1gの勇気

奥手な人の思考と試行

机上の空論

2006-02-25 18:19:18 | 1gの観方
机上の空論

自民党の中川政調会長。
将来的な消費税率は、どんなに高くても10%以内だと思う。
...根拠は?

財務省の節約路線だけではダメで、名目成長率4%以上の経済成長が必要。
そんな政策をとれる人が次の総理になるんだそうだ。
おもろいの。

ここでの言葉は、「将来的な」がみそ。
数年後に上げられると思われる、直近ではない。
ということはだ、"平均"4%が必要。

不況時の0%成長の時期まで織り込んで4%。
好況と不況が同程度あるとすれば、最高な時は8%成長がいるってことだ。
...そんな中国じゃあるまいし。

まあ、てきとーなことゆうとるんだから、あまりまじめに計算してもしかたないけど。
10%なんてありえないでしょ。今の財政状況と今後の少子高齢化を考えれば。
じじやばば、そして子供たちの小遣いからもちょっとずつかすめ取る消費税はもっと上げねば。

政治家がそんな不誠実なことゆうてるから、いつまで経っても、
借金が減らないのだ。
民主党よりはましかの。直接的に民間人の生活を破壊しないだけ。

間接的にはかなり破壊的だが。
消費税5%->15%だと、こどもの小遣いを1000円/月とすれば、100円増税。
小遣いは実質950->850円。当然親は消費税分上乗せなんてしない。(親も苦しいのだ。)

当然お父さんの小遣いも同率(10%)で実質減額です。
夕飯のお肉もきっと10%減るでしょう。
要は、給料が10%減ったみたいなもんだな。...厳しい。かなり厳しい。

[情報SEC]第7回 パスワードクラック

2006-02-25 18:04:30 | 1gの情報セキュリティ
第7回 パスワードクラック

要するにパスワードをほじくり出すってことですな。
例えば銀行のカード。
最近盛んに生年月日を使うなとゆうとるけど、これもクラックされやすいから。

それらしいパスワードを予測して、いくつか試してパスワードを当てる。
人間がやるんなら大体この手法でしょう。(推測によるクラック)
ということで、銀行カードの暗証番号探りも立派なパスワードクラック。

辞書ファイルを使ったクラック
辞書はまさに辞書。
一般的な単語を片っ端から試して回る。

大抵のシステムは、1~数回連続してログイン失敗すると、
一旦セッションを切られるか、しばらく黙って待たされる。(プロンプトが出てこない。)
さらにちゃんとしたシステムなら、そのユーザをロックする。

つまり、ログイン不能にする。
ログイン可能に戻すには、システム管理者がなんとかせねばならん。
まあ、そもそも外部からアクセスさせるのが悪い。

この本(翔泳社)には、通常はオフライン攻撃でこの手法が使われるとあるが...
オフライン攻撃するにはパスワードの載ったファイルがないとできないんだけど。
今のunix系システムはほとんどshadowファイル使ってるし。

このファイルはrootしか読めないし。
このファイルをゲットできるということは、それはrootユーザということだ。
...ならもういらんじゃん。パスワード。

この本によると、別にOSだけでなくそのほかのシステムも対象らしいので、
まあ、あるか。タコな手作りシステムとか。
特にWeb系はセキュリティホールが山ほど。

総攻撃によるパスワードクラック。
全ての文字を順に並べて行って、クラックする方法。
地道だの。かなり地道だ。

パスワードクラックで思い出したけど、携帯メール向けのスパム。
短いアドレスや日本人にありがちな名前などを使ってると、
あっさり見つけられてスパム送られる。

最近は携帯会社側の対応もあって随分減ったみたいだけど。
これも立派なパスワードクラック...の一種。
総当たりと辞書攻撃を併用していたものと思われる。(まあふつうだな。)

で、これに対する対応ですが、最近銀行がやってるのがまさにそれです。
一つは生体認証。
指紋とか、静脈とか。虹彩(瞳)もそれ。

もう一つは、ワンタイムパスワード。
パスワードがころころ変われば、クラックも意味がない。
まあ、そもそも10000通りしか作れない数字四桁の暗証番号ってのがかなりタコだが。

勝負はあきらめないやつが勝つ

2006-02-25 11:50:12 | 1gの思いつき
勝負ってのはな、強いやつが勝つんじゃねぇ、あきらめないやつが勝つんだ!

ガイキングゆうアニメ。
ぼけーっとチャンネルころころやってて先週見つけたもの。
これ、ぼくの子供の頃やってたやつだと思うんだが...詳細思い出せず。

激しい戦闘の中、相手の攻撃を受け倒れるガイキング。
とどめを刺しに、でかい力(黒い炎)を放とうとする敵。
そんな中、気合いで立ち上がるガイキング(に乗っている主人公)のセリフ。

単純な私は甚(いた)く感動。
そうなのだ。あきらめないやつが勝つのだ。
これはあきらめてる場合ではないの。

仕切り直しはよい。
リセットもよい。
でも、あきらめてはいかんの。

手段や方法は変えてもいいし、
進む道を変えてもいい。
それでも、あきらめてはいかん。

というのは、ここで何度も書いているエジソンの言葉と一緒だ。
1%のひらめきと99%の努力。
頭の悪い私はすぐ忘れてしまうのだが、そうなのだ。

うむうむ。
朝っぱらか、感動しまくりな水神です。
しかもその前にやってたノッポさんの話もまたよい。うー。いい朝だの。