もぐりの語学教室+修行が辛くお寺を逃走した元僧侶見習の仏教セミナー

ご一緒に学習を!
私は先生ではありません.間違いだらけかと思います.
ご容赦下さい.

4683番:学習日記8月30日(金)

2024-08-30 06:24:59 | 日記

学習日記 8月30日(金)

 

終了まで3~4年かかった「アルト・ハイデルベルク」(約

100ページ)の学習のことを考えると、「魔の山」(約

1000ページ)の学習に要する年月はおよそ30~40年

である.ぼくはあと2週間ほどで満70歳.つまり終了する

のは満100歳~110歳.

これはありえない.

 

なので、この学習は今のうちに打ち切ります.

同じく「レ・ミゼラブル」は上下巻合わせて

2000ページほどの学習です.

この学習を始めるとき、自分の年齢や寿命の

ことを全然考えていませんでした.

 

そこで、自分の寿命を75歳と想定して、

あと5年で読み終えられるよう、ページ数の多い

ものの学習は本日付けで打ち切ります.

 

規則❶長編作品について

学習は総ページ数300ページ以下の作品に限定します.

女の一生(300ページ)

ピエールとジャン(165ページ)

イヴェット(99ページ)

サウンドオブミュージック(253ページ)

 

規則❷短編作品について

10作品以下に限定します.

雄鶏が鳴いたのよ

フィフィ嬢

ロンドリ姉妹

湖畔

ロックの娘

ほか

 

規則❸

300ページ越えの作品ですが

「居酒屋」はせっかく本を買ったので

だめもとで学習を続けたいと思います.

 

と書いたのですが、ページ数が500ページあるので

やっぱり学習ストップ.

 

おなじく「ナナ」も500ページあるのでストップ.

「ボヴァリー夫人」も500ページあるのでストップ.

「ベラミ」は436ページで只今思案中.たぶんストップ

をかけると思う.

 

これら500ページ級の長編作品は

100歳まで生きたら、読み終える予定.

死んでると思うけどな...

お香典ちょうだいね!

 

以上新学習科目の発表でした.

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4682番:さすらいの青春(448)

2024-08-29 21:54:14 | 日記

 
さすらいの青春(448)
𝓛𝓮 𝓖𝓻𝓪𝓷𝓭 𝓜𝓮𝓪𝓾𝓵𝓷𝓮𝓼


———————【448】————————————

  Ils  arrivaient   en  vue  de  l'embarcadère.  
Elle  s'arrêta  soudain   et  dit  pensivement:
 «  Nous   sommes   deux  enfants; nous  
avons  fait   une  folie.    Il   ne  faut  pas  
que   nous  montions   cette  fois   dans  le
même   bateau.   Adieu,   ne   me   suivez  
pas. »
     
   
 .————————(訳)—————————————

 彼らは桟橋の見えるところまでやって来ました.
突然彼女は立ち止まり、ためらいがちに言いまし
た: 「子供なのね、私たち.ばかをしでかしま
した.今度は同じ船に乗ってはいけませんわ.さ
ようなら.私にはついてこないで下さいな.」
  
    
————————⦅語句⦆————————————
  
en vue:見えるところに、目立つところに
en vue de:~の見えるところに;
  arriver en vue de la côte / 岸の見えるところ
  に着く.   
embarcadère:[アンバルカデール](m) 桟橋、埠頭   
pensivement:物思わし気に、
pensif, ve:(形) 物思いにふけった、
     air pensif / 物思わしげな様子      
adieu:さようなら、(永の別れになるときに使う、
  と辞書には説明されていますが、南仏では日
  常的に使うようです.小説の舞台は南仏では
  ないのですが、パリなどの北部よりも使用頻
  度は高いのかも知れません)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4681番:イヴェット(3)

2024-08-29 21:54:14 | 日記


『イヴェット』(3)
  Yvette  

  
——————【3】————————————————

  Une  cohue  agitée  grouillait  sur  le  bou-
levard,  cette  foule  des  nuits  d'été  qui  
remue,  boit,  murmure  et  coule  comme  un
fleuve,  pleine  de  bien-être  et  de  joie. 
 

