24,25日、お休みだったので、白馬に行ってきたよー。
うちから休憩入れても4時間。結構あっという間に着いちゃって…
まず向かったのが平川。白馬にはたくさんの川が流れていて水遊びスポットがいっぱい。
平川の上流には大きな堰堤がいくつもあって流れ落ちる水しぶきでマイナスイオンたっぷり。
でも、ちょっと水かさが低くて泳ぐって感じじゃなかったけど、しびれるほどの冷たい水で充分涼を満喫。
上ってくるサケを食べるクマ!?
あたしだってやるときゃやるよ。西表に続いての裏見の滝!
石の上にデジカメ置いての3ショット。おしい!そらの視線はいずこへ・・・
その後、ゴル軍団に遭遇して聞いたら、もうちょっと下流の方に小さいけど淵があって、そこなら泳げたんだって…
お昼は、店内もわんこOKなキッチンシェフさんでいただいて、向かったのは白馬岩岳ゆり園&マウンテンビュー。
ゆりは満開にはまだ早かったけど、ゴンドラでぐんぐん登って行った山頂の空気はチョー快適。 向こうにかすかに見えるのが北アルプス。この日はちょっと雲に隠れて残念。
わんこもOKなこのゴンドラ。
澄まして乗っているように見えるこのお方。実は鉄塔を過ぎるたびに結構揺れたので、8分間ビビりまくっていました。
満開で快晴だったらどんなに素晴らしい景色だったでしょう。
この後、雲がどんどん降りてきて雨が落ちてきたので下山。
雨の中、屋外は無理なので、あちこちにある温泉マークにつられて温泉に入ろう!ってことに・・・実は私たち、そらを車に留守番させたことがあまりなかった。どっちかは必ず車に残って出ていた。でも、この日はすごーく涼しくて、&朝早くからの行程でかなりお疲れモードのそらだったので、思い切って留守番をさせてみた。
さて、数ある温泉から選んだのは、ずーっと奥にある「おびなたの湯」
「野趣あふれる」ってコピーにひかれてね。秘湯とかそういうセリフに弱いんだよね。30代の頃に混浴とかも全然OKだったし、洗い場もなんもないただ穴掘っただけとかいうのもよく行ったもんだ。
そんなんをイメージしてたわりにはちょっとまとも過ぎたけど、屋根もない野天だけってのはやっぱ野趣あふれてました。
お湯はたし水も加温もしてない源泉かけ流し。
外には飲用の温泉水道。5倍くらいに薄めて飲む。じゃないと胃をやられるそう。無味無臭。
そんでもって、夕飯にはまだ間があったから(今回1泊の割には中身が濃ゆいです。写真もいっぱい撮ったし…) たまたま立ち寄ったとんぼ玉のお店 [GAKU] でとんぼ玉づくりをしてみた。
これがやってみると、結構楽しいけど、難しいってか、あたし不器用?
まず球の色をチョイス。
それから模様の筋の色を選んで、花模様の色と形も選ぶ。この一つ一つチョイスしていくのがチョー楽しい。
ガラスを溶かしていざ作業開始。
大きな球ができたら冷却のため作業は明日へ持ち越し。(もう閉店まじかだったから)
あっ、それでね、ついでにそらに似せたとんぼ玉も作ってもらうように頼んだの。これはプロの人にね。実際にそらを見てもらって…
そらを製作中.
さあ、出来上がりは明日のお楽しみにして、夜は、わんこ店内OKな居酒屋 呑者屋(のんじゃえ) に。ここ、昼は蕎麦屋で夜は居酒屋なんだって。店内はすごく広くて地下の洞窟みたいなしゃれた空間で、わんこがOKっていうのがほんと?っていう感じ。
夜になって雨は土砂降りだったんだけど、店を出る頃には小雨に。。。雨をうまくかわして今夜のお泊まりはもちろん道の駅。一泊だからね。
夏のお泊まりは後ろに虫除けネットを張って、
ドアを少し開けた状態でロック付きチェーンをかければ、そらも快適。
今日の道の駅同泊車は15,6台だったかな。みんな遠くから来てるね。久留米ナンバーもあったよ。静岡なんて可愛いもんだ。
さてさて明日はどこへ行こうかな。後編へつづく。
いやぁ久しぶりに長くなっちゃったわ。読んでくれてありがとう。続きもよろしくね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます