素晴らしい平凡な日々

母:パートタイマー&父:よきパパ&娘:7歳&息子:5歳
の日常を綴った日記です

いい風に考えよう!

2006-08-31 12:15:41 | 子育て-1歳代
本日は、娘視点でお送りします。

その1
おっぱい大好き!ママが仕事から帰ってくると、まずおっぱいなの
でも、おっぱい飲んでてもついつい嬉しくなってママとお話もしたくなるの
でもね、お話しようと口を開けるとおっぱいが口から逃げてっちゃうから、歯で軽く噛んだら逃げていかなかったの。
賢いでしょう

その2
お外で遊ぶの大好き!
枝を拾って地面にお絵かきしたり、手で土をにぎにぎしたり、楽しいの。
でもね、あまり長い時間してるとママが「ママ先に帰るよ」って置いていこうとするの。
ママの後を追いかけたいけど、まだ遊ぶのは終わりたくないよ~。
だからね、ママが帰ろうとしたら、わざと用水の近くとか階段に向かっていくの。
そうしたらママが「危ないよ」って飛んでくるんだもん。
ママが来たら、また手を引いてさっきの所へ戻って遊びを再開すればいいの。
賢いでしょう


-----------------------------------------------------------------------
母視点

その1
痛いからやめて~って(しつこく)言ったら、頻度は減りました。
でもおっぱい飲みながら「うごうご」うなってます。
できるだけ食事中は静かにしてね。
ちなみに、意地悪で噛むときは本気で痛いので、多分娘なりに考えて軽く噛んでるのだと思います。
甘噛みならいいって問題じゃないんですけど・・・

その2
結局抱っこで強制帰宅→大泣き
靴を脱がせても、玄関のドアの前で泣いてます。



は~、知恵がつくと大変ですね~
こんなんで反抗期を乗り越えられるのかしら?
当記事のタイトルは、日頃自分に言い聞かせてる言葉でした。

みんなでねんね

2006-08-29 12:10:31 | 子育て-睡眠問題
うちの間取りは、和室(母娘の寝室)と居間が襖を隔てて隣り合ってるので、夜は居間の明かりが和室まで漏れてきます。
で、お盆以降寝かせるのに失敗したときは父に娘を任せて洗濯物を干したりしてたので、

スタート(8時頃)
和室を暗くしておっぱい

満足したら居間に戻って遊ぶ(母は家事がしたいので、好きにさせておく)

和室に連れて行かれる

・・・(以下繰り返し)

10時頃、やっと寝付く
ゴール

が定着してしまいました。
寝かしつけの手抜きのツケが回ってきた感じです。
それで、朝起きるのも遅くなるし、寝起きで朝食になるのであまり食べないし(でも出勤時間は待ってくれないし)と、いいことがないので、ここは父にも協力してもらって、居間も暗くしてもらうことにしました。(決断遅すぎ)

と、ようやく決断したのが日曜の夜。
父は寝室で息を殺して娘が寝付くのを待ってました。(ネットかなにかしてたみたいだけど)
娘は居間に戻りたくて大泣きだったけど(準備不足で絵本とかを居間に置きっぱなしだったけど、うかつに取りにいけないので気を紛らわせるのが大変。準備は大事だ!)なんとか和室から出ずに10時くらいに寝ることができました。
時間が早まってないけど、まずは第一歩ってことで。

そして、昨日の月曜日。
仕事帰りにテレビを買って帰ってきました。
これまで1台で不足はなかったのですが、さすがに一人で息を殺して(笑)じっとしてるのはつらいらしい。
これで、ちょっとはスムーズに寝られるといいな

ところで、他のお宅では寝かしつけの間お父さんはどうしてるんでしょう。
うちは、テレビのボリュームを落として静かにしてもらってましたが(そしてついに居間から追い出される羽目に)、他のお宅でもやっぱり息を殺して静かにしてるんでしょうか?
あ、もっと遅くに帰宅されるお父さんのほうが多いのかな?

ちょっとずつ、秋?

