先日、中国の若者が、高層ビルから落下し、死亡した記事がでてました。
http://www.huffingtonpost.jp/2017/12/12/rooftopper_a_23305292/
同じ中国女性が、スマホしながら歩いて立体駐車場に誤って入り、自動車に牽かれ、骨折したニュースもありました。
https://rocketnews24.com/2017/12/13/992966/
スマホの事故と言えば、こんな記事もありました。
事故が起こる場所として、次の4つを取り上げていました。
・電車の接触事故
・車の運転時の事故
・ホーム・階段等からの転落事故
・自転車事故
車の運転中の事故では、1億2千万円の賠償請求が起きておりました。
スマホは、便利ですが、同時に何かしようとするには、無理があります。
私は、ながらスマホは、病院の受診待ちとか、電車内でしか使いません。
自分の過失で、人に迷惑をかけることはできません。
当然、自転車を乗っている時に、イヤホンを入れて音楽を聞きながらの運転はしません。
外から入る音には、大事な情報が多いです。
音楽を聴く時は、外部からの音が無くても安全な場所でしか聞きません。
車を運転している時に、FM放送を聞きますが、意外と放送している内容を聞いている訳ではありません。
やはり、運転に集中していますので、危険と思われた時には、耳からの情報は勝手に排除しています。
今は、何に集中するかを考えて行動すること大事かと考えます。最近は、歩いている時のも、対向する人がぶつかってこないかを気にすることが多いです。
避けられる時は良いのですが、避けられない時もあります。
その時の対処方法は、私は止まって、ぶつかる前にその人に声をかけます。
カバンがあれば、カバンを前に出しておきます。
あるきスマホをしている人は、下を向いているので、カバンには気付いてくれます。
ながらスマホは迷惑です。
歩くなら歩く、運転するなら運転する、自転車にのるなら自転車に集中して欲しい。