Gメモリーズブログ

有限会社クリエイティブデザイン羽沢組

昭和のキングギドラ その3

2012年07月14日 | 羽沢組的怪獣見聞録


3 初代キングギドラ(1)

 今日は『三大怪獣 地球最大の決戦』に登場した初代キングギドラについて。弊社商品のキングギドラもこれです。

青いキングギドラとの違い
 どの書籍やムック本にも掲載されているのが「(スチールでの)青いキングギドラは、全身金色に塗り直されて劇中で使用された」と言う記述。
 これらを前提に比較してみると、あの青いキングギドラとの違いはいろいろわかります。
 造形的な特徴や弊社で調べてみたたくさんの初代キングギドラの事については、最初に発売した「キングギドラ スタンダードカラー」の「こだわり」(2008年2月14~19日掲載)と「制作裏話」(2009年3月23~30日掲載)に書いていますので、そちらをご覧下さい。今日はできる限りかぶらない事だけを書きたいと思います。

 劇中でゴジラたちと戦ったキングギドラですが、シーンの多くは操演で登場しています。そのためか基本は前傾姿勢です。自分でソフビの原型を作ってみてわかった事ですが、どうしても少しの前傾姿勢にしようと思うとより前屈みになって倒れてしまう形状の怪獣である事がわかります。前傾姿勢で二本脚で立たせる事を考えれば、ゴジラと比べて重心を後ろにしなくてはなりませんので、物理的に脚や背中付近に重さをプラスする等の処置をしないとバランスをとる事ができません。が、撮影では戦闘、光線発射のアクションが必要とされますし常に翼を動かさなくてはなりません。そういった重さの調整は困難と言えます。ですから全身を見せる場合は、基本的に操演でなければ不可能な怪獣です。
 動いているキングギドラという事を考えれば、スチールでの青いキングギドラのような姿勢はほぼ劇中シーンでは難しい事がわかります。

 顔については「こだわり」でも一部書きましたが、金色を塗っているという事で、当時の塗料との相性で造形に変化が見られます。さらに撮影を重ねていく上で痛んだり、色落ちしたりで修正、再塗装を繰り返したと思われるので、スチールのときよりも少しだけ腫れぼったく見えるシーンもあります。
 同じ型から抜かれて作られていると思われる首が3つあるのですが、当然痛み具合にも差が出るので微妙に違いが出ているのもわかります。
 スチールでの青いキングギドラがカッコいいのは、痛んでいないすっきりした顔立ちの3つの統一された形状の顔のせいもあるのでしょう。
 頭部でスチールとの一番の違いは、頭の後ろの毛です。まず量がかなり違います。毛そのものにも金色を重ね塗りしたと思われるので、かなりがさつきふっくらしていません。撮影時の損傷等もあったでしょう。結果的にスチールの時より半分ぐらい、もしくはそれ以下の量になっている事がわかります。毛だけに注意して映像を見ても、シーン毎に違いがわかるし3つの首の毛の量の差もわかると思います。


▲劇中でのカラーをイメージして配色した「キングギドラ スタンダードカラー」(完売)。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昭和のキングギドラ その2

2012年07月13日 | 羽沢組的怪獣見聞録


2 スチールでのキングギドラ(2)

 今日も初代キングギドラの公開前のスチールで紹介されている青いキングギドラについて。

青いキングギドラのいろいろ
 各書籍等で紹介されている青いキングギドラの写真。これらをよくよく細かく観察していると面白い事がいくつかわかります。

 まず姿勢。スチールで紹介されているものは人が入っていません。上から吊るされています。そのため姿勢が良く、直立して立っているように見えます。後の劇中をご覧いただければわかりますが、こういった姿勢のシーンはほとんどありません。基本的に劇中では前傾姿勢なのです。
 全身をはっきり見せるためというスチールでの意図と思われますが、劇中で吊られて立っているシーンよりも姿勢が良いので、劇中のときよりも脚が長い事がわかります。お腹のふくらみ加減も違う事から劇中の時とは重心にも差がある事もわかります。
 頭部にもいくつか変化がありますが、この辺は劇中での初代キングギドラの所で書きましょう。

