素晴らしい平凡な日々

母:パートタイマー&父:よきパパ&娘:7歳&息子:5歳
の日常を綴った日記です

「川」vs「小」

2009-09-30 09:42:30 | 子育て-睡眠問題
朝方は子供とくっついて寝るのが気持ちいい季節になりました。

我が家は父のみ別室で寝ているので、基本的には
娘・母・息子
と「小」の字で寝ています。

しかし、末っ子甘えっ子の息子は真ん中がいいらしい。
そうすると、母憧れの「川」の字になるんですね。(憧れてたのとは違うけど


で、なんとかして母の体を乗り越えて真ん中の位置を狙うんですが、
そうすると娘が「□□(息子)の横イヤ!ママの横がいい!」
とまぁ大激怒。

毎朝毎晩、バトルを繰り返しています。
大人しく寝てちょうだいよ~
と、その場では疲れるしイライラしちゃうんですが、可愛いもんじゃないですか。

まぁ、今更睡眠の質にこだわる父と夜驚症(と母は思ってる)の子供達が同じ部屋で寝られるとも思ってないので、
この可愛らしさは母が独り占めさせていただきますわ

運動会

2009-09-24 10:29:05 | 年少さんともも組さん
先週末に保育園の運動会がありました。


二人とも、入場行進・開会式・準備体操を無事にこなしました。
準備体操はラジオ体操とお遊戯みたいな体操の二つなのですが、
2歳の息子が一所懸命手を振り回して体操してるのが、親バカながら可愛かったです
年少の娘の体操は堂々としたもので、さすが通園3年目の貫禄?(これも親バカ)


各競技では、
息子は、かけっこと親子レースに
娘は、かけっこ・障害物レース・親子玉いれ・お遊戯・全児のフォークダンス
に出場しました。


息子はかけっこは三人中一番

親子レースは、疲れでグダグダ
母が一緒に出場したのですが、後でビデオを見たら、
抱っこから降りようとしない息子を下ろそうとする母のお尻しか映ってませんでした


続いて娘ですが、さすが年少組
かけっこは皆さんかなり本気で走ってます。
娘は三人中僅差で二位

障害物はダントツで一位

親子玉いれは、余興みたいなものでおいといて

お遊戯も上手にこなしていました。
真剣になると真顔になるので、表情は怖いですが
去年の号泣を思うと、本当に成長したなぁと・・・

フォークダンスは、最後の競技で親子で踊るはずだったのですが、
待機中に母のかばんにしまってあったサルの人形を持ち出し、サルと踊ってました。
母は突っ立ってるだけ・・・


さらに今年は「パパママレース」が新設され、父が出場。
障害物リレーだったんですけど、お父さんたちで盛り上がってたようです。




未満児の息子は待機席がないので競技が終わると親元に来るんですが、
娘は競技以外の時間は待機席で座ってないといけません。
で、その周辺に親がカメラ片手にいるわけなんですが、
娘は開会式前からしょっちゅう後ろを向いては母に手を振ってきて
どうも、母がちゃんといることを確認せずにはいられない様子。(去年のトラウマ?)
しかし、今年は母は役員なんですよ。小道具の出し入れとかしないといけないの。
勝手に消えると泣くのは分かってるので、こそこそと娘の近くに行き
「お母さんはお手伝いに行くからね」
と断りを入れて、競技の準備に向かう・・・なんてことをしてて、意外に疲れました。
終盤は娘も疲れたりお腹すいたり(時間遅れ気味だった)なのでグダグダになってしまって、
先生の許可をもらって娘の隣にいたんですが、母の膝から離れないし
準備に行こうとするとごねるしと、普段の甘えモード炸裂。
先生方も、普段はしっかり者の娘(らしいです)しか見てないので、
ちょっと意外だったような感じでした。

でも、早朝の準備と、終了後の後片付けは、みんな大人しく待っててくれました。
見えないところにいる時は、結構聞き分けいいんですよね。
母が視界に入ると甘えスイッチが入っちゃうだけで。

なんだかんだと、みなさんお疲れの運動会ですが、
今年も子供達の成長を感じる事ができて楽しかったです。
そして、ちょっとだけだけどお手伝いに参加して、先生方への感謝も
例年以上に感じました。

