今日は久々に涼しい日です
娘の髪型は、通常ツインテールにしているのですが、髪を梳くのを嫌がってなかなか縛らせてくれません。
(髪を「縛る」は方言で、標準語では「結ぶ」だと聞いたのですが、そうなの?)
ある夜、お風呂上りに娘の髪を梳こうと娘を説得していると
「ママも二つに縛って」と言い出しました。
(お風呂上りだから髪を縛るつもりはなかったのですが、娘はそう思ったらしい。)
母は若い頃は二つに縛ったりお下げにしたりポニーテールにしたりしてた事もありますが、今は正直言ってそういう髪型が似合わない年齢相応の顔立ちです。
いつもは後ろで一つにひっつめています。
「え~、もう年だから嫌だ~」
と拒んでたのですが、基本的に危険な事や健康上教育上好ましくないワガママ以外は大目に見る方針ですので、父から
「それくらい、してあげれば」と口出しされ、しぶしぶ二つに縛りました。
娘はそれで満足したのですが、その髪形を見た父が大喜び
(ここで、母の名前を仮に「花子」とします)
「おぉ~!若くなった!ハナちゃんになった」
と冷やかして、おおはしゃぎ。
母が、何か子供じみたこと言ったりしたりすると、父はいつもこうして「ハナちゃん」と冷やかします。
それを聞いた娘も
「ママ、ハナちゃんになった」と言い出して、それからも
「ハ~ナ~ちゃん
」と呼びかけたり
「○○(自分のこと)もハナちゃんにする」と言ったり・・・。
くやしいから、父(仮名:太郎)のことも
「パパはタロちゃんだよ」と言って、娘にタロちゃんと呼ばせてみました。
が、これは定着せずハナちゃんだけが記憶に残ったようで・・・
昨日の朝、髪を縛ろうとするとまた
「ママもハナちゃんにして」
え~~~、今から保育園なのに。夜なら家族だけだからともかく。
でも、時間もないし愚図ると面倒なのでしょうがなく二つ縛りに。
そうしたら娘も納得して、準備に協力的になってくれたのですが、母が髪を縛り直そうとしてもガンとして許可してくれませんでした。
結局そのまま保育園に送りに行く事に
まぁ、他人の髪型が似合ってなかったところで、皆さん大人なので誰も何も言いませんけどね。自分が嫌なだけで。
果たして娘は「ハナちゃん」を母の名前と髪型と、どっちの事として理解してるのでしょうか。
ちなみに今日は「ママにする」と言ってちょっと低めのポニーテールで保育園にいきました。
なんだそれ