2006-08-24 12:34:38 | 子育て-睡眠問題
日中はまだまだ暑いですが、事務職のためあまり実感がなく、
朝夕の気温の変化だけを感じていると、ちょっとずつですが過ごしやすくなったような気がします。

連日熱帯夜のお盆の頃は、エアコンがタイマーで切れると娘がぐずりだし、今度は扇風機を回してみたり、窓を開けたり、と試行錯誤してましたが、最近はちょっとマシになったような気がします。


・・・気がします、気がしますって、自分を励まそうとしてるのが窺える辺り哀しいものがありますが


我が家は、父が極端な暑がりで母が極端な冷え性のため、部屋の温度設定は誰かが我慢を強いられています。
ここ数日、朝食の準備の間娘の横で父が添い寝をしてくれてるのですが、当然扇風機持参。
休日で朝のんびりできるときは、憧れの「川の字」で寝っころがってるのですが、扇風機の風が寒い!
母からしたら、「そんなに暑くもない朝に扇風機の風に当ったら風邪引くじゃん」
と思うのですが、父にしたら
「こんな暑い中で寝てられるか。あせもも心配だし」
となるようです。
果たして、娘は父と母とどっちの部屋で寝るのが快適なんでしょうか?
(夜中のおっぱいがまだ必要なので、母と寝るしかないですけど)

そういえば、娘が産まれる前の年の夏は同じ部屋で寝ていたんだけど、よく過ごせたな~。何度に設定していたんだろう・・・?

おいち~ね~

2006-08-20 21:52:14 | 子供語録
お盆イベント第3弾。
我が家でもバーベキューをしました

もともと、私の実家では、姉の子供がそこそこ大きくなって以来毎年バーベキューをしてたので、当然夫も結婚後は(強制的に)参加させられてました。
で、自分も子供ができたら絶対やる!と心に決めてたみたいで、今年初の開催と相成ったわけです。
母の知らないうちにバーベキューコンロとか、テントとか、ビニールプールとか買い込んでて、・・・って、ちょっと買いすぎじゃない?
本当に知らないうちに揃ってました。
当日は朝からテント建てて、プールに空気入れて、買出しに行って・・・
あまりの張り切りように、雨が降ったらどうしようと、こっちが心配になるくらい。

おかげさまで、めちゃめちゃ暑い日でしたので杞憂に終わりましたけど。
でも、5ヶ月違いの従兄君(父の妹の息子)が体調不良により義妹一家は不参加。
残念・・・


そして、この日娘が肉をあまり食べない理由が分かりました。
父と祖父が材料を買出し&親戚のおばちゃん(曾祖母の妹夫婦)も材料持込だったのですが、肉少なっ!
バーベキュー始まっても、焼き始めるのはエビとかバイ貝とかイカとかの魚介類と野菜ばっかり。
バーベキューって肉食べるもんじゃないの?
確実に娘はこの家の血を引いております。
前日に引き続き、焼いたエビを喜んで食べる娘。
「おいちいね~」と娘に言うと、全く同じ口調で
おいち~ね~
おおっ!真似してる!
更にとうもろこしを見て
「ほちい!ほちい!」
何が欲しいか気づかない鈍感な母に業を煮やして、テーブルに両手とおでこをつけて絶望のポーズをとって「ほちい!ほちい!」と連発。
これ、周りには大ウケですが母は肩身が狭い・・・
でもなんだかんだと、おにぎりも食べてくれたし、いっぱい食べられました。
いっぱい食べてくれるのが母は一番嬉しいよ。

この日は、バーベキューの前も後も、ほとんどビニールプールで過ごしました。
というか、バーベキュー中も入りたがってて、大人がたくさんいたので順番に娘の相手をしてくれてて大変助かりました。
それを思うと、やっぱり従兄君がこれなかったのが残念。
もう元気になって今日はここに遊びに来てたので安心しました。

日数が経っちゃったので、もっといろいろあったと思うんですが、忘れてしまいました。日記をまとめて書くのは子供の頃の夏休みの宿題みたいで、つくづく進歩のないのが分かります。これ、義務でもないのにまとめ書き・・・
ということで、夏休みイベント3連発はおしまい。
タイトルは娘の言葉で揃えてみました。が、今回は「=」を使えなかったのが今ひとつ。

コ!=とうもろこし

2006-08-19 00:10:37 | 子供語録
14日は実家で過ごしました。
朝一で父と娘と3人で実家の墓参りに行き、それから実家へ。
父は用事ができたので挨拶だけして帰りましたが、そのあと母の姉達も集合。
姉1とその子供達、姉2とその旦那さんが揃ったところで、再び墓参り。
せっかくなので、私達も一緒に行きました。

