“元” 日立市立塙山小学校 大地の会 会長日記

“元”おやじの会会長が勝手に綴る日々のたわごと集 塙山以外のみんなもあつまれ~ヽ(^o^)丿

郷土戦士サンライザーK誕生!!

2010年08月25日 | 郷土ひたち
今日、久しぶりにFMひたちのホームページを検索してみました。



すると・・・いつのまにやら“ゆるキャラ”ならぬマスコットキャラクターが・・・登場。



その名も“郷土戦士サンライザーK”とか・・・。



ん~サンライザーは“朝日の立上る光景は秀霊にして偉大なること領内随一”と黄門様が絶賛した日の立つまち日立からとったのかな?



つづく“K”は何だろ?



みなさんは何だとおもいますか~?o(^-^)o



●ブログランキングに参加しています。



“ポチット”



よろしくお願いしま~す。m(__)m



ブログランキング・にほんブログ村へ二度と訪れない日常



にほんブログ村 教育ブログへ教育ブログ


にほんブログ村 教育ブログ PTA活動へPTA活動


にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 日立(市)情報へ日立(市)情報


にほんブログ村 子育てブログへ子育てブログ

日立市の社会実験

2010年07月15日 | 郷土ひたち
は~い!!



「今夜は連想ゲームでお楽しみいただきます。」



ってむか~し聞いたなつかしいフレーズでしょ*^-^*



そう“某NHK”の長寿番組での司会者の決まり文句ですが、



“社会実験”って聞いてみなさんは何を連想されますか~ヽ(^o^)丿



多くの方は先月末から全国で始まった“高速道路の一部無料化”を連想されるでしょうね~



しかし、社会実験って一口にいっても実は様々あるんです。



我が日立市では、以前、市内の慢性的渋滞緩和策として、通勤時間帯に市内を貫く常磐高速道路の割引を社会実験としたこともありました。



他にも過去には様々ありましたが、実は最近、日立市では新たな社会実験を始めました。



それは、常陸多賀駅前の駐車場の30分無料化です。







ご存じ、常陸多賀駅前は決して広い駅前とは言えません。



そこへ来て、朝夕の出退勤や通学の時間帯は送迎の一般車が多く流入し、バスやタクシーなどと混在します。



当然、交通の妨げとなり、牽いては駅前渋滞の種ともなっています。



そこで今回の社会実験の“常陸多賀駅前駐車場30分無料化”となるわけです。



これは今後予定されている常陸多賀駅前ロータリー再開発にも反映されるでしょう。







みんなが使いやすい駅前を目指して!!



おまけに駅前活性化も狙って・・・



行政の試行錯誤はつづきます。



がんばれ我らが日立市。ヽ(^o^)丿



●ブログランキングに参加しています。



ご支援いただける皆様、毎回クリックしてのぞいて見ていただけるとありがたいです。ヽ(^o^)丿



よろしくお願いしま~す。m(__)m



にほんブログ村 教育ブログへ教育ブログ

にほんブログ村 教育ブログ PTA活動へPTA活動

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 日立(市)情報へ日立(市)情報

にほんブログ村 子育てブログへ子育てブログ

塙山学区の地産地消

2010年06月01日 | 郷土ひたち
今日は小生お休みでありました。



午後、ぽかぽか陽気の中、愛犬『ゆず』の散歩がてら学区内の田んぼのあぜに生えている『セリ』と近所は生えていた『はちく』を採ってきました。








小生は田舎育ちのため、春からこの時期は野山で山菜採りや竹の子堀りをよくしていました。ヽ(^o^)丿



それがそのまま遊びになっていたわけです・・・(;^_^A



田んぼにはどじょうやザリガニがたくさんいたっけな~



おまけにいや~な『ヒル』も(T_T)



