ペイザージュ店長(Mammy's Heart) blog

2017年健康管理と一つのことをじっくり取り組んでみたいと思います

納品しました

2008年10月31日 | 日記

委託先hito-hanaさんにシュシュとスクエアーポーチを納品してきました。

レンタルボックスには新しい商品がいろいろありました。

店内にもいろいろ増えていましたね。

皆さんいろいろ可愛い物を作っていらして、ほんわか♪とした時間でした。

途中の海岸線は海の色もどんよりとして、風も強く「冬」って感じでした。

家の中でも寒いと感じる季節になってきましたから、毛糸の上着もすぐ出せるようにしておかないといけないかな?


お客様

2008年10月30日 | 日記

昨日は午後からRitsuさんが、今日は午前中からさくらんぼさん、お客様があると家の中が片づくよねー♪

いつもは「まっ、いっかー」も、サッササッサと片付くし、一日きれいなまま過ごせるからいいね。

さくらんぼさんとお昼をご一緒にということで、トンカツにしました。

私も新婚当時マンションのようなアパートに住んでいて、油が飛ぶから危ないし汚れちゃうから、揚げ物は極力しなかったので、さくらんぼさんもそうかなーって思って、あえて揚げ物にしてみました。

もう一品、大根とキュウリで干し柿の酢の物。

お砂糖を使わず、干し柿の甘みで作ります。私の実家では定番メニューでしたが、さくらんぼさんは初めてだったらしく喜んでいただけました。

お料理は得意ではないけれど、スピード料理が得意です。要するに「手抜き」ですけどね。

11月23日の「柳井まつの」パラソルショップのお話をして、いろんなイベントに参加されてるお二人のご意見、「なるほどなー」と感心しきりの私。

とても参考になりました。

 

これからは「柳井まつり・パラソルショップ」の連絡事項や進行状況をお知らせする内容が増えると思います。

当日のお天気が気になるところですが、「雨天中止」もあり得るだけに祈るばかりです。

11月に入ってから詳しい内容が解るし、場所も決まりますからそのときに詳細を書きますね。

私、密かにFMラジオに投稿してコマーシャル活動してます。今日も夕方の番組で紹介されたし、昨日も午前の番組で投稿を読んでもらってます。

「柳井市のちいママさんから・・」って聞くとワクワクして、「何人の人の記憶に残ったかなー?」と考える毎日。

お陰で副産物が当たったりしました・・・ボールペンとか缶ビールとか!!

縫い縫いもそこそこ順調なので、頑張ります(^_^)b


クラフトパンチ

2008年10月28日 | 日記

6726punch 私のツボである「クラフトパンチ」

葉っぱの葉脈までつくんだって!!

すごいよねー

欲しいけど・・・・価格的手が出しにくいかな?

大きい物は重量もあるので、まとめてケースに入れているけどかなりズッシリ感がありますよ。

パラソルショップの売り上げ次第で、考えるとしましょう・・・・ほしいなぁ・・・


エコバッグ

2008年10月27日 | 日記

大きくても小さくても使いにくいエコバッグ。

需要はあるんだけど、ビニール製の薄いタイプを使ってらっしゃる方を多く見かけますよね。

丈夫なんだけど、もし裂けたときにどうするかです・・・ガムテープとかビニールテープを貼ってる人を見たことがあるんだけど、人目を引きます。

布製はお洗濯も簡単で、お買い物以外にもお出かけの時とか、外出先で上着を何枚も腕にかけなくてもいいようにポンと入れておける・・・そんな時、やっぱり可愛いとかいい色柄のものを持ちたいでしょ。

好みの問題なんですが、私は布のエコバッグをサイズ違いで4枚持っています。

ショルダーバッグにスーパーのビニールのお買い物袋1枚と一緒に入れて、充分対応できていますが、車だからこれで済むのかもしれません。

歩いてお買い物の場合は、手に持てる量しか買えないし、重すぎても大変なので自然にサイズは決まりますね。

今日もそんなことを考えながら縫い縫いタイムスタートです!


試作の日

2008年10月26日 | 日記

やっと夕飯も済み、のんびり~

今日は朝から小雨で、湿っぽい一日でした・・・が、私は午後からなんとなーく縫い縫いの神様がいらしたようで、四角いポーチの試作に熱中出来ました。

とりあえず本の通りのサイズで。今度はポシェットにとフックを付けて・・・最後にサイズを大きくしてバッグにしたり。

これまでなかなか手を出さずにいた形で、絶対にきっちり出来るわけがないと思っていた形。

作ってみると意外とうまくいったんです♪

こうなるとお調子者の私は「こんなのも縫えるかも」と、難しい事をやってみたくなる人で、結果的には最初の本の形は無くなってしまいます。

でも、今回は何となく・・・形は残せたかな?

午後から、試作品と称してファスナーの四角いポーチを3個縫えました♪

型紙の修正があるので、今夜のうちに型紙を完成させて、明日以降縫い始めることにします。

あー(*^_^*) 充実した午後でした。