ハイジの徒然なるままに

なにげない日々にもたくさんのワクワクがあるはず・・・ある英語講師の毎日です♪

こぶし腰うかせ

2008年01月19日 | 日記
・・・江戸時代にこんな言葉があったそうだ。

「こぶし腰うかせ」

小さな渡し舟に後から乗ってきた人のために、みながこぶしひとつ分ずつ腰をあげて席を詰め、すわれる場所を作る、、、という意味

いかにもその光景が思い浮かぶような、なんと奥ゆかしい美しい日本語、、、と思う。


現代電車事情を見てみると、
詰めずに間隔をあけてすわっているのもどうかと思うが、
後から乗ってきて無言でその小さな隙間に無理やりすわろうとする行為も美しくない

「こぶし腰うかせをお願いできますか?」

なんて言葉はもちろん期待しないけれど(笑)せめてそんな気持ちがあれば詰める方も、

「こぶし腰うかせしましょうか」

とお互いに声をかけるつもりで気持ちよく協力できる。
ちょっとだけそんな気持ちがあるだけで印象は全然ちがうと思うのだけれど、それがなんか、、、日本人は苦手なようだ。

Would you be nice enough to make just a little room for me please...

*************************************

ブログ・ランキングに参加しています♪
↓  ↓  ↓
にほんブログ村 英語ブログ 英語講師・教師へ

最新の画像もっと見る