墓地の隣には小川(用水?コンクリートで固められてるし、母が子供の頃はなかったと思う)が流れていて、水がきれいで(ドジョウや沢蟹もいた!)、朝に来たときに父は「ここで遊ばせたらいいんじゃない?」と言ってましたが、従兄(姉1の息子)は、早速小川に入って遊んでました。
それを見た娘も「入りたい」とばかりに暴れだし・・・
ちょっと~、ここ(墓)に着替えとか持ってきてないよ~
しょうがないので、用事が済んだはずの父に
タオルを持ってきてもらいました。

そのまま父も合流して、実家でだらだらと過ごして(子供達は外でセミ捕ったりして遊んでます)
夜はバーベキュー

とうもろこしのバター焼きを見て
「こ!こ!」と叫んで「ほちい!ほちい!」と大騒ぎ。
大人たちは大ウケ。
自分で手で持って、顔中バターとしょうゆだらけにしてとうもろこしをほおばってました。
あ、「こ!」というのは「コーン」のことです。「とうもろこし」は難しいので、簡単な言葉で話してます。
あと、エビの焼いたのをおいしそうに食べてました。
エビなんてうちではでないからね~
娘はあまり肉を食べないので、鮭とか用意してもらってて助かりました。

その後花火もしたのですが、娘が眠そうで可哀相で早く帰りたかった母
まー、娘は花火に火がつくと喜んでましたけど、点火までの時間がぐずっちゃって、ちょっと疲れました。イベントは疲れます。
母よりも娘の扱いが上手い姉1に嫉妬したりもして

でも全体的にはいい日でした。
セミ捕って(従兄姉達ですが、母も参加)、小川で遊んで、バーベキューして、花火して。
まるでプレステの「ぼくのなつやすみ」見たいな感じ。やったことないけど、CMのイメージで。
これでスイカがあれば完璧だったかも。
次回(姉1の旦那さんが参加して、もう一回やるかも)はスイカを持っていこう。

ヒコキ=飛行機

2006-08-18 12:55:24 | 子供語録
夏休み最初のイベントは、飛行機見物(飛行危険物とは何物?なんちゅう誤変換だ)
最近飛行機の仕掛け絵本(1年ほど前に頂いたもの)がお気に入りで
「ヒコキ、ヒコキ」と言ってたので、本物を見に行こう!となったわけです。

しかし、悲しいかな地方空港は発着が少ない!
地元空港は本当に少ないので、お隣の県まで足を伸ばして何とか3機見ることができました。1時間弱で、です。

娘は、お見送り用の展望台?が広かったのでベンチに腰掛けたり、お見送りの人に愛想を振りまいたりと、終始ご機嫌。
肝心の飛行機は、到着するのを見て、「おおっ」って感じで指差してました。
連れてった甲斐がありました

でも、帰ってきた母の実感としては、メインイベントはその後に寄ったファミレスでの昼食。
いやいや、大騒ぎで大変でしたよ。
お昼で注文してから料理が出てくるまでちょっと掛かったので、その間に不機嫌ちゃんに。
今までファミレスの入口付近のおもちゃってなんで置いてあるのか謎でしたが、まさか自分が買う羽目になるとは思いもしませんでした。
(気分転換におもちゃ見せたら、離さなくなって・・・予定外の出費だったわ)
結局食事に1時間以上。こっちの方が時間かかってんじゃん。

それでも、よく食べてくれたし、帰りの車もぐっすりだったし、満足の一日でした。

家に帰ったのはまだお昼の2時くらいでしたけど
夏の一日は長いね~

イベント満載夏休み

2006-08-16 16:21:45 | 子育て-1歳代
12日から明日(17日)まで夏休みでした。
まだ一日残ってますが、もう気分は過去形。
というのも、父は明日からお仕事なんだけど、早速夜勤なので日中は家にいます。
家にいるけど寝なきゃいけない、遊べない。
母はまだお休みなので、当然娘も家にいます。
明日は大人しく・・・できませんがな。どうしましょう。