臆病な怖いもの知らず

2009-09-14 10:58:53 | 年少さんともも組さん
久しぶりに、家族で牧場に行ってきました。
牛の放牧の他に、ヤギ・ウサギ・モルモット・亀()に触れて、リスも見られる牧場です。

今までも何度か行ってるのですが、びびり屋の娘はほとんど動物に触れられず、
併設されている公園の遊具で遊んで終わり~みたいなものでした。


が、今回は、娘はウサギやモルモットの背を撫でていました。
大きな進歩です。


意外だったのは息子。
どれに近寄っても「怖くない?」と聞いて来る。
「うたぎたんこわくない?」「ねずみたん(モルモットの事)こわくない?」
ヤギは問題外。
「こわくないよ」って言っても、近づくと怖がって避けちゃう
確かに身近に動物はいないので(息子はイヌの毛アレルギーだし)慣れてないのは分かってたけど、
いつの間にこんなに怖がるようになったんだろう・・・?
前に動物園に行ったときは、ふれあいコーナーでヒヨコとか触ってたと思うんだけど・・・
その時に娘の方がヒヨコに触るのを怖がってたから、それを真似したのかな?
とも思ったけど、避け方が本気っぽかったし



その後、やっぱり併設の公園で遊んでたら、

・2mくらいの滑り台で平気で滑る
・ジャングルジム(初)の上り方のコツを教えたら、一人でとっとと上る
・母の膝でブランコに乗ったんだけど、大きく揺らしても大喜び(一人ではちょっとの揺れで怖がるけど)
・回旋塔で遊んでたら、小学生達が乗ってきて結構早く回しだしたんだけど、喜んでた

と、遊具関係では相変わらず怖いもの知らずでした。

回旋塔は、最初は「小さい子がいるから、ゆっくりね」ってお願いしたんだけど、
やっぱり段々早くなってしまって、見てるこっちの方が怖かったのですが、
娘が「降りる」って言ったら、即止めてくれて(しかも体を張って
とてもいいお姉ちゃん達でした。

息子は一旦降りて、また乗りたがったんだけど、
そのお姉ちゃん達がうちの子達の為に存分に遊べない状態になるのも申し訳ないので、
ブランコに移動しました。

今までは大きい人が来たらこっちが終えるか、あちらが空くのを待つといった感じで、
小学生と一緒に遊具で遊ぶ事がなかったんだけど、優しいお姉ちゃん達でよかったです

今日は何の日♪

2009-09-02 14:02:49 | キリ日、検診日
今日は、息子が2歳2ヶ月1週間の日です。

なんとも中途半端な数字ですが、
娘が2歳2ヶ月1週間の日に息子が生まれたのですよ。

娘が生まれてから、息子が生まれるまでと、
息子が生まれてから、今日までが
同じ期間になりました。





なんか、息子が幼く見える・・・

末っ子だから?
言葉は、ここ数ヶ月で目覚しい伸びを見せているので、同時期の娘には及ばないものの、遅いとは思わないのですが、
全体的にまだまだ赤ちゃん扱いしてしまいます。
2歳児らしいわがままっぷりも、比較的余裕を持って対応できちゃうのも
二人目の余裕と言うよりも
「おぉ、わがまま言うか。かわいいのう」みたいな上から目線。
娘には(今でもだけど)一人の人間として本気で腹立てたりだったのに。
(↑へんなところで大人扱いしすぎ・・・反省)



そして、当時の娘は、がんばってたな~。
生まれる前は母はお腹が大きくて、抱っこもあまりできなかったし、
生まれると、入院はしちゃうし、小さい赤ちゃんは登場するし。

うん、いつも甘えっ子女王とか呼んでるけど、がんばってたね。



今日は、地味に一度限りの記念日なのでした

さかだち

2009-09-01 09:57:44 | 年少さんともも組さん
娘、逆立ちをマスター(?)しました。
ま、正確には逆立ちもどきかも。

でんぐり返りもかなり上達。
鉄棒は、棒の下でくるっと回れるようになりました。


息子は、娘の逆立ちもどきを見て真似ようとするんですが、
どうなってるのか理解できないようで、
壁に手を付いて、片足を後ろに伸ばして←こんな感じで悩んでます。