 ボディ、顔、首の後ろ側に塗られている青の部分。
 細かく見ていると、青を塗る前の地色がわかります。青の塗装そのものにムラが多く見られるからです。
 おそらくは首の内側と同じ、肌色に近いベージュの可能性が大きいと思われます。青の塗り方がかなり雑である事から、青の濃度に差が大きく、急ごしらえで塗装した可能性は大きいでしょう。DVD等で見られるメイキングの映像では、パートのおばちゃん達がひとつひとつウロコをこしらえていたりして時間のかかる作業である事がわかりますから、造形そのものに時間がかかり、発表までかなりタイトなスケジュールであった事は想像できます。
 もしかしたらスチール発表時のカラーリングの全ては、その時点ですでに変更の可能性が大である前提だったのかもしれません。

 ちなみにかなり前から現在に至るまで、東宝ではグッズやフィギュアの許諾で企画段階のひな形の造形物や未決定のカラーリングの商品に対してOKは出ません。劇中に登場したものを前提としたものでなければ許諾はされません。ですからあきらかにこの企画段階である「青いキングギドラ」を思わせる商品は発売できないのです。
 何年か前に「カッコかわいく」で某メーカー(笑)が発売した「青いキングギドラ」はミラクルとしか言いようがありません。そのため再販は不可能ですのでお持ちの方はぜひ大事にしてあげて下さい。


▲「キングギドラ ブルーバージョン」(完売)。文中とは一切関係ありません。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昭和のキングギドラ その1

2012年07月12日 | 羽沢組的怪獣見聞録


1 スチールでのキングギドラ(1)

 7月29・30日の「キングギドラ ライトゴールド」発売を機に、改めて昭和のゴジラシリーズに登場したキングギドラについていくつか調べてみた事を書きます。
 参考になる事があれば幸いです。


スチールで見られた青いキングギドラ
 皆さんご承知の通り、昭和のゴジラ映画に登場したキングギドラは4回(他作品や流用フィルム等は除きます)。
 しかし、4作とも全く同じ造形やカラーリングではありません。意外とこれらを知らないライトなファンも多いようです。
 Gメモリーズセレクションで発売してきた「キングギドラ」は、『三大怪獣 地球最大の決戦』に登場した劇中スーツにこだわってディフォルメして作ったものです。もうすぐ新規カラー「ライトゴールド」を発売させていただくので、良い機会と思い、この4回のキングギドラについて書きたいと思います。

 まずは初代キングギドラ。
 その前にマスコミ向けのスチール写真等で見られた青いキングギドラについて触れましょう。

 最初の企画で全身が青で塗装されていた事はファンの間でも有名です。3本の首の内側は、肌色に近いベージュ、頭の毛はオレンジに近いブラウン、翼は青、白、赤のトリコロールカラーと、劇中でのゴールドのカラーリングとは全く違うものになっています。

 このキングギドラを紹介した写真は、数多くの書籍、ムック本等に掲載されてきました。複数持っている方はお気づきかもしれませんが、掲載されている写真を見比べてみると、青の色味に違いがあります。かなり明るい青だったり、紺に近かったりダークシアンと言える青だったりとまちまちです。発売された時期の本の印刷・製版技術の差もありますが、作品が古いためネガの変色が一番の原因と思われます。それをさらに印刷段階で製版で微調整していますので、それぞれ違う青になってしまっていると考えられます。
 さらにグッズ関係やブロマイド等でもこのスチール写真は使用されていますが、その多くは人工着色されたものも多く、劇場ポスターも例外ではありません。明らかに作った色で重ねられています。中にはボディのみ金色をイメージさせるべく黄色を乗せて着色されたものもあります。
 現存する東宝の写真でもネガが古いので、今では当時の青がどういった青だったのか解明するには困難と言えます。
 どう見ても作品公開時にはまだ生まれていなかったと思われるファンの方が、まるで青いキングギドラを見たかのようにどういう色だったかを自慢げに語られる方が何人かいらっしゃいますが、申し訳ないんですが信じられません。
 どんな色だったのか、実際あのスチールを撮影した時に立ち合った方にお話を聞くのが一番なのかもしれません。が、どなたがいらっしゃったのか不明ですし、多くがすでに引退、もしくは鬼籍に入られたと思われますので、まさに「幻のキングギドラ」と言えるのかもしれません。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キングギドラ対モスラ

2012年07月11日 | Gフォトギャラリー


 ゴジラとラドンを説得できなかったモスラ幼虫は、単身キングギドラに立ち向かっていった!!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手形