今の小学生に『ヒル』なんていったって分からないでしょうね~



なつかしい思い出です。





話は戻って・・・そうそう、採ってきたセリは流水でよくゴミを取り除き、はちくはほどなく帰ってきた長男にむかせました。







大きいようでもむいたら食べるところはいくらもありません。*^-^*








そしてセリは画像のとおり、胡麻和えにして、はちくはワカメとジャガイモのお味噌汁に入れておいしくいただきました。ヽ(^o^)丿



塙山学区の地産地消でした。*^-^*



ブログ村ランキングに登録しています。



クリックして様子を見ていただけるとありがたいです。ヽ(^o^)丿




よろしくお願いしま~す。m(__)m

にほんブログ村 教育ブログへ教育ブログ

にほんブログ村 教育ブログ PTA活動へPTA活動

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 日立(市)情報へ日立(市)情報

にほんブログ村 子育てブログへ子育てブログ



常陸多賀駅前自転車駐輪場の料金

2010年05月01日 | 郷土ひたち
この春から水戸の高校に通学を始めた長女。



一昨日まで最寄駅である常陸多賀駅までの3キロ余りの道のりは徒歩で通っていた。



しかし、ここに来て“徒歩通”を断念した。



というのも長女いわく、履きなれないローファーでの歩行は意外としんどい・・・



とのこと。



親としては「それ見たことか!だから最初から親の言うとおり自転車で通えばよかったんだよ~」って p(^ ^)q



・・・ということで一昨日、近所のホームセンターで3年間お世話になるであろう“ちゃりんこ”を購入してきた。



やれやれ、これで長女もだいぶ通学の際の負担が軽減されるだろう・・・



と、思ったら次なる課題が・・・(;^_^A



それは駅の駐輪場。



利用する常陸多賀駅は駅前?駅脇?に3階建ての駐輪場があるが、定期駐車をする場合は申し込みをして所定の利用料を支払わなければならない。



そこでいまどきなのでもしかしたらインターネットで利用申し込みができちゃうかな~ もしくは最低でも利用料金や規約などが確認できるかな~ と思ったら、確認できたのは場所と電話番号のみ



事業主である日立市のホームページから担当課である生活安全課を訪れてみても案内の“あ”の字もない。



指定管理者制度をとっているからなの?



・・・ということで結局は今日、家内と長女が常陸多賀駅前自転車駐輪場に出向き申し込みをしてきた。



きっと小生と同じように事前に情報がほしいな~とおもってインターネット上をさまざま検索された方は少なくないはず・・・



しかし、得られる情報は前述の通りで、限定的なものばかり。



ということで前置きが長くなりましたが、今回小生宅で得た情報をアップします。



これが、少しでもみなさんのお役に立てれば幸いです。



尚、この情報は本日現在の情報なのであしからず。



◎常陸多賀駅前自転車駐車場ご利用の皆様へ



当施設のご利用にあたりまして、下記の事項についてご協力をお願い致します。



1 場内でのご飲食は、ご遠慮願います。



2 場内への火気の持ち込みは、喫煙を含め厳禁になります。



3 場内の出入時には、「自転車駐車場定期使用許可証」の提示をお願いします。



4 自転車を場内へ駐車する場合は、盗難防止のため、2つ以上のカギをかけて下さい。



5 場内への入場は、施設利用者のみになりますので、お友達等の施設利用者以外の方は、
施設入り口でお待ち下さるようお願い致します。



6 「自転車駐車場定期使用許可証」を忘れた場合、学生証等の身分証明書の提示を求めることがあります。



7 場内で不審な人を見かけた時は、係員へご連絡下さい。



8 緊急を要する場合は、各階に消火栓1か所緊急ブザー4か所が設置されていますので緊急ブザーを押して下さい。



9 場内で、転倒等で怪我をされた場合、事務所に一般家庭用ではありますが、救急箱を用意してありますので声をかけて下さい。また、必要に応じて係員が119番(救急車)に連絡を入れます。



