素晴らしい平凡な日々

母:パートタイマー&父:よきパパ&娘:7歳&息子:5歳
の日常を綴った日記です

変身!

2009-08-10 12:55:12 | 子供語録
「一筆奏上!」(※1)は2歳児には難しい。



シンケンジャーパンツ大好きな息子ですが、パンツをはくと変身したつもりらしく



「スイッチオーバー」(※2)と両手を広げます






※1「一筆奏上」はシンケンジャーの変身の台詞
※2「スイッチオーバー」はプリキュアの悪の組織ラビリンスのメンバーが変身する時の台詞

最近の息子

2009-04-03 12:12:21 | 子供語録
少し前からですが、息子が抱っこ星人に変身しました。
両手を伸ばして「だーーーーーちょーーーーー!」(抱っこだけど「っ」がない)とか
「おぶっ!おぶっ!」(おんぶ)と要求します。

「だーちょー」というか、「だーてぃょー」というか、ひらがなでは表記できない音です。

そういえば、娘はこのころ「だ」が言えなくて「あっこ!あっこ!」って言ってましたが、
息子は「こ」が言えないんだな。


父がよく息子相手に発音練習をしてるんですが、
父「あ」息子「あ」
父「い」息子「い」
父「う」息子「う」
父「え」息子「え」
父「お」息子「お」
まで順調に言うんですが、
父「あいうえお。どうぞ」というと、息子「どじょ」

そしてついに
父「あいうえお」息子「どじょ」
とお約束のように返してくれるようになりました。


息子は最近とってもパパっ子です。
朝は父のほうが先に出るのですが、玄関まで追いかけて
「ぱーーーぱーーー!だーーーーーちょーーー!」と名残を惜しんでいます。
娘はあまりそんなことがなかったので、振り切って出かけるのがつらいようです。

成長の原動力

2009-03-12 12:20:36 | 子供語録
先週末から、息子の断乳に挑戦中です。
詳しくはもうちょっと落ち着いてからまとめて書きます。


挑戦2日目くらいのある夜、息子がおっぱい欲しさにとうとう
おっぱい欲しい
と、2語文を言いましたよ

まだその時の一回しか聞いてないけど。

必死の訴えが息子を成長させたのね


でも、あげません。
もうおっぱいはないんだよ。ごめんね

言葉も少しずつ

2008-10-29 14:29:29 | 子供語録
一般的に男の子は言葉が遅いと言われますが、
うちの場合、基本となる第一子の娘はかなり口が達者なので
息子が平均に比べてどうなのか・・・というのは分かりかねます。

娘に比べると遅い気がするんですけど、比較する相手が早いほうだったので。

が、最近少しは息子の口から判明できる言葉が出てきましたよ!


ママ
パパ
わんわん(「んわんわ」に聞こえる)
アパ(アンパンマン)
バイバイ

この辺りは完璧。
「バイバイ」は、みんなが喜んでくれるので、得意げに何度も繰り返します。


紛らわしいのが
「ぱ」
息子の大好きなもの・・・なんですけど、
長らくパンを除去していたんですが、娘が菓子パン好きでよくおあずけをくらっていたので
憧れの食べ物だったみたいです。
今はロールパンくらいはOK(自己判断で試して、卵の2次製品まで異常なしです)なんですが、
パンの袋があると「ぱ!ぱ!」と大騒ぎ

しかし、おっぱいも「ぱ」
たまに「おぱ」→「あぱ」と聞き間違えてアンパンマンを差し出して怒られることもあり。逆もあり。


こちらの言うことはかなり通じるようで
朝父が出勤するときや、夜寝るときに「パパにバイバイして」っていうと
たとえ愚図っている時でもちゃんと振り返って「バイバイ」してくれます。

