1gの勇気

奥手な人の思考と試行

今月の総括(株)

2006-01-31 23:50:16 | 1gの思いつき
今月の総括。(株)
今月の利益は、36413円でした。
利益率2.51%。

うむうむ。
なかなかだの。
ライブドアショックとかあったけど無事戻ってきた。

さて。ベンチマーク(比較基準)であるところの、日経平均は如何に。
12/末:16111.43
1/末:16649.82

値上がり率3.34%(ちなみにTOPIXは3.70%)
...たりん。
0.8%も負けとるの。

やっぱり運用は難しい。
日経平均買っておいた方が儲かったわけだ。
まあプロでもベンチマーク(日経平均とかTOPIX)上回る運用は難しいいうし。

こんなもんでしょ。
それよか36000円という絶対額儲かったという方が大きいの。
今月は残業代もなかったし。

妙な機嫌

2006-01-31 22:28:49 | 1gの思いつき
こんばんは。
水神です。
まだ会社です。

なんかようわからんけど、昨日の女の子は妙に機嫌がよかったです。
...わからん。
やっぱり女の子はわからん。

まあ、結果オーライということで。
ちっとは近づけたのかしらん。
まあ、ぼちぼち行きましょう。

夕飯がないことをのぞけば、今日はよい日でした。
天丼(うまかった)食べても胃がもたれなかったところをみると、胃腸も元気だし。
仕事もぼちぼち捗ったし。(まだ終わってない。)

株も結局3万円程度の黒字(今月)で終わりそうだし。(まだ計算してない。)
今月は残業もついたしの。
というわけで、よしとしよう。

富士写もリストラ

2006-01-31 21:15:07 | 1gの観方
富士写もリストラ

昨日独占企業ゆうて、富士写真フイルムとコダックの話をしたけれど、
そんな矢先きに、こんな発表があった。

「カラーフィルムやデジタルカメラなどを生産しているイメージングソリューション部門の構造改革を行うと発表した。
リストラ費用として今年度と来年度に1650億円を計上するほか、同部門で5000人の人員削減をする。」

5000人はすごいの。(多分全世界でだと思うけど。)
この数字から察するに、やめるとまでは言わないけれど、
大幅な縮小であることは間違いないでしょう。

で、このタイミング。
おそらくはずいぶん前から議論されていたことだと思う。
コニカミノルタの件で、世間の注目を浴び、このまま続けるのかという問い合わせが多数あった。

うそ(このままの規模で続ける)はつけないし、
逆にこのままの規模で続けるというのはそれはそれで説明がつかない。
市場規模が縮小してるし、歯止めがかかる見込みはないからね。

なので、今この発表をせざるを得なかった。
そんなところでしょう。
おそらくは、コダックも近いうちに何らかの声明を出すと思われる。

うむうむ。
企業経営の内側がちょっとだけ見えたような気がしました。
大変だの。リストラだって。5000人。

独占企業

2006-01-30 22:20:38 | 1gの観方
独占企業

銀塩フィルム。
いわゆる写真用のフィルムだな。
コニカミノルタがこの間このフィルムの生産をやめると発表。

もともとフィルム作ってるのは、世界で四社しかなく、
そのうち一社のアグファのフィルム部門の会社は倒産。
というか、フィルム部門切り離して、計画倒産させて感じだけど。(適法か?)