※ なお、当施設内における自転車等の盗難・悪戯または、事故等につきましては一切責任を負いかねます。



常陸多賀駅前自転車駐車場料金表



○場所 日立市千石町1-1-5



○駐車区分 自転車・原付バイク 他のバイクは自動二輪扱い



○出入り時間 午前6時30分~午後10時00分まで



○使用料 下記の通り



・自転車


1か月


1階 一般2040 学生1530


2階 一般1630 学生1220


3階 一般1330 学生1020


3か月


1階 一般5100 学生3870


2階 一般4080 学生3060


3階 一般3260 学生2450


6か月


1階 一般10190 学生7650


2階 一般8160 学生6120


3階 一般6520 学生4890


一時使用


1日一回 100


原付


1か月 3060


3か月 7650


6か月 15290



一時使用


1日一回 200


自動2輪


1か月 3150


一時使用


1日一回 320


※原動機付自転車と自動2輪の料金は学生・一般の区別なし。



以上、ご活用あれ~ヽ(^o^)丿



ブログ村の様子もたまには覗いて見てください。



よろしくお願いします。m(__)m
にほんブログ村 教育ブログへ教育ブログ

にほんブログ村 教育ブログ PTA活動へPTA活動

-->

来た、来た、来た、今年も来たよ~\(^O^)/

2010年04月24日 | 郷土ひたち
速報です。



今年も塙山の修理公園に来ました。



何がって?



『カルガモ』ですよ~\(^O^)/



昨年もこの修理公園に飛来し、子ガモを10羽もうけましたが、残念ながらその子たちが巣立つことはありませんでした。(T_T)



そんなこんなだったので今年はこないかな~と思っていたのですが、来てくれたんです。\(^O^)/



うれしいで~す。



ブログ村の様子もたまには覗いて見てください。



よろしくお願いします。m(__)m
にほんブログ村 教育ブログへ教育ブログ

にほんブログ村 教育ブログ PTA活動へPTA活動

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 日立(市)情報へ日立(市)情報

にほんブログ村 子育てブログへ子育てブログ



FMひたちにでたど~っ ヽ(^o^)丿  by駒王中

2010年04月02日 | 郷土ひたち
2月28日に華々しく開局したコミュニティFM『FMひたち』



あっという間にひと月が経過しました。



この間、毎日、朝・昼・晩と個性豊かなパーソナリティーが日立市内のイベント情報や交通情報、また、リスナーからの投稿紹介などを織り交ぜながら楽しく番組を進めています。



中でも、日立市内の小・中学校の児童、生徒が生出演する毎週(土)(日)の看板番組『はらぺこキッズ』は二つのサテライトスタジオ、(銀座通りはよって家FM イトーヨーカ堂専門店街はピ・タッチ館)から“ON AIR”



早くも『FMひたち』の看板番組です。p(^ ^)q


先日は日立市立駒王中学校の生徒諸君に出演していただきました。



日立市立駒王中学校では、生徒会のメンバーを中心として、学校での出来事や生徒会の活動など,様々なことを伝え、情報を共有するラジオ番組『コマングラジオ』なるラジオ番組を制作、iTunes Storeを活用し,配信をしています。 カックイ~p(^ ^)q



そうした関係からか出演した生徒会の諸君はトークのメリハリや、活舌も実に“ぐぅ~”