2012年07月10日 | 代表羽沢のG雑感


ゴジラの足下にはたくさんの手形

 何度かここで紹介している東京・日比谷にあるゴジラ像。その周りの地面には、たくさんの日本を代表する俳優さん達の実物大の手形とサインが掘られています。
 ゴジラの方が目立っているので意外と見逃されている場合もあるみたいですね。
 東宝本社や日比谷界隈に行ったときは、ゴジラ像以外にもこれらの手形をたまに見て回る私です。
 中にはゴジラ映画に関わられた俳優さんも多いので、もし日比谷に行かれたらじっくりひとつひとつ見るのも楽しいと思います。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サイン

2012年07月09日 | 代表羽沢のG雑感


川北監督にサインをいただきました!

 2月発売のムック本「平成ゴジラバーフェクション」は、おかげさまで好評をいただき、現在書店、ネットでも入手が困難な程です。スタッフの一人としても大変嬉しく思います。

 6月になってから私物の「パーフェクション」に川北監督のサインをしていただきました。
「今頃?」と思われるかもしれませんが、ここの所、ゆっくりお話しさせていただくタイミングがなかなかなかったというのもありますが、サイン会やイベントではお客様・ファン優先ですから、関係者のご褒美(笑)はこんなものです。

 自分がデザインしたゴジラ本にサインしていただくのは感無量です。またひとつ宝物が増えました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

74ゴジラダークブルー雑誌掲載報告

2012年07月07日 | ニュース


「74ゴジラ ダークブルー」各誌掲載!

 現在発売中のの「74ゴジラ ダークブルー」に関する情報が、雑誌各誌に掲載、紹介されましたので報告致します。

 電撃ホビーマガジン 8月号(アスキー・メディアワークス)
 ハイパーホビー 8月号(徳間書店)
 フィギュア王 174号(ワールドフォトプレス)

※ハイパーホビーには「キングギドラ ライトゴールド」も掲載されています。

 各誌担当の皆様ありがとうございました。

「74ゴジラ ダークブルー」は現在発売中です。
 ご希望の方は通販情報をご覧の上、お電話にてお申し込み下さい。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平成ゴジラ通信10

2012年07月06日 | ニュース






平成ゴジラ通信Vol.10

 現在発売中の電撃ホビーマガジン(発売/アスキー・メディアワークス)8月号には、弊社がデザイン担当の「平成ゴジラ通信Vol.10」が掲載されています。機会がありましたらぜひご覧下さい。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キングギドラライトゴールドチラシ

2012年07月05日 | その他


 7月29・30日発売予定の「キングギドラ ライトゴールド」のチラシです。
 7月2日より通販購入者の方に同封させていただいています。購入のご検討にご利用下さい。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

74ゴジラ出現

2012年07月03日 | Gフォトギャラリー


 破壊を繰り返すニセゴジラの前に本物が現れた!!

「74ゴジラ ダークブルー」発売中!!
 お求めは弊社までお電話を!!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

74ゴジラダークブルー本日発売!

2012年07月02日 | 新作商品情報


74ゴジラ ダークブルー

今日から通販受付です!!

 本日7月2日より「74(ななよん)ゴジラ ダークブルー」の通販受付を開始致します。ご希望の方は弊社までお電話にてお申し込みください。

 本日昼12時から電話にて「74ゴジラ ダークブルー」の申し込み受付を開始致します。
 初代メカゴジラと戦ったゴジラを「カッコかわいく」なるように、モンスターブルーをベースとして、懐かしさと劇中の雰囲気を意識した配色にしました。
 購入ご希望の方は、弊社までお電話にてお申し込み下さい。
 他の業務に影響いたしますので、お申し込みのお電話は、おそれいりますが昼12時以降にお願いいたします。
 
TEL 03-5802-4316

 たくさんの皆様のお申し込みをお待ちしております。
 お申し込みの際に、ご意見、ご感想等ございましたら、お寄せいただけると今後の参考にさせていただきます。よろしくお願い致します。

■本日通販受付開始商品



G メモリーズセレクション
「74ゴジラ ダークブルー」

●ソフトビニール製
●各全高約17センチメートル
 ノンスケール ディフォルメタイプ
●発売日 2012年7月2日発売
●価格 4830円(税込)
●登場作品 東宝映画『ゴジラ対メカゴジラ』1974年作品
 ™&©1974,2012 TOHO CO.,LTD.