「ごめんなさいは?」「ありがとうは?」と促すと、頭をぺこりと下げます。

我が家は寝室に食べ物の持込を禁止しているのですが、
食べ物を持って寝室へ向かうときは、大喜びで逃げていきます。
ダメだってわかってやってるんだよなー。


いろんなことが分かってきているみたいです。
怒ったときは、机や床をバンバン叩いて抗議します。
今まではされるがままだったのに、成長したもんだ。

リアルおままごと

2008-10-27 13:05:13 | 子供語録
ある日の娘の遊びより

娘「いらっしゃいませー。何にしますか?」
母「こんにちは。何がありますか?」
娘「ケーキ屋さんです。イチゴのけーきがあります」
母「じゃ、イチゴのケーキをください」
娘「はい、少し時間が掛かります。チンしますのでお待ちください」

後ろを向いて何かゴソゴソ

娘「4番のお客様~お待たせしました。熱いのでフーフーして食べてください」
母「ありがとうございます。もぐもぐ。おいしかったです。ごちそうさま」
娘「これは卵と牛乳が入っていますので、○○(息子)は食べれません
母「はい、わかりました。じゃ、○○の食べれるケーキはありますか?」
娘「えー・・・メロンケーキなら卵と牛乳がないので、大丈夫です」
母「じゃ、それください」
娘「あと一つしかないので・・・」
母「その一つをもらっちゃダメですか?」
娘「はい、ダメです

中略

娘「では、50円になります。」
母「はい、50円です。」
娘「では、おつり300円と、カードをお返しします」


----------------------------------------------------
と、こんなやり取りをよくします。
この間きたベネッセのDMにも、
ままごとで「ポイントカードありますか?」のやり取りが載ってて、
みんな、同じこと言うんだな~と思いました。

つーか、うちの子が特別観察力があるのかと思ってたら
単なる親バカだったって話でした

誤解を招く発言

2008-10-03 12:47:55 | 子供語録
保育園が終って、子供たちと少し遊んで、
だいたい帰宅するのは5時前後ですが、
その時間って、やたらとお腹が空きません?

で、下手におやつを食べると夕飯に響くので、
父が帰宅する前に先に3人で食べてしまおうと毎日言うのですが、
娘は「いや!パパと食べる」と言い張り、
結局小腹が空くので(母が)なにかつまんで
夕飯がグダグダになっちゃう毎日を過ごしてます。


それで、昨日も同じように
「パパまだ帰ってこないけど、さきに3人で食べようよ」
というと、娘が
ママはパパと食べるの嫌いでも、○○はパパ好きだから一緒に食べたいの!
と言われました

よそ様でそんなこと言われたら、夫婦仲の危機だと思われちゃうじゃない



いや~、びっくりしました。
そんな風に思ってたのね。

心配しなくても、パパとママは仲良しですよ・・・多分

ま行、ら行

2008-09-05 12:48:13 | 子供語録
「ももぐみさん」→「ももむぎさん」
「うめぐみさん」→「うめむぎさん」
「ばらぐみさん」→「ばらるりさん」

の娘ですが、

キュアレモネード

は言えるようになりました。
恐るべしプリキュアパワー。

つい最近までは「キュアレロ・・・ママ言って」と言えなかったので、偶然かもですけど。


そういう母は、未だに「悠仁さま」が言えません。
「ひ・・・ひさ・・・ひさ、ひ、とさま」になっちゃう。
ナニ人?



娘の話題ばっかりなので、息子のことも。

相変わらず「~ちゅ」が多いんですけど、
定番ながら、玄関から靴を持ってきて「う~ちゅ~」とアピールしてます。
あと、お風呂上りなどに「ママが服着ないと、おっぱい飲めないよ」と言い聞かせた成果か、
母が着替えてると、着替えを手渡してくれます
早く着替えておっぱい飲ませろってことみたいです。

母譲りだったのか?