パーソナリティのジェームス英樹氏のトークも心なしかいつもより弾んでいました~ヽ(^o^)丿



以下、日立市立駒王中学校PTA会長さん経由でいただいた出演生徒のコメイントです。



O内 U紀子さん



「また出たい。」この言葉は私がラジオ出演を終えたあとすぐ出た言葉です。




初めは先生にFMひたちに出演すると言われたとき,大きな不安と緊張でいっぱ
いでした。



しかし,和やかな雰囲気のスタジオに入ると,その緊張はすぐにとけて,楽しん
で駒王中の紹介ができました。



また機会があれば是非ラジオに出演したいです。



・・・といった感想をいただきました。



児童や生徒たちにはこうした経験が今後の生活に役立ってくれれば何よりだと思います。



3月いっぱいの出演校は日立市立小・中学校PTA連合会が案内させていただきましたが、



今後は日立市教育委員会にその任を委ねます。



日立市内は小・中・養で41校ですから輪番にしても各校1年間に2回はまわってきます。




広く、たくさんの児童・生徒に出演の機会が与えられることを願いたいものです。




ブログ村の様子も覗いて見てください。



よろしくお願いします。m(__)m
にほんブログ村 教育ブログへ教育ブログ

にほんブログ村 教育ブログ PTA活動へPTA活動

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 日立(市)情報へ日立(市)情報

にほんブログ村 子育てブログへ子育てブログ


まもなく『第49回日立さくらまつり』です。

2010年03月23日 | 郷土ひたち
今朝の新聞一面には『都心サクラ咲く』の見出しがありました。



東京でサクラ(ソメイヨシノ)が開花したようです。



いまさら言うまでもなく、日本人にとってさくらの花は特別なものです。



特に、日立市民は町の歴史等からみてもなおのことでしょう。



“日立天気相談所”の『桜の開花情報』によれば、日立市のさくらの開花は、3月31日頃とことです。




あと一週間ほどで“さくらのまち日立”が名実ともにさくら一色となります。ヽ(^o^)丿



・・・ということで今日はさくらの様子をみながら、春のひたちを感じたくて、神峰公園を訪れてみました。



途中、『第49回日立さくらまつり』のメイン会場ともなる平和通りも通ってみましたが、車中からはつぼみのふくらみまでは確認できませんでした。



久しぶりに訪れた神峰公園ですが、平日にも関わらず駐車場にはたくさんの車が・・・







みんなも小生と同じく、さくらの開花がまちきれないのかな*^-^*



神峰公園の入り口には久原房之助翁と小平浪平翁の徳碑がみんなをお出迎えしてくれます。








近代日立の礎であり、日立のさくらにも非常に関わりの深い方々です。







徳碑の傍らには“役目”を終えた梅が・・・







こちらは間もなく“主役”となるソメイヨシノです。p(^ ^)q






いくつかのつぼみは色づいていますね。ヽ(^o^)丿







神峰公園の遊具もさくらたちを見守っています。







ウルトラマンもミラーマンも・・・あっ!えっ!ミラーマン知らない?







神峰公園内では『第49回日立さくらまつり』(ライトアップ)にむけた準備もすすめられています。ごくろうさまです。







【おまけ】神峰公園と南駐車場の途中にある“花時計”今日も元気に動いていましたが、正確性にいささか問題が・・・現在、午前11時45分で~す*^-^*







あっそうそう、肝心の『第49回日立さくらまつり』は平成22年4月1日から20日までの日程で、平和通り・かみね公園・十王パノラマ公園を主な会場としてさまざまなイベントが開催されます。



みなさんもご家族で春の日立を満喫しに出かけてみてはいかがですか・・・ヽ(^o^)丿



いずれかを“ぽちっ”とお願いできれば励みになります。m(___)m



にほんブログ村 教育ブログへ教育ブログ

にほんブログ村 教育ブログ PTA活動へPTA活動

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 日立(市)情報へ日立(市)情報

にほんブログ村 子育てブログへ子育てブログ



日立市内の図書館

2010年03月15日 | 郷土ひたち
唐突ですが、皆さんは本が好きですか?