 商品の詳細は5月26日の記事、6月25~29日の「こだわり」をご覧下さい。

■通販希望をされる方へ
 通販希望の方は、商品代金の他に別途都道府県別に送料をいただく事になります。
 同時発送での他商品との同時購入も可能です。(同時購入3個以上で送料をサービスさせていただいております。
 お申し込みをされた方は、申し込まれた日よりできる限り2週間以内のご入金をお願い致します。入金後の報告のお電話は必要ありませんが(確認は弊社の方で行ないます)、不安な方はご連絡いただいても構いません。
 電話でのお申し込み後、入金前のキャンセルや入金が遅れる場合は必ず連絡して下さい。もし入金が遅れる場合は、事前におっしゃっていただければ、取り置きしておきますのでお申し出下さい。
 入金は銀行振込み、郵便振込み、現金書留の中から、お客様のご都合のよろしいものを選択してお願いします。代金引き換え、後払いでのお求めはできませんのでご了承下さい。
 配達時間、日付けの指定を希望される方は、お申し込みの際にお知らせ下さい。
 入金確認順に発送を行う予定ですが、1週間から10日ほど発送に時間がかかる場合がございます。ご了承下さいますようお願い致します。

●銀行振込みを希望される方(お申し込み後、以下にお振込下さい)
 三井住友銀行 小石川支店(店番号813) 普通3635003
 口座名儀 有限会社クリエイティブデザイン羽沢組

●郵便振込みを希望される方(お申し込み後、以下にお振込下さい)
 記号10090 番号13066541
 加入者名 ユ)クリエイティブデザインハザワグミ

●現金書留での送金を希望される方(お申し込み後、以下に送金願います)
 〒113-0033
 東京都文京区本郷1-33-19グリーンハイツ本郷103号
 有限会社クリエイティブデザイン羽沢組
 TEL/03-5802-4316

■その他のソフビ商品について
 現在発売中の他の商品と同時購入を希望される方は、通販情報をご覧いただき、ご希望の商品をご確認下さい。
 中には一部数が少なくなってきたものもございます。あとわずかの物はなくなってしまう可能性もありますのでご注意下さい。今日現在、残りが少ないものは以下の商品です。

●「GMKゴジラ クライマックスバージョン」あとわずか
●「ビオゴジ 三原山出現バージョン」あと4個
●「74ゴジラ ブラックバージョン」あと3個
●「モスラ幼虫 誕生バージョン」あとわずか
●「モスラ幼虫 岩島戦バージョン」あとわずか
●「メカゴジラ ブラックバージョン」あと2個

 上記以外の他の商品はまだございますが、全体的に少なくなってきましたのでご注意下さいませ。あとわずかになったものはここ数日で変動がある可能性がありますので、気になるものにつきましては早めにご検討下さい。
 ではたくさんの皆さんのお申し込みをお待ちしております。
 お求めの際、ご不明な点やご意見、質問等ございましたらお気軽にお尋ね下さい。

■特典プレゼント実施中
 現在以下の特典プレゼントを実施しております。こちらもぜひこの機会にご利用ください。

1モスゴジ・決戦ゴジラ マグネットステッカープレゼント
「モスゴジ ブルーバージョン」と「決戦ゴジラ 出現バージョン」を同時購入の方に、非売品特製マグネットステッカー(2種類のうちどちらか一つ)をプレゼントしおります。
 詳細は2011年7月22日の記事をご覧ください。

2『モスラ対ゴジラ』ミニポスタープレゼント
「モスラ幼虫 誕生バージョン」もしくは「モスラ幼虫 岩島戦バージョン」を計2点以上お求めの方に、非売品特製ミニポスター(A3プリント出力)をプレゼントしおります。
 詳細は2010年6月8・9日の記事をご覧ください。

4「NEVER GIVE UP! がんばろう日本!」ミニポスタープレゼント!!
 ソフビ商品どれでも複数お求めの方に、特典としてA3版「NEVER GIVE UP! がんばろう日本!」ミニポスターをプレゼント(お一人様1枚)しております。(スタート時と対象商品が変わっております。ご了承下さい。)詳細は2011年4月6日の記事をご覧ください。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする