杭州ひとりごと

旦那の海外赴任に便乗して中国杭州で生活することにしました。中国語はちんぷんかんぷん。それでも楽しく生活しています。

上海モーターショー

2011-04-26 09:35:25 | 旅行 ~上海~
健康診断で上海へ行ってきたついでに上海モーターショーに行ってきました。

旦那さんの趣味です。

本当は別行動する予定だったんですが、結局行動を共にすることになりました。
(簡単に話すと、客引きがすごい市場での買い物に嫌気がさした私が、ボディーガード兼通訳として旦那さんを買い物に強制連行したため、私もモーターショーに強制連行されたんです。)


ってことで会場


ひろーい!!
入場料80元でチケットを購入し、中に入ります。






…車はやっぱり興味ゼロ


なので、綺麗なモデルさん達を激写してきました。


美しい!


很漂亮!


beautiful!!


見とれちゃいます。


???
こちらは???
人気は抜群でした。


あと、偶然こんなショーも見られました

TOYOTAの催し物。
おぉ!これは万博で活躍したバイオリンロボットじゃないですか!!
万博では日本館に入れなかったので見れてよかったです。

めちゃくちゃ歩いたのでぐったりした一日でしたが、まぁまぁ楽しかったです。
(旦那さんは目を輝かせて車の写真を撮っておりました)


追伸
本日から日本へ一時帰国します!!
GWは丸々日本滞在。
…といっても特に旅行等の予定はなく、あるのは法事の予定
がんばっていい嫁してきます。(気配り下手だからなぁ。私がんばらなければ




寧波 お茶のイベント2日目

2011-04-25 09:28:18 | 中国茶
寧波2日目はお茶工場や茶畑見学をするという予定でした。

朝。ホテル前からバスに乗り、一時間半。ついたのは「寧海」という場所です。

ここで工場を見学。


工場見学のときは靴にビニール袋を被せます。

これ、中国でよく見ます。靴を脱ぐのが好きじゃないのかしら?

製茶の機械。はじめて見ました。緑茶を作っています。


こちらは生の茶葉

ちょっと白いです。白茶かしら?


お茶の試飲もさせていただきました。葉っぱが綺麗に直立しています。



その後、本来この会社の茶畑を見学する予定だったのですが、小雨で中止に。
向ったのは昼食会場のホテル。

さぁ!昼ごはんだ!と思いきや、その前にこの会社のアピールをする会議(?)
会社や寧波のお茶の話をたっぷりと聞かされました。(もちろんほとんど聞き取れず)


午後は「東銭湖風景区」の近くにある「福泉山」というところに連れて行ってもらいました。
ここ、山一面が茶畑なんです!!

でも…

雨の影響でひどい靄。
視界の見通しが悪く、五メートル先が真っ白です。

本来ならこういう景色が楽しめる場所のようです。
福泉山景区

ということで、参加者のほとんどの人は、この頂上にある、この茶室で

無料で振舞われたお茶を飲んでまた下山するという、なんとも寂しい行程になってしまいました。

私達は靄の中、少しだけ散策しましたけどね。

お天気は残念でしたが、個人ではなかなか体験出来ないような場所に連れて行ってもらえて面白かったです♪


寧波でお茶のイベントに参加!

2011-04-24 09:33:27 | 中国茶
先生に誘われて木、金の二日間で寧波のお茶のイベントに行ってきました。

…といっても、先生はお忙しいので、基本自己責任での旅行。
自分達で電車の切符を買い、自分達でタクシーに乗り会場へ。

朝7時の電車に乗り9時過ぎに会場に着いたのですが、会はすでに始まっていて、しかももう終盤でした。
会場に着き、まず先生にご挨拶すると、先生が何人かの日本で活躍されているお茶のエキスパート達に私達を紹介してくださいました。

そして、先生はまたご自分の席へ。いろいろ多方面に気を配っていらっしゃいました。
忙しいとは聞いていたけど、本当に忙しそうです。


…ということで、中国茶に興味を持ってまだ一年足らずなのに、ドーンと専門家ばかりのところに入り込んでしまった私はかなり場違いな感じ。
お名刺をいただくと、どえらい肩書きの方ばかりです。

でも、皆さんそんなことは鼻にもかけずに、気さくに話しかけてくださいます。
結局、二日間ずっとこの方たちに助けられ、行動を共にしていました。
中国語もぜんぜん聞き取れなかったので、本当に感謝です♪



