“元” 日立市立塙山小学校 大地の会 会長日記

“元”おやじの会会長が勝手に綴る日々のたわごと集 塙山以外のみんなもあつまれ~ヽ(^o^)丿

乗ってみました、塙山学区循環バス『ハナ&ピア号』

2013年05月21日 | 地域行事・事業



5月7日から塙山学区内を実証運行している学区内循環バス『ハナ&ピア号』





今日は初めて乗車してみた。


乗車したバス停は『森下団地前』ちなみにバス停は全部で17箇所ある。


便数は1日9便、乗ったのは最終便だった。





時刻表から遅れること5分『ハナ&ピア号』がやって来た。





乗り合いバスに乗るのって何年ぶりだろ?





乗り込むと“塙山学区住みよいまちをつくる会”の西村会長が、循環バスの乗り方をサポートする車内ボランティアをしていた。


こちらは乗車促進のために発行されている“乗車ポイントカード”





車内には塙山小学校の子どもたちが書いたバス関連のポスターも飾られていた。





車中会長に話を聞くと利用者は午前中が多いらしい。


期間中1日の目標利用者数は120人だが、現在のところ70人ほどの利用に留まっているとのこと。


小生が乗車中に乗り込んできた方はスーパーエコスから買い物を終えたご婦人が塙山団地南までと塙山交流センターで用事を済ませたご婦人が塙山団地北までだった。


塙山団地の先輩諸氏よ“転ばぬ先の杖”をとりあえず拾っておいてはいかがだろうか。


“ポチット”して下さい励みになります。

よろしくお願いします。m(_ _)m

にほんブログ村 教育ブログ PTA活動へPTA活動
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 日立(市)情報へ日立(市)情報

最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
公共交通がないと不便 (なんともはや)
2013-05-22 13:23:20
なんともはやが引っ越したのは、日立電鉄の「ちんでん」があったから。
水戸を経由せずに日立に行けるし、日立の高校・中学校に長女と長男が通学していたから。
しかし、卒業と同時に無くなってしまった。
日立でお酒を飲む機会があると、必ず代行になる。
特急に乗って出張する時は、水戸経由になるが、連絡が悪く、水戸で30分ほど待つ。
公共交通がなくなって良いことは何もない。
返信する
Re:公共交通がないと不便 (hdaichinokai)
2013-05-22 21:33:23
ではいっそ日立に帰ってきますか。
(^o^)

もう広い家じゃなくてもよくなったでしょう。
(^o^)/
返信する
ぎゃはは (なんともはや)
2013-05-24 14:22:10
確かに広い家は必要なくなりましたが、大勢の友達もできました。
集まりのたびに太田に行くのは、日立に行くより回数が増えそうです・・・

借金もまだ半分しか減っていません。地価の下落で、銀行への返済分は、消えて無くなりました。
なので、売っても、借金だけが少し残りそうです。

高い天井・広い家に住んでいると、前の家は圧迫感を感じます。

お墓も太田に買ってしまったので、なかなか帰る気になれません。

田舎なれど、住めば都なんでしょうね~~
返信する

コメントを投稿