さて、夏休み中はイベント満載でした。
12日:お家で過ごす
13日:飛行機を見に空港へ
14日:実家でバーベキュー
15日:我が家でバーベキュー
とこんな感じ。
お出かけ好きの父一家に言わせれば「どこにもでかけてない!」らしいのですが、出不精の母から見れば、行事ありすぎた気がして、来週からまた実家に娘を預けて大丈夫かと不安なくらい。
ま、今日もおうちで過ごしてたので大丈夫だと思いますが・・・

今度また飛行機見に行ったときとかバーベキューの話を書いていこうと思います。
多分、会社の昼休みに更新になると思いますが

すごい雷(暇つぶし更新)

2006-08-12 23:23:14 | Weblog
今、ここはすごい雷です。あまりの音に娘も寝ながら母に擦り寄ってきました。
そんな中、ベビーカーを外に出しっ放しなのを思いだし、別の部屋で寝ている父を叩き起こして片付けてもらいました。(←鬼嫁)


と、そんなこんなで、すっかり目が覚めてしまったのですが、雷が恐くてパソコンも付けられず(雷ガードを信用してないので、コンセントから切りました。)チマチマと携帯からこんなのを書いてます。

明日はまた暑い日らしいので、体力温存の為にもそろそろ寝るとします。
おやすみなさ~い

寝ちゃったよ!Part2

2006-08-11 12:49:45 | 子育て-睡眠問題
昨日の夕食時、またもや途中で寝てしまいました!
しかも、テーブルに突っ伏して。(←授業中のいねむりのような姿勢)
一人で寝たのって、生まれてもうじき1年と4ヶ月にして、初めてではないでしょうか?たいていは、おっぱいorおんぶorドライブでなんとか寝付く子なので、本当に快挙です。

でも、夜7時くらいに眠くなるのはちょっと困る・・・
だって、その前に夕飯&お風呂(今はシャワーだけど)を済ませないと寝かせられないではないですか。6時くらいから食べ始めればいいかもしれないけど、そうすると当然父は別になっちゃう。しかも、多分その後にシャワー浴びさせたら目が覚めちゃうんですよ、きっと。
そうしたら、娘は目が覚めて遊んでて、その横で父が一人で夕飯食べるのも寂しいではないですか。何の為に別々の食事にしたのやら。
あ~~、生活のリズムって難しいっ

明日からは夏休みなので、またリズムが狂います。
長い目で見ればいいや、もう

う~み~は~広い~な大き~いな~♪

2006-08-07 12:43:27 | 子育て-1歳代
海!海!初めての海水浴です!
車で1時間ほどの、さほどメジャーでない海水浴場へ行ってきました。
初めてなので、ひょっとしたら怖がって入らないかも・・・との不安を抱きながら、とりあえず日焼け防止の古い肌着と水遊び用オムツをつけて、いざ海へ。

当初イメージ:波打ち際でチャプチャプと水遊びをする娘と、それを見守る両親
しかし、そんなに甘くありませんでした


最初はやっぱり怖がって、なかなか足を付けられずにいましたが、すぐに慣れて水の中へ。
あまりきれいでない海岸で流木とかの小枝がたくさん漂流してたのですが、それを掴もうとがんばって手を伸ばしておりました。(写真はそんな状況)
そしてそのうち、どんどん深い方へ・・・
水着を持ってってない親はついていくのが大変。親の膝の深さと言うことは、娘は腰以上の深さ。でもへっちゃら。ね~、大丈夫なの~。

そして、その次は岸に落ちていた食品トレー(バーベキューしてる人たちがたくさんいたから、そのゴミ?海に捨てるなよ~)を手に、浅瀬で水と砂をすくって「じゃー」と流す遊びを始めました。
いや、あの・・・、うち裕福ではありませんが子供にゴミで遊ばせるほど生活に困ってるわけではないんですよ。
ただ、海水浴を甘く見すぎていて準備が足りなかっただけで・・・

傍から見たら、水着も着せてもらえず、落ちているゴミで遊んでいる不憫な子供。
しかし、トレーを取り上げようとすると怒るし、代わりになるようなおもちゃは持ってきてないし(スコップかバケツかジョウロくらいは持ってくるべきだった!持ってないけど)親は人目を気にして



来年は、浮き輪(安全ベルト付きのがあるのね。感心)とスコップとバケツとジョウロと・・・え~っと・・・
とにかく、準備万端で海に臨みたいと思います。
今年は、娘が帰るのを泣いて嫌がるほど楽しんでくれたのでよかったことにします。