goo blog サービス終了のお知らせ 

目的を持って始める「ゆうゆう生活」

<Begin with the End in Mind>悠悠、融融、優遊、悠悠閑閑な「ゆうゆう」生活のブログ

イプシロンロケットの凄さ

2013-08-28 | ブログ

昨日、順調に行けば、このブログで成功したと発表しようと考えていた。

残念ながら、発射は中止。

但し、失敗ではなく、中止です。

発射19秒前に、地上のコンピューターがロケットの姿勢に異常があると検知し自動停止した.

原因は、追求中。

イプシロンロケットの良さは、ここを参照:

http://www.jaxa.jp/article/interview/vol58/index_j.html

固体燃料ロケットを研究していたのは、東大の糸川英夫先生。

ペンシル型ロケットを飛ばしていた。

その後、液体燃料になり、固体ロケットは、主流から外れてしまった。

今回、その固体ロケットを使い、しかも、モバイルPCで自動チェック、発射する画期的なシステムである。

登載できる衛星は、小型であるので、いつでも好きな時にあげられる。

大型ロケットの時は、衛星搭載場所にスペースがある時は、埋まるまで待たされることがある。

今回のイプシロンは、固体燃料ロケットからの延長でなく、液体燃料ロケットからの延長の固体燃焼ロケット(ややこしい)。

失敗ではないので、再度、成功へ向けて、準備をお願いします。

 

イプシロンの詳細は、ここを参照:

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A4%E3%83%97%E3%82%B7%E3%83%AD%E3%83%B3%E3%83%AD%E3%82%B1%E3%83%83%E3%83%88


最新の画像もっと見る