杭州ひとりごと

旦那の海外赴任に便乗して中国杭州で生活することにしました。中国語はちんぷんかんぷん。それでも楽しく生活しています。

マナガツオ

2010-01-30 10:28:30 | 中国の食材でお料理!
中国に来たばかりのときは、見た目で魚がわからなくて、あまり魚を食べない生活をしていました。

上海から魚を取り寄せたりはしていましたが…。うちの冷蔵庫単身用で小さいからたくさん取り寄せられないんです

やっぱり思いついたときにすぐに魚が食べたい

ということで、最近少しずつ市場の魚にも挑戦しています


今回紹介するのはこの魚。

日本人の知り合いからいろいろと情報を集めたところ、知り合いの奥さんと旦那の上司(台湾に住んでいた方)二人ともに薦められたのがこの魚でした。
二人も「おいしい」と言うなら間違いないだろうと購入!

日本名でマナガツオ。日本だと結構な高級魚です。
でも、中国では小ぶりのものが普通に売っている庶民的な魚。
中国語で鯧魚(チャンユー)です。

小さめのサイズ二匹で13元でした。


市場で買うとはらわたも切って出してくれます。
(でも向きを気にしないで切るから、左側に頭が来るようにしたら切れ目が丸見え左側に頭って日本だけの盛り付け方なのかしら??)

はらわたを出してくれているときに腹びれも切っていいか?と聞かれたのでお願いしたら尾びれまで切られちゃいました。
だからちょっと間抜けな姿(笑)


揚げても煮付けにしてもおいしいよと言われたので、普通に醤油味の煮魚にしてみました。


まずははらわたの残りなどを丁寧に洗い、片面に十字の切り込みを入れ、水、酒、醤油、砂糖、みりんを煮立たせて作った煮汁に、生姜とねぎを入れ、それで魚を煮るだけ。


ちょっと煮崩れしちゃった

ねぎがなかったので、わけぎで代用したけど、やっぱり代用にはなりませんでしたね。ねぎの香りは全然なし(アハハ。。。適当料理

でも、おいしい!
白身でやわらかーい。お上品な味でした!
この魚、海の魚だから泥臭くないし、はらわたの処理だけしっかりすればOKです


淡白な白身だから、確かに、素揚げして甘酢あんかけとかにしたらおいしいかなーと思います。