素晴らしい平凡な日々

母:パートタイマー&父:よきパパ&娘:7歳&息子:5歳
の日常を綴った日記です

衝撃の現実

2009-03-30 12:49:38 | 子育て-卒乳問題
息子が無事卒乳できたのはいいんですけど、







腰周りがやばいです


あさってから会社の制服が新しくなるんですが、
もうワンサイズ大きいのをお願いすればよかったかも・・・

いやいや、大きいのを買ったら買ったで、体型が服に合うようになるっていうし、
がんばるしかないんですけど、


改めて、授乳の力を感じましたよ。
前回は妊娠発覚→断乳だったから、多少お腹が出てきても
「二人目はお腹が大きくなるのが早いって言うしね。ふふふ~」
なんて気づかない振りをしていましたが
今回はそんな風にごまかすことも出来ず・・・

とりあえず、子供たちの残り物を食べるのは止められそうにないので(貧乏性)
自分の食事の量を減らそうと思います。
今は、自分の分(普通に一人前)+子供の残り物(二人で一人前近いかも)だからなぁ。
見直さないとダメですよね~

我が家の中心は娘

2009-03-23 12:51:52 | 子育て-卒乳問題
息子は無事に卒乳できたっぽいです。



二週間ほど前のある夜、娘が突然
「今日はパパと寝る」
と言い出しました。

何度も書いたことがあると思いますが、我が家は父だけが別室で寝ていまして、
ここ最近は
・母と息子が寝室で寝かしつけ授乳
・その間娘は父の寝室で遊ぶ
・息子が寝るか、娘が母恋しくなったら娘の寝かしつけ
という手順になってまして、
まぁ、なんというか、娘の前では授乳はしてなかったのですよ。
未だに嫉妬するから。
で、授乳を止めたいけど、息子の寝かしつけに時間がかかると娘がやってきて
やきもち妬いてあーだこーだなって・・・
というのが面倒でずるずると今まで延期していたわけですが、

娘がこっちに来ないとなると、これはチャンス
てな流れで急遽断乳と相成りました。


初日はまー、一時間ほど抱っこしてゆらゆらしながら童謡メドレーを歌い続けたら
なんとか眠りにつきました。
(結局娘は寂しくなって、母の所に来ちゃいましたが、息子が寝た後だったのでセーフ
夜中も2~3回グズグズして、今までは
「娘を起こしちゃダメだ!」とばかりに乳で口を塞いでいましたが
抱っこしてゆらゆらしたらなんとかやり過ごせました。

その後数日は、やっぱり電気を消すと
「おぱーおぱー」と泣き叫んで、服をめくろうとして、それなりに抵抗したのですが、
毎日「もうおっぱいナイナイね」と言い聞かせたら、本人も分かってきたようで、
ある日お風呂で、母のおっぱいを自分の手で隠して
「おぱ、ナイナイ」
と言ってくれました。
その日の夜も「おぱー」って泣いてたけど、分かってくれてるんだなー。


今は、寝るのはやっぱり嫌がって、電気を消すと泣くんですが
娘も長い間寝るのが嫌で泣きまくって、泣きつかれて寝るような子だったので
それを思うと楽なほうです。
たまに無意識に母のパジャマをめくろうとしますが、軽く手を押えれば大丈夫ですし、
もう大丈夫かな?

まだまだ寝かしつけには問題があるんですが、
第一段階としての卒乳は終りました!
子供は二人の予定なので、母の母乳が出ることはもうない・・・
と思うと、少し切ないですが、子供の成長の証!ということで前向きに進みましょう!

成長の原動力

2009-03-12 12:20:36 | 子供語録
先週末から、息子の断乳に挑戦中です。
詳しくはもうちょっと落ち着いてからまとめて書きます。


挑戦2日目くらいのある夜、息子がおっぱい欲しさにとうとう
おっぱい欲しい
と、2語文を言いましたよ

まだその時の一回しか聞いてないけど。

必死の訴えが息子を成長させたのね


でも、あげません。
もうおっぱいはないんだよ。ごめんね

ひな祭り終わりました?

2009-03-05 12:27:07 | 子育て-うめ組さんと1歳児
もう二日も前になりますね。ひな祭り


我が家ですか?



何も出来ませんでしたよ


一応、一日の日曜日の夜にちらし寿司(すし太郎です。手抜きだな~)は作りましたが、
子供たちは酢飯がダメで食べずに終わり、

3日は、特別メニューを作るとか気が回らなかった上に、
子供たちの食べなさぶりにぶちきれて母が大泣きという、嵐の夜を過ごし

昨日になってようやく「ひな祭り終わってた・・・
と放心状態になりました。



いや、もうね、食べないのはいつものことなんだけど、
最近情緒不安定で怒りすぎな気がする。
注)妊娠はしていません


そういえば、1月下旬に張り切って出したお雛様ですが、
息子の魔の手が伸びるのを阻止する為に、飾った部屋は開かずの間となり、
結局見たのは3回くらい。
そしてまだ片付けてない
果たして飾る意味があるんだろうか・・・。



どうも発想が後ろ向きでダメだわ。
気分転換に、暇な時期に会社休もうかな・・・

入園説明会

2009-03-03 12:40:11 | 子育て-うめ組さんと1歳児
ちょっと前でしたが、入園説明会がありました。


いや、もうね、比べたら良くないというか、意味ないと分かってますけどね、
2年前に比べて楽でした!

さすが、ほぼ毎日送迎時間のみとはいえ通ってるだけありますよ。
場所慣れしてます、うちの息子。
本当は結構場所見知りというか、知らない場所では娘がいないと固まっちゃうのですが、
(親の立場は・・・
説明会が始まるまで、お遊戯室で待機している間もリラックスして遊んでました。


で、最初に在園児による歓迎のお遊戯などがあるんですが、
2年前は正直「見知らぬよその子の拙い芸を見てもな~」などと
冷たいことを思ってて、ぐずる娘にも手を焼いていて早く終ってほしかったのですが、
今回は、娘はもちろん同じクラスの子や他の学年の子も
「あぁ、みんな上手にお遊戯が出来てる・・・立派になったわぁ・・・
と、しみじみ思う余裕までありました。
生活発表会は他の学年のは見てないのもあって。


お遊戯が終って本題の説明会の間、園長先生が説明して、他の先生が一人子供たちを見ててくれるのですが
(同じお遊戯室内ですが)
息子も他の子に混じって走り回ったり、遊んだりしてたので比較的ゆっくり説明を聞けました。
といっても、娘の時に作ってるから必要なものは分かってるんですけど。
(材料も購入済みだし。作成はまだ・・・だけど

とか思ってたら、息子の姿がない
10数人いるなかで先生の目が完全に行き届くのも無理な話で、
説明の途中ですけどお遊戯室を抜け出して探しに行ったら、
年長さんの教室で手を振っている子が・・・



思いっきりまぎれてますよ。
ちょうど立っている息子と椅子に座っている年長さんは同じくらいの頭の位置で
ぱっと見ではわかりませんでした。
年長クラスの先生は「あら、ここにいてもいいですよ」と言ってくださいましたが、
邪魔になるだろうし工作中だったし、ということで退去させました。
なんつーか、おおらかだなぁ。


あと一ヶ月で息子も毎日ここに通います。
娘は年少さん。
3年目にしてようやく年少さん。長いねぇ。
母もがんばって布団セットとかカバンとか縫いますよ。
楽しくなるといいねぇ。