で、コニカミノルタ撤退で、残るはたったの二社。
富士写真フイルムとコダック。
このまま銀塩フィルムがなくなってしまうのではないか。

と危機感を持った人も多かったのかもしらん。
この二社が、フィルムをやめるつもりはないとの声明を出した。(別々に。)
うむうむ。よいの。不安はとらねばの。

けれども、この業界じり貧は必至。
市場規模はどんどん縮小。(言うまでもなくデジカメのおかげだ。)
いまや写真は紙ではなく、テレビやパソコンで楽しむ時代だ。

とりあえず、二社には残って欲しいの。
競争がなくなったら確実に価格は高騰する。(需要減を理由に。)
けど、十年後はもしかしたらなくなっているかもしらん。諸行無常だ。

例外率80%

2006-01-30 22:06:01 | 1gの思いつき
耳あか

耳あかの話。
耳あかは通常湿っているもので、乾燥している人は耳あかが出ないとのこと。
で、乾燥している人はある遺伝子が突然変異しているらしい。

ほうほう。
まあそれだけなら、敢えてここでかかんのだけれども。
日本人の80%がこの突然変異遺伝子を持ってるとのこと。

80%って...
それはもう、例外(通常でない)ではなくてそっちの方が本来の遺伝子なのでは?
「通常」の定義の根拠が分からん。

全世界で見れば、例外でない人が多いのかもしらんが。
それにしても、統計学上有意な数字が出るのかの。
この論文は米科学誌ネイチャージェネティクス電子版に載ってるらしい。

けど、英語は(しかも専門用語の山。論文だし。)さっぱりなので、
真偽のほどは判別不能です。
基準の置き方の問題。でした。

水神はいつも風呂上がりに耳かきしてるので、いつも湿ってる。
んー、風呂上がりでない時はようわからんの。
まあ、よいか、どっちでも。

やってられん

2006-01-30 21:51:16 | 1gの思いつき
こんばんは。
水神です。
はぁ。疲れました。

なんかもういやです。
気になる女の子が一人。
前から視線を受けていた。

で、
見つめ始めたら拒否された。(なんか壁作られた。)
まあ、そこまではよい。

で、見るのをやめたら、すねちゃった。
なんやねん。
結局どうして欲しいのか、さっぱりわからん水神です。

なんかもういいやって気分。
自分はかなり厳しい拒絶をしときながら、それでも好意を見せて欲しい。
とさ。やってられんわ。

やってられんけど、これ会社なんだよね。
人間関係(特に女性と)壊すのは仕事にかなり差し障るので、
明日は下手に(というか何事もなかったかのように)声かけときましょう。

という切り替えしとかんと、ぼくの精神が持たない。
拒否されまくってかなり厳しい上にこれだ。
なんかもう死にそうです。食欲もないので(ストレス性だ)たまごスープ一ヶ。

うむ。
でもなんかここに書いたらすっきりした。
なんか食おうかな。

明日はとりあえず、声かけて様子見だな。
まあ、ちと今日はやりすぎ(見なさすぎ)たかもしらんし。
あれだけの視線が突如なくなればそれは不安にもなろう。

少なくとも視線がなくなってすっきりしたという顔ではなかった。
夕方なんてちと泣きそうな顔だったし。(ぼくにお客が来て取り次いでくれた時。)
どうしたの?って訊こうかと思ったくらい。(きかんでよかったの。)

唯我独尊

2006-01-30 12:44:15 | 1gの思いつき
唯我独尊。
傍若無人。
自画自賛。

悪イメージばかりだとは思いますが。
それ以前に、そう(唯我独尊、傍若無人、自画自賛)できるでしょうか。
世間を知った上で、こんなこと出来る人は自信過剰な人でしょう。

自分に自信を持てない人がたくさんいる昨今。
自信過剰なくらいでちょうどよいと思います。
もちろん、自信には根拠(能力)が伴わねばなりませんが。

はじめっから、はみ出す(とんがる)のを恐れていては何も始まりません。
はみ出さないようにコントロールするというのは、
はみ出すことが出来るようになってからで十分。

はみ出「さ」ないのと、はみ出「せ」ないのは違います。
能ある鷹は爪隠す。
爪を隠すことこそ、「はみ出さない」の意味。

そもそも爪がなければ、意味はない。
それはいざというときに使える能力がないということ。
他人の唯我独尊を批判するより、自分がそうなれるかどうかの方が重要。

---
ちなみに、唯我独尊の元々の意味は、すべての人はそれぞれ尊い。
という意味のようです。(お釈迦様?のお言葉とのこと。)
いつの間にか、傍若無人になってしまいましたが。

