスの感染症法上の位置づけを現在の「新型インフルエンザ等感染症」から季節性インフルエンザと同等の「5類」にする移行日を、5月8日とする方針を固めた。岸田文雄首相と加藤勝信厚生労働相ら関係閣僚が首相官邸で協議し、確認した。27日に新型コロナ感染症対策本部を開き、正式決定する。 【受診の目安】この症状、迷わず受診を  また全額公費で負担している治療や入院にかかる医療費については、治療薬の無料提供を続けるなど一定の公費負担は残し、過度な患者負担が生じないようにする。医療機関への支援や補助は、3月初めごろまでに方針を決める。緩和する方針のマスク着用は屋内・屋外を問わず、個人の判断に委ねる。  移行日について政府は当初、年度が替わる4月1日を軸に検討していたが、自治体や医療機関が準備する期間を設ける必要があったほか、3月下旬から4月にかけて統一地方選が予定されていることに配慮した。また、行政や医療機関の体制が手薄になる大型連休の合間の5月1日も避けた。政府は移行日の1カ月前に、感染状況などから、移行が可能か最終的に確認するという。  首相は20日、今春に新型コロナを5類にする方針を表明した。移行時期は「できるだけ早いタイミングで確認したい」と述べていた。23日にあった厚労省の感染症部会で、移行について専門家から肯定的な意見が大勢を占めたことなどを踏まえ、具体的な移行日について検討を進めていた。同部会は27日も対策本部に先立ち開かれる予定で、5類移行に向けた専門家の意見をとりまとめる見通し。【原田啓之、神足俊輔、村田拓也】
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「モデル」をキーワードに人口削減計画の悪の本質を見る

2023-01-26 00:36:58 | 優生学の親玉アメリカ問題
ヒロヒトは英王室を「モデル」にして、寝床はベッド、食事は洋式にしたようだが、ナチスはアメリカの優生学を「モデル」にした。これら存在悪の親玉の英王室、優生学の親玉アメリカは今回の新型コロナ大騒動の主役を担っているから、「モデル」をキーワードに人口削減計画の悪の本質を見ることもできる
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする