ペイザージュ店長(Mammy's Heart) blog

2017年健康管理と一つのことをじっくり取り組んでみたいと思います

新聞発送

2006年09月27日 | 日記

事前のお知らせをする暇もなく、昨日コットンニュース11号を発送しました。

手渡し郵便の地元の方には月末のお届けとなります。

今回は「おまけレシピ」はお休みさせて頂いております。その代わりに何が入っているか、誰にどれが届くか解らない「おまけ」が同封されています。次回のショップに向けて在庫一掃処分品となります。セットにしてショップに出そうかなとも思いましたが、少しずつ小分けにしたらずいぶんな数になるので、今回「おまけ」としてお送りしました。

手渡し郵便の方には、切手80円以内という制限がないので、カットクロスセットをご用意させていただくことにしました。本当に少しですがワンポイントに使っていただけたらと思います。

次回は10月ということで、お部屋で使える小物を考えています。今日から試作を兼ねたぬいぬいの再開です。何かと気ぜわしい日々が続いて、やっと一息といったところかな?


運動会

2006年09月26日 | 日記

Dscn0224_1 Dscn0247_29月24日は姫2号の小学校最後の運動会でした。

うちの学校では伝統的に4年~6年生全員が一輪車で行進したり演技します。初めて見た時には感動の涙さえ誘いますよ。学校には身長に合わせた一人一人の専用自転車があります。児童数が少ないから出来ることですが、毎年練習の内容がレベルアップしていくのに親はハラハラドキドキ。こうして運動会で発表の場があるからこそがんばれるのでしょうが、家での様子からは想像できない程、てきぱきと仕事をこなす姿に『すごいなぁ!』と親ばか100%です。

そして、親の私は放送係でした。炎天下でも涼しいテントの中での仕事と言うことだけで受けた係です。でも、結構疲れてしまいました。夜、寝ころんでいたら「キーン」と足がつってしまい、しばらく動けませんでした。・・・・・歳かなぁ・・・(>_<)ゞ


ワゴン

2006年09月20日 | 通販・買い物

先日義母の病院から帰りにいつも気になっていたお店に寄ってみました。

Dscn0223可愛いワゴンを見つけて、お値段も納得だったので(要するに安かったってことです)、買ってきました。載せてある鉢植えは今年福岡で開催された手作りフェアーで買った、高さ5㎝の粘土のお花の鉢植えです。そうです、ワゴンは高さ13㎝幅11㎝なのです。

写真を撮るのにチラッとのぞかせたら可愛いかなって思って買ったのに、なかなか出番がありません。まだ沢山このように出番を待つ小道具が貯まってきました。

今狙っているのは、白い壁とレトロなフックです。板に漆喰もどきのペイントをして、フックを打ち付けてみたいんです。バッグとか掛けたらいいかなって!

こんな事ばかりしてるから作品が出来ないのかなぁ?


台風

2006年09月18日 | 日記

17日夜。台風13号の雨と風で二階が揺れます。外の木々の音がゴーゴーと恐い音をたてていました。何とも恐い音でした。窓に木の枝が当たる音もそうですが、家が揺れるのが一番不安を誘います。いざとなったら子どものてを引いて逃げなくっちゃ!

子どもが寝付くまではパジャマ。そして寝たのを確認して服をGパンとTシャツに着替えます。子どもに不安感を与えないための方法です。しかし・・・私自身は熟睡できないのよね!やっぱり寝るときはパジャマよ、絶対!

深夜から明け方、テレビの音でごまかしながらウトウト・・・気が付いたら5時でした。風も雨もあがり静かな夜明けでした。家の周りは木の葉と小枝が、たき火が出来るくらいあり、5時過ぎから汗だくの大掃除です。

皆さんのお宅ではいかがでしたか?何事もなければいいのですが、自然災害は過ぎ去るのを待つしかないから辛いですよね。今日はいいお天気で、お洗濯物もよく乾きました。でも大変なのは片づけた物を元に戻す手間と時間と気力。片づけるときは必死だけど、危機を脱したとなるとなかなか仕事がはかどりません。きっと、あと数日はかかるでしょう。

ぬいぬいもそろそろエンジンかけないと間に合わないし(..;)/~

一難去ってまた一難


お久しぶりです

2006年09月15日 | 日記

今月半ばから義母の入院でバタバタしています。新聞もなかなか発行できず、内容の変更が3回目です。小学校のPTA役員でもあるため、運動会の準備もあります。義母の受けていたいろんな係や仕事の段取りは、なかなか大変です。

自分の時間が今までの3分の1程度になってしまいました・・・・・・縫いたいのに縫えないもどかしさ。布は買ってあるのに。ここにあるのに、縫えない。

そんな中でも、やっと明日から時間が取れそうです。バッグを中心に縫ってみてから小物に取りかかる予定です。写真も最近さぼっているので、台風が来る前に何とか撮っておきたいものです。