一応来賓扱いになっていたので(実際は単なるお茶好きのペーペーなんですが)会場のお席で綺麗なお姉さんがお茶を入れてくださいました。
目の保養、目の保養♪


その後、茶葉市場をすこし見て、ホテルに戻り昼食。
そして午後は「お茶と健康」というタイトルの会議に参加

中国語はちんぷんかんぷん。
とりあえず「カテキンは万病に効く!」というアバウトな知識を得ることができました。(アハ…適当…)

その後、お知り合いになった方の知り合いが経営するお茶館へ連れて行ってもらいました。

「清源茶館」月湖の近くになる近代的な町(新天地みたいなところ)にある茶館。
内装がとても素敵でした。

こちらお部屋

お茶を飲んだ後でちょっと食い散らかっております…(汗)

二日目へつづく





目指せ!小さな世界

2011-04-20 09:58:23 | 手作り ~家ご飯、お菓子 手芸など~
今週の中国結び教室で作ったものがこちら。



かわいい人形達♪

もちろん全部作ったわけではなく、私が作ったのは右下のズボンをはいている人形です。
他は先生の見本。

これ、かなーり可愛いです♪
全部作って並べたいくらい♪

家に帰って、飾る場所を探し、とりあえず、トイレのドア(室内側)にテープでペタっと貼ってみました。
ここに増やしていこうかなー

お気に入りの石鹸

2011-04-19 09:49:07 | 日記
中国で様々な石鹸を試して、一番気に入った石鹸が「LUX」の石鹸です。

匂いが好きで好んで使っています。



ということで、紹介しようと思って写真を撮ったんですが…。

今回、いつも使っているのと違う石鹸を買ってしまいました。

いつもオレンジ色のパッケージを買っているのですが、今回は紫。

中身は一緒だろうと思っていたんですが、違いました。
匂いも違います…。

あら、残念。


新市古鎮

2011-04-18 09:37:33 | 日帰り 杭州郊外
日帰りで「新市古鎮」へ行ってきました。

「新市古鎮」は杭州の北、湖州にある古鎮です。
ずいぶん珍しいところに行ったでしょう?

まずはバスに乗ります。
バスは環北市場の正面のシルク城の横からでました。
すごーいボロイバスです。


地面のゆれが直に伝わるボロさ。
帰りのバスはそこまでじゃなかったので、行きのバスは悪いのがあたっちゃったみたいです。
8時20分発に乗車。片道20元。

2時間弱で新市に到着。
田舎町の商店街という感じのところにバスターミナルはありました。

バスターミナルを出て右へまっすぐ進むと、公園にぶつかります。
公園を抜けて右へまがったところが「新市古鎮」のチケット売り場。


古鎮内の建物数箇所に入ることができるチケットが、1人50元でした。

結論から言いましょう!
今のところ、チケットを買う価値は全くないです!!

7箇所くらい入れる場所が書いてあるのですが、このチケットをチェックした施設はたった3箇所。
他は人がいなくて、有料施設のはずなのにみんな勝手に入って見学していました。

また、施設内の展示物も正直微妙でした。50元の価値ありません。

街を散策するだけなら無料なので、それで十分と言った感じでした。


ま、何も知らずに律儀にチケットを購入してしまったので、街の施設を見ながらゆっくり散策します。








この黄色い建物が最後のゴール(?)。お寺です。
このお寺が一番しっかりしていて見ていて良かったです。
が、ここもチケットを見せずに入れました(汗)

地元の人が集まって何かしていたので、たまたま誰でも入れる日だったのかもしれません。


古い建物が残っていて、なかなか風情があるのですが、観光地としての開発はまだこれからという感じの古鎮でした。
あまり観光地観光地していないのもある意味魅力なんですが…。

ただ一つだけ!!川の水が臭い!!!

ちょうど川底のヘドロを掻き出す作業をしていたのでかなり匂いが強烈でした。
このヘドロを掻き出す作業をして、川の水が綺麗になったらもう少し居心地のよい場所になると思われます。

また来年行ったら改善されているかもしれません。




藍山珈琲(ブルーマウンテンカフェ)

2011-04-17 09:12:22 | グルメ
龍井村の帰り。
「もう少しおしゃべりでもしようか?」と言って、「藍山珈琲」という喫茶店に行ってきました。
呉山広場の近く。西湖銀泰の東側の向かいにあります。


龍井村で楽しかったテンションそのまま、キャッキャとしゃべりながら入店したところ
「すみませんが静かにしてください」とお店の人に注意されちゃいました。

アハハ…

こちら、本当に静かに珈琲を楽しむお店で、みなさんお上品にゆったりと店内でくつろがれていました。


お値段も割りと高め。コーヒー68元~でした。
私はコーヒーが飲めないのでフルーツティーを注文

こちら、78元でした。
蜂蜜で甘さを調整していただきます。
うん、おいしいです。

フルーツは全ての飲み物についてきます。
また、コーヒーは二杯お代わりできます。(ただしお代わりのコーヒーは最初に注文したコーヒーの種類は関係なく、一律同じコーヒーです。毎日そうか分かりませんが、この日のお代わりのコーヒーはコロンビアコーヒーでした。)