きっつい女

2006-01-29 20:30:35 | 1gの思いつき
フロントミッション5。
ようやく完了。
長かった。ような短かったような。

一人の兵士の物語。
いや。
二人の兵士の物語。

この物語を見て、思ったのは二つ。
男が好む女の質と、女性がこの話を見たらなんと思うか。
ゲーム自体については批評しない。

幼なじみ...だが、すっかり性格の変わったきっつい女。
これが今回のヒロイン。(って最近言わんね。最近はなんて言うんだろ。)
昨今はやっとる、萌え系では決してない。

受容の態度は、主人公以外には見えない。(あ、あと一人いた。)
主人公(男)はいろいろ変遷を経るものの、幼なじみとして扱う。
さしたる障害もなく、最終的には(いや途中でか)結ばれるわけだが。

そこで思うのは。
男が好む女とは、こういう姿もあるもんだ。
ということ。

初めっから受容だけを求める。
そんな風潮があるように思う。(ぼくもだ。)
それも、うわべの。

ちょっとでも拒否されようもんなら...
すねる。怒る。拒絶する。あきらめる。...etc。
男が弱くなったのか?

ぼくは、そうはおもわんの。
そもそも男なんてそんな生き物だと思う。
女が強くなった...正確には、態度表明をきちんとするようになった。

それが本質だと思う。
で、ストーカー防止法(だっけ?)が追い打ちをかける。
女を追いかけることは違法になった。

法律だけでなく、セクシャルハラスメントなるものも登場。
好意を持つ女性を食事に誘うのすら、危険を伴う。
セクハラ言われて訴えられたら、為す術なし。

だから、距離を置いてなかなか近づこうとせず、
遠回しに誘ってみるも、相手が理解しようがすまいが、
満面の笑みでイエスと言ってくれなければ、拒否と受け取り引いてしまう。

まあ、そんなんばっかではないけどね。
特に若ければもうちっと猪突猛進も...あるよね。ね。
...あることを祈るばかり。->若い人。

強さはそこに出る。
男の強さは、すぐに分かる。
女に拒否されて、どんな態度に出るか。

...ぼくは強いとは言えんね。
その拒否を消化するのに一週間はかかるから。
あ、拒否とは失恋だけではなく、もっと小さいものも含めてます。

強い女は苦労すると思います。今の時代。
それでも確実にそんな人を好む男もまたいるのです。(僕ボク。)
読み過ぎないように。感じ取りましょう。瞳の奥の小さな光を。

もう一ヶ。
女性の視点。
これはもっと一般的な話。

男性向けのお話は当然男性の視点からのお話なわけです。
そこに出てくる女性もまた男性に向けたもの。
男性が理想とする夢のような女性。と言えばわかるでしょうか。

そんな話をさて、どんな風に見るのか。
女性になったことはないので、さっぱり分かりませんが、
恐らくは、えらく客観的に見るのではないでしょうか。

主人公の男だけでなく、周辺の(脇役)男や取り巻く女。
その中で好き嫌いもあり、(男性視点の)ご都合主義の女の態度にいらつく。
違ったらごめんなさい。

女性ではないのでね。擬似的に思考を巡らすことしかできんのです。
それでも、その意味はあると思ってます。
これもまた、受容の一つ。

届かぬ糸先

2006-01-29 00:06:51 | 1gの短歌
つながらぬ
無限の糸が
絡むとも
目指す糸先
届きさえせぬ

見えてはいるのに、届かない切なさ。
相手の糸先も動いているからね。
世界は二つある。

それが交わるのは、極めて希なこと。
それでも、目指すことで、僅かでもその確率が上がる。
そうとでも思わんとやってられん。