———————(訳)————————————————

 大通りは落ち着きのない人混みがうごめいて
いた.夏の夜の群衆だ.彼らは揺れ動き、酒を
飲んでできあがり、ぶつぶつつぶやき、川が流
れる如く、満足と喜びに溢れ、通り過ぎていく.


——————⦅語句⦆———————————————
     
cohue:[コユ](f) 雑踏、混雑  
agité, e:(形) 動揺した、不安な、興奮した、  
grouillait:[グルイエ](直半過/3単) < grouiller  
grouiller:(自) ❶うごめく、うようよする、群がる;
   La foule grouille sur la place. / 
      広場には群衆がひしめいている.
   ❷[de で]一杯である、
   La plage grouille de baigneurs. /
      浜辺は海水浴の客で一杯だ.
   ❸急ぐ  
boulevard:(m) 並木のある大通り
foule:[フール](f) 群衆、人混み、雑踏
remue:(直現/3単) < remuer (自) 動く、
   動き回る、ゆれる
boit:(直現/3単) < boire (自) 飲む
murmure:(直現/3単) < murmurer (他) ささやく 
murmurer:(自) つぶやく、不平を言う
coule:(直現/3単) < couler (自) 流れる
fleuve:(m) 河、(大きな)川
pleine de:~で一杯の  
bien-être:(m) 満足、満足感、幸福、幸福感
joie:(f) 喜び、  

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4680番:(762)サウンドオブミュージック  

2024-08-29 14:01:20 | 日記


サウンドオブミュージック(762)  
𝓢𝓞𝓤𝓝𝓓 𝓞𝓕 𝓜𝓤𝓢𝓘𝓒


———————【762】—————————————
        
 When  we  lerarned  that  it  was  forbidden  
by  penalty  of   death  to  sing  the  Austrian
anthem,   which   had   to  be   replaced  by   
the  Nazi   song;  that   it   was  a “must”
order  from   now  on  to  use,  as  the  sole
and  only  greeting, “Heil  Hitler,”and  noth-
ing  else; that  Austria  was  wiped  off  the
map,   incorporated   into   the  Third  Reich,  
that  its  very  name  had  disappeared,  even 
in  its  compound  forms,  and  been  replaced
by “ Ostmark,” “Nieder  Donau,”——each
time  a  dagger  seemed  to  go  through  our
hearts.
  
  
————————(訳)——————————————

 オーストリア国歌を歌うことが禁止され、歌えば
死罪になることが知らせれました.国歌はナチスの
歌にすげ変えられました.今後は「ハイル・ヒトラ
ー」挨拶歌が唯一無二の国歌ソングとして義務化さ
れるのです.その他の歌はまかり通りません.オー
ストリアは地図上から拭い取られ、第三帝国に組み
入れられました.オーストリアという名を含んだ複
合名も消され、代わりに「オストマルク地方」と、
「低地ドナウ」を使うことが知らされました.
  


..———————⦅語句⦆————————————
  
Ostmark:オーストリア地域
Nieder Donau:低地ドナウ          
dagger:❶短剣、あいくち;
    ❷[印刷]剣標(けんじるし)、ダガー.
   

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4679番:雄鶏が鳴いたのよ(14)

2024-08-29 11:36:00 | 日記


雄鶏が鳴いたのよ(14)
 Un Coq Chanta  


—————————【14】——————————————
 
   « Vous  ne  m'aimez  donc  plus ? »  
disait-elle.
   Il  répondait: « Pouvez-vous  dire  des  
choses  pareilles ? »
   Elle  reprenait: « La  chasse  cependant  
semble  vous  occuper  plus  que  moi. »
   Il  gémissait: « Ne  m'avez-vous  point  
donné  l'ordre  d'abattre  moi-même  l'animal ? »
   Et  elle  ajoutait  gravement: « Mais  j'y  
compte.   Il  faut  que  vous  le  tuiez  devant
moi. »
   Alors  il  frémissait  sur  sa  selle,  piquait  
son  cheval  qui  bondissait,  et,  perdant  
patience: « Mais  sacristi !   Madam,  cela  
ne  se  pourra  pas  si  nous  restons  ici. »