フルーツティーも何も言わなくてもじゃんじゃんお湯を追加しに来てくれました。

やや割高ですが、それに見合うサービスがある店でした。

お茶の産地へ ~龍井村~

2011-04-16 09:33:31 | 中国茶
木曜日にまたお茶の産地へ行ってきました。
今度は「龍井村」

車で龍井村を通り抜けるとき、私達は観光客だとバレバレなので、「どこへ行くんだ?」という客引きの熱い視線を浴びました。
おぉ、視線が突き刺さる!!ここを徒歩で歩くのは大変そうだわ…

そんな感じで向った先はこちら


「老龍井」と書いてあります。
ここから先は有料施設。10元かかります。

中に入ると…

「龍井村十八棵」がお出迎え。

清朝乾隆皇帝にまつわる伝説があるお茶の木で、今でもお茶は政府などにしか献上されないんだそうです。

更に奥には…

龍井泉。
名水なんだそうですが…なんかゴミが浮いてちょっと汚い…。

さらに歩くと…

獅峰山!!!龍井茶でも最高級の「獅峰龍井」が採れる山です。


ちょっと山に登らせていただきました。どこまでも茶畑!!


茶摘みのおばちゃんの籠を拝見。青々としていて綺麗な葉です。


下山後は園内の茶館でお茶をいただきました。
今年取れた新茶。
一番安いお茶ですが…それでも一杯98元。
特3級(特級の中の五段階の3番目)で、500g3000元で売っているお茶なんだそうです。
すごいわー。
味は甘くて、葉っぱはとても柔らかかったです。

屋外の木陰で飲んで、本当に優雅な気分。
ゆったりとした時間をすごしました。

去年の春は情報不足でここまで行くことができなかったんですが、今年はこの季節にこの村を訪れることができて本当によかったです。
お茶の産地に住むことができて良かったわー♪

中国結び 蝶々の飾り

2011-04-15 09:33:09 | 手作り ~家ご飯、お菓子 手芸など~
今週の中国結び教室では盤長結びの蝶々を習いました。

こちらです。


一部難しい部分もありましたが、他は今までの応用といった感じで割りと簡単にできました。
2時間で二個作成。

あ、一番左の鍵の飾りは先々週の作品です。
先生にハートのビーズをもらってやっと完成しました。

携帯ストラップには長すぎたのでキーホルダーにしてみました。

ちょこちょことした作品が増えていきます。

作るのは楽しいんだけど、使い道が…
また何かにアレンジできないか考えてみよっと。

中国版タラの芽 香椿

2011-04-14 09:15:25 | 中国の食材でお料理!
この時期に食べられる「香椿 シャンチュン」という食材を教えてもらって、早速挑戦してみました。

奥様曰く「タラの芽みたいな春の味よー」

その食材がこちら


市場で「香椿ありますか?」と聞いたらこちらの食材だと言われました。

うーん?見た目はタラの芽とは違います。

家に帰って早速検索。

んん?
こちらによると、香椿は日本語で「チャンチン」という木らしいです。
その材木は家具に使われ、葉は臭気があるって書いてあります…


えぇ!!大丈夫かしら??

ということで、今度は中国語で検索。
すると…

香椿炒鸡蛋という料理のレシピが出てきました。
これは間違いなく私が購入した食材と同じ食べ物です!!

ちょっと一安心。

…ってことで、調理してみました。

うん、簡単な料理です。パパッと作れました。
香椿は思ったほど苦味が無く、でも独特の味で美味しい!

ただ、大きな失敗がひとつ。
実は、ちょっと体調を崩していて、ボーっとしながら料理をしていたら、大量の塩を入れてしまったんです。
だからしょっぱかった!!!!!

月曜日に遊びほうけていたのが悪かったのか、火曜日の午後からなんだか体調が悪くなり頭痛と倦怠感に見舞われていました。
それで夕方ちょっと横になったのですが、旦那さんが帰ってきたので朦朧としながら調理開始!!
…で、瓶(私は塩を瓶の容器に入れ替えて使っています)からスポッと塩が大量に流れ落ちて卵に入ってしまうというミスをしてしまいました。
慌てて塩を掻き出したんだけど、時すでに遅し…

今度は体調万全のときにリベンジしてみたいと思います