1gの勇気

奥手な人の思考と試行

電線にカモ

2010-11-30 00:33:58 | 1gの思いつき
こんばんは。
水神です。
油断してたらこんな時間。

こうして寝不足はたまっていくのだな。
今日。今日ねぇ。
なんかあったかな。

まあ、いろいろあったような気はするが。
そういや。
弁当がおいしくなかった。

自分で作っておきながら。
同じものを夕飯で食っても平気だったのは、鶏からがあったからかの。
野菜ばっかりではおいしくないと言うことが分かった。

しかもみんな醤油味だし。
いかん。
今日の弁当はいかん。

と思った次第。
明日の弁当はカニ玉だ。(今夜もカニ玉だった。)
きょうよりかましかの。

仕事はぼちぼち。
若干暇。
本当はやることがあるのだが、やる気がしない。

で、済んでる辺りが何か間違ってる気もするが。
まあよい。
世の中そんなもんだ。

あとは...
朝は寒い。
そういや、カモだの。

電線にカモ。
カモと言えば、川面にぷかぷか浮かんでるものですが。
カモも鳥だの。高圧な電線に留まっておった。

鳩やカラスと同じことができるのか。
不思議ではないが、違和感は感じた。
ぼくの思い込みとのギャップに。

1,2ヶ月後の発送のはずが

2010-11-29 07:17:58 | 1gの短歌
正月の
前後になると
amazonが
ゆうていたのが
今朝方発送

タクティクスオウガ。
人気らしい。売り切れてて、1,2ヶ月待ち。とamazonに書いてあった。
んー、正月か...と思いつつも、そんなに増産かかんねえだろう。

と、たかをくくって一昨日注文。
したら、もう発送。
ぬ?1,2ヶ月ではなくて、1,2日だったか?

豚バラに主張がない

2010-11-29 00:21:21 | 1gの思いつき
こんばんは。
水神です。
二周目開始。

案の定こんな時間までゲームしっぱなし。
なんだろね。一回やってるのに、このはまり具合。
どうしてこんなにはまれるのか。研究課題にしたいくらいです。

まだ秋。
なのは、気温だの。
真冬のそれには至らずに。

暖房もまだホットカーペットのみで耐えてます。
その割には電気代かかってますが。
ガス代はすでに5000円。んー。高い。

しかし。
気持ちを保つのは難儀。
元来怠け者だからの。

はやってるらしいので、白菜と豚バラの煮込みやってみた。
なんかね。今ひとつです。
豚バラに主張がない。

ショウガ焼きのあの主張の大きさからすると、単なる出汁とかしている感がある。
その出汁すら、どばどば入れた(たぶん入れすぎた)日本酒にも勝てん。
そう、白菜かぷっていったら日本酒の味がした。

入れすぎだ。
入れすぎか?
そのせいか?いまいちな味だったのは。

出汁がだめかの。
鶏ガラスープにしてみたのだが。
塩入れてみるんだったか。

きっともっとおいしくできる方法があると思うのだが...
またやってみる。
白菜安いしの。1/4で98円です。お得です。菜っ葉食べ放題はよいの。

なんだっけ?はカップヌードル

2010-11-29 00:14:42 | 1gの短歌
なんだっけ?
佐川急便
持ってきた
荷物眺めて
カップヌードル

すっかり忘れてた。
カップヌードルのキャンペーンでなんか当たったんだった。
合計10000名っていうから、かなりの率で当たりそうなもんだが。

怪訝な顔は佐川のおじさんも気になったらしく、水神さん宛のお荷物ですで間違いないですか?
訊いてきた。正しい。

カップレスな宇宙食みたいなカップヌードル。
に、どんべいまで出てるんだの。
こんな真空パックみたいのが本当にうまいのかの。

すでに消える運命はボーナス

2010-11-27 21:38:58 | 1gの思いつき
こんばんは。
水神です。
今日はなんか失敗。

まあ、相手がいないのでは如何ともしがたいが。
気持ちの持って行き方も。なんか失敗。
何しろ眠かった。

寝不足はいかん。
というのが分かった。
今夜ははよねる。

昨日も一時には寝たんだけどね。
六時半には目が覚めたが。
なるほど。寝不足だな。この時間では。

しかたない。これ以上眠れなかったのだ。
失敗は明日に生かして。
明日はいるんかの。どうかの。

もうすぐ十二月だというのに。
この車の多いこと。
みなさんどこへお出かけで?

連休でもないふつーの休みに。
トラックが多いのは、季節柄。とも言えますが。
プロドライバーの皆様御苦労様です。

プロIT屋な水神は。
未だ立ち位置を見つけられず悩んでおります。
日々の仕事は流しておりますが。流れるだけではの。

どこに流れていくか分からんし。
そういや、来週ボーナスだそうです。
特別買うものもないのですが。

車検と自動車保険で20-30万円消えるので、さして残らず。
たけーの。自動車。自動車税も春にあるし。いよいよ残らん。
例の木製携帯買う金くらいは残るかの。

最近はちっとばかり残業代がつくようになったので、ましな給料になってきましたが。
でもまだ、ほぼ消えてる状態。
何にそんなに使っているのか。ようわかりません。

家賃が高い。というのはあるかも。
どもこのくらいの生活はしても罰(ばち)は当たらないと思うが。
Reader当たらないかな。使ってみたい。

けど、自分の金で2.5万円出すかというと。
微妙。1万円なら迷わず買うが。
2.5万円はな...通信機能もないし、モノクロだし。

半額の甘エビ

2010-11-27 21:36:33 | 1gの短歌
半額の
甘エビ食べて
今ひとつ
味噌汁入れて
食べるんだったか

エビの頭の味噌汁がうまいのです。
頭付き甘エビの場合、うちの実家ではよく作ってました。
実入りの味噌汁は食べたことありませんが。悪くはないような気も。

やっぱり刺身で食べるんなら、新鮮なのがよいの。
そもそも冷凍物はいかん。
新潟帰ったら本物食べよ。寒ブリ楽しみ。

パックマン1000円也

2010-11-27 20:30:11 | 1gの短歌
パックマン
売ってるのみて
欲しくなり
価格千円
これは悩むの

500円ならその場で購入ですが。
1000円か...
んー。

本一冊と同じ値段か。
昨日のSonyのReaderなら、1/20か。
んー。んー。悩み中。体験版がただなので、ふつーはこっちからダウンロードだな。

それよか、newテイルズの方が欲しい。
あれもそろそろだと思ったが。
買っとくかな。amazonで。