私は本が大好きです。ヽ(^o^)丿



故に、本の面白さや楽しさを子どもたちに伝えたいという意味もあって、“読み聞かせ”の活動なども行っています。



“本”と一口にいってもさまざまなジャンルがあります。



そして、そのときどきで読んでみたい本も変わってきます。



そこで一役も二役もかってくれるのが図書館です。



私たちの住む日立市には三つの図書館と、一つの移動図書館があります。



北から、十王図書館記念図書館多賀図書館



そして、日立市内を循環する移動図書館『たかすず号』があります。



本は知識を得るために有意義なものであります。



更には、人生に幅をもたせ、豊かにしてくるれるツールでもあります。



子どもたちよもっともっと本を読め~っp(^ ^)q



そして、どんどん、どんどん、大きくなあれ~ヽ(^o^)丿



父ちゃんよりも母ちゃんよりもそして先生たちよりも・・・p(^ ^)q



『PTA活動』or『日立情報』を“ぽちっ”とお願いします。m(___)m

にほんブログ村 教育ブログへ教育ブログ

にほんブログ村 教育ブログ PTA活動へPTA活動

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 日立(市)情報へ日立(市)情報

にほんブログ村 子育てブログへ子育てブログ

















『FMひたち』サテライトスタジオ

2010年03月04日 | 郷土ひたち
『FMひたち』が開局して今日で5日が経過した。



小生も車での移動の際は必ずチューニングをFM82.2メガヘルツに合わせ、電波をチェックしている。



明後日からはサテライトスタジオでのオンエアも開始予定だ。



先日、シビックセンターに行く用事があったので、ついでにイトーヨーカ堂の専門店街にあるサテライトスタジオを覗いてきた。





思ったよりも“シンプル”







というか実際のラジオのサテライトスタジオを見たことが無いため勝手な妄想が膨らんでいた。(;^_^A








ここでいよいよ、7日の日曜日のお昼に『ハラペコキッズ』がオンエアされる・・・



気になるこのサテライトでの第一回目のゲスト出演者・・・



決まりましたよヽ(^o^)丿



ぐふっ*^-^*



あの子ですよあの子p(^ ^)q



自然観察・・・




『PTA活動』or『日立情報』を“ぽちっ”とお願いします。m(___)m

にほんブログ村 教育ブログへ教育ブログ

にほんブログ村 教育ブログ PTA活動へPTA活動

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 日立(市)情報へ日立(市)情報

にほんブログ村 子育てブログへ子育てブログ







日立市の標準木は?

2010年02月22日 | 郷土ひたち
早いものです。二月も残すところあと僅か、水戸の偕楽園では少し早い春の訪れを告げる『第114回水戸の梅まつり』が2月20日(土)~3月31日の開期で始まりました。



もちろん梅の花は早春の彩りとしては素敵で趣も感じられますが、やはり、春の花といえばやっぱり“さくら”ではないでしょうか。



特に日立市は『市花』がさくらということもあり、さくらの季節になると、「開花は何時ぞや」と市全体が色めき立ちます。



さくらの花に対する人々の思い入れは相当なもので、それを象徴するかのように他の花ではまずあり得ない『さくらの開花予想』なるものがあります。



これは気象庁などが各地の気象台や測候所の定めた標準木を対象としてソメイヨシノの開花を予想するもので、開花とは花が5~6輪開いた状態、満開とは、花芽の約80%以上が開花した状態をいいます。



私たちの日立市では全国的にも珍しく、「気象業務法」に基づく【予報業務許可】(第2号)を取得して天気予報を発表している『日立市天気相談所』があります。



『日立市天気相談所』では、市役所における気象観測データを基に、毎年、独自にさくらの開花予測を出しています。



その際の基準、となるのが『標準木』です。



みなさんは『日立の標準木』って何処にあるどの木かご存知ですか?



そう、トップの画像がその標準木なのですが、さて、これが何処かわかりますか?



「さぁみんなで考えよう~」ヽ(^o^)丿



答えは明日のブログで・・・*^-^*



にほんブログ村 教育ブログへ教育ブログ

にほんブログ村 教育ブログ PTA活動へPTA活動

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 日立(市)情報へ日立(市)情報

にほんブログ村 子育てブログへ子育てブログ