2008-09-01 12:56:58 | 子供語録
相変わらず、歌う親子です。
母自身が日常生活でも「今日は~夕飯~何にしよう~」なんて、なんでも歌にしてしまうもんですから、当然娘も鼻歌まじりで遊んでることはしょっちゅう。

先日はついに父までもが妙なオリジナル鼻歌を歌ってました



さて、その娘ですが、あえて歌詞を意味不明の音の羅列で歌うことが多いです。
息子の真似してるのかな?
アンパンマンの「そうだ、恐れないで」を
ぱぺぷ、てこてこらったん」みたいな感じで。
娘が歌う分には、好きにしてていいんですが、
「ママも、おんなじの歌って」
と言われると困る。
最初はなんとか付き合うんだけど、繰り返すのは勘弁してください。

要は、意味不明に聞こえればいいんでしょ。
そうか、なら、外国語の歌とか歌えばいいじゃん。


と、思いましたが、残念ながら母が歌えるのは
「ハッピーバースディ」(英語)と「野ばら」「第九」(ドイツ語)と「アチャパチャノチャ」(ラップランド民謡、らしいけど、どこ?)


「ハッピーバースディ」は、多分今までもこれからも耳にするだろうから除外して
「野ばら」と「アチャパチャノチャ」を歌うと、思ったよりも大ウケ。
何回も「もう1回」コール、そして別の日にも突然思い出したように
「変な歌歌って」(しばらく何をリクエストされてるのか分かりませんですが)



思えば、母も小学校や中学校時代にこれらの曲を聴いて、
意味の分からない呪文のように繰り返し歌って、今も身についてるんだと思われます。
だって、小中が同じだった父は、そんな歌知らないって言ってますから。
(学校で習った歌全部覚えてるわけではないのに、意味の分からない歌を歌えるなんて、どれくらい口ずさんだんだろう・・・





英語の曲はもちろん、ドイツ語も全くのカタカナドイツ語
(「野ばら」は「ざーあいんくなーぶあいんれーすらいんしゅてーん
「第九」は「だいねっつぁうべるびんでんびーでる
・・・って平仮名の方が近いかも
なんですけど、それを3歳の娘が歌うようになったら、それはそれで面白いかも。
母がソプラノだったらもっとよかったのにねー

くちびるに歌を

2008-08-21 12:04:56 | 子供語録
前にも書いたかもしれませんが、娘の中でプリキュア(歌とおもちゃ)が大流行中です。
第1作目の「ふたりはプリキュア」の主題歌「DANZEN!ふたりはプリキュア」を去年保育園で踊っていたので、母もちゃんと歌詞を覚えて歌えるようになろうと思ったのが間違いで、
(そもそも、そんなの歌わなくてもいいって話ですけど
パソコンで動画を探し当てて見せてしまったらもう・・・

雨の日とか、家で退屈になってくると
「ぱちょこんでぷりちゅあみる」
と来るわけです。
関連動画とかのリンクを見て「次これー」と、しばらくはパソコンでアニメタイム。
といっても、ストーリーには興味が無いので、主題歌集を巡ってます。
「DANZEN!~」は、母娘揃ってほぼ1題目は完璧です。
(そういえば、1題目・2題目って言い方は方言だと聞きましたが、やっぱり変換できない。1番・2番と書くべき?しっくり来ないな~)

「Your best,My best生きてるんだから~」
というところを
「よあべちゅ、まいべちゅ、いちてるんだから~」
と歌ってるのは、我が子ながら可愛らしいです。

・・・が、保育園の登降園時に母に歌うように強要するのは、恥ずかしいので勘弁してください。

食欲に勝るものなし?

2008-08-11 23:04:34 | 子供語録
最近、息子が言葉らしきものを発するようになりました。

食事時には汁物を指差して「おちゅ」(おつゆ?)
おやつ時には、ジュースを指差して「じゅーじゅ」
母の胸の辺りを指して「ばっ」「ぱっ」

・・・飲み物ばっかりですけど、毎日暑いしね、のど渇くもんね。


ちなみに「ぱっ」と言った時に
「おっぱい?」と聞き返すと、天使の微笑を返してくれます。
確実におっぱい大好きっ子に育ってるので、卒乳はやっぱり手こずりそうです。

そんな息子を見て、娘は息子の事を「おっぱいくん」と言います。
自分のことは「抱っこ大好きだから、抱っこちゃん」だそうです。
なんだ、それ?