長男がインフルエンザを持ってきた。(^_^;
巷ではA型が流行しているようだが、長男が罹患したのはB型
まっAでもBでもインフルエンザには変わりないが。
長男のクラスでは今日から学級閉鎖の措置がとられた。
しばらくインフルエンザの猛威は続くのだろうが、前述のとおり我が家には受験生の次女がいる。
しかし、「うつらないでくれ~」と願う親をよそに「マスクは息苦しい」と防御の姿勢を取りたがらない次女。
まさに親の心子知らずである。
うつらずに試験当日を迎えるか、さっさとうつって免疫を持って臨むか
ん~
“ポチット”して下さい励みになります。
よろしくお願いします。m(_ _)m
PTA活動
日立(市)情報
巷ではA型が流行しているようだが、長男が罹患したのはB型
まっAでもBでもインフルエンザには変わりないが。
長男のクラスでは今日から学級閉鎖の措置がとられた。
しばらくインフルエンザの猛威は続くのだろうが、前述のとおり我が家には受験生の次女がいる。
しかし、「うつらないでくれ~」と願う親をよそに「マスクは息苦しい」と防御の姿勢を取りたがらない次女。
まさに親の心子知らずである。
うつらずに試験当日を迎えるか、さっさとうつって免疫を持って臨むか
ん~
“ポチット”して下さい励みになります。
よろしくお願いします。m(_ _)m