     
       
—————————(訳)———————————————

 「ねえ、あなたはもう私のことを愛してくれて
いないの?」
ダヴァンセル夫人が尋ねた.男爵は答えました.
 「よくもまあ、そういうことが言えたものです
ね.」
   夫人はさらに言いました.「だってあなたの頭
の中は、私のことより、狩りのことばかりじゃあ
りませんか.」
 男爵はうなって言った、「一体あなたが私に獲物
を仕留める命令をしたのじゃなかったのですか?」
 夫人は真剣な表情で言い足した.「ええ言いまし
たとも.私の目の前で獲物を射止めて下さいな.」
 そこで男爵は馬上で武者震いをして、馬を突進
させた.馬は跳びはねた.男爵はもう我慢ならず
言った.「何てこった、マダム.こんなところに
留まっていては、そいつは無理な相談だ.」
   


—————————⦅語句⦆———————————————
         
donc:ねえ.
Pouvez-vous dire des choses pareilles ? :
   そういうことが言えますか?
     ↓
   よくもまあ、ぬけぬけと何を
   おっしゃいます?  
reprenait:(直半過/3単) < reprendre (他) 再び続ける;
   言葉を続ける.
chasse:(f) 狩り、狩猟  
cependant:しかしながら、にもかかわらず.  
occuper:(他) を占領する、
   La chasse vous occupe plus que moi. /
      あなたの心を占領しているのは私と
   いうより、むしろ狩猟ですわ.
gémissait:(直半過/3単) < gémir (自)[第2群]
gémir:(自) (苦痛に)うめく、うなる、
   悲鳴を上げる     
donner ordre de + 不定詞:~するよう命じる
abattre:(他) 打ち倒す、射殺する、射止める、
   撃ち落す、 
ne...point:全然~ない
  【否定疑問文で】一体全体(~ではないのか?) 
ajoutait:(直半過/3単) < ajouter (他)
ajouter:(他) 付け加える、言い足す、 
gravement:(副) ❶重く、深刻に;
    ❷真剣な表情で、厳かに   
compte:(直現/1単) < compter   
compter + 不定詞:~するつもりである、
    ~しようと思う;
mais:このmais は「しかし」ではなく、mais, oui 
     と同じ意味で言っています.
   「もちろんそうです」
y:不定詞を受ける代名詞
tuiez:(接現/2複) < tuer (他) 殺す 
frémissait:(直半過/3単) < frémir (自)
   [de で](喜び、恐怖、寒さなどで)
   震える、(~に)おののく
selle:(f) 鞍(くら)、 
sur sa selle:騎乗して、騎乗のまま、馬上で
piquait:(直半過/3単) < piquer (自) 突進する 
bondissait:(直半過/3単) < bondir .
bondir (自) 跳ぶ、跳ねる
perdant:(p.pré) < perdre  
patience:(f) 忍耐、我慢、辛抱  
perdant patience:(分詞節) 忍耐力を失って、
sacristi:(間投詞) ちぇっ、何てこった、おい、 
pourra:(直単未/3単) < pouvoir
ne se pourra pas:不可能だろう  
restons:(直現/1複) < rester (自) 留まる


———————≪訳語の調整≫——————————————

perdant patience:(分詞節) 「忍耐力を失って」
  このままで本文にあてはめるとおかしくな
  ります.この意味するところは、夫人が男
  爵を言葉巧みに引き止めて、他の参加者か
  ら遅れをとらせていたことに、もう我慢な
  らなくなったという意味です.字ずらだけ
  で訳すのは機械の仕事.内容を追いながら
  訳すのが人の仕事です. 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする