chargeのブログ

人のブログを見て真似して書いていきます。似たブログを見つけたら教えてください。

銅は電子捕獲するのか

2013-11-24 01:17:14 | 科学っぽい思考
 一日前ぐらいから銅は電子捕獲するかが少し気になっている。核反応にはEC(軌道電子捕獲)壊変という過程があるが、軌道電子でなくても電子を核に当ててやれば電子捕獲が生じるのではないかと考えたからだ。銅の電子捕獲がどのような過程かと言えば63Cu->63Niに変わる原子番号が一つ落ちる核反応で、63Ni(100.1year,β-)->63Cu過程の逆である。もしこれが高圧電流で生じれば電線が放射化して大問題になると思ったが探してもないし実際には何かの関係でほとんどないのかもしれない。無いのであったら少しだけ辻褄が合わないので理由が詳しく知りたい感じがする。
 近年、核テロリズムが懸念されているがもし放射化した銅でできた高圧電線から63Niが分離できるならば相当な高頻度で実現されかねないわけで国家機密に充分値するとも言えなくないわけだが、実際にできたところで量の問題で不可能なのだとは思う。サイクロトロンやシンクロトロンが放射化することを多くの人が知っている今となってはテロに使われる懸念よりも事故の方が気にかかるところだと思う。仮想の存在だが電流を通電しなくとも制動X線を出すようになった高圧電線は間違いなく核のゴミであり、再利用の時に出てきた63Niを含む不純物(NiSO4を含む電解水溶液、陽極泥にはイオン化傾向のためにならない)は放射性廃棄物にすべきだとは思う。
 最近、国家機密保護法案が衆議院を通ったが都合が悪くとも、一般市民のレベルでは再現性がなくとも科学的事実や物理法則だけは事故の元になるので機密にしないで欲しいと思っている。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