久しぶりの京都風俗博物館へ。
笑芭さんの「源氏の部屋」にも詳しく載っています。
http://eva.genji.cc/
風俗博物館は、今年の12月22日から一年半休館だそうです。
ちょうど私が行った時は、TVが取材中。
極める?というNHKさんの番組で11月に放送予定だとか。
じっくり撮影されていたので、少し道具をのけておられました。
枕草子の「小白河といふ所は・・」の段の法華八講がメインに来ていました。
奥には、普賢菩薩の像もありました。
法華八講では女性は姿を見せず、牛車に乗っています。
源氏物語では七夕の行事など。
光源氏と明石姫君、紫の上がたらいの水に梶の葉を浮かべ、
梶の葉に和歌を書いています。
私は今回、「御格子参る」の2枚の格子が面白かったです
こんな風になっているのですね↓
そして、光源氏のあざれたる袿姿 白色なのですね。私邸のみのくだけた格好です。
新たなる発見でした。
笑芭さんの「源氏の部屋」にも詳しく載っています。
http://eva.genji.cc/
風俗博物館は、今年の12月22日から一年半休館だそうです。
ちょうど私が行った時は、TVが取材中。
極める?というNHKさんの番組で11月に放送予定だとか。
じっくり撮影されていたので、少し道具をのけておられました。
枕草子の「小白河といふ所は・・」の段の法華八講がメインに来ていました。
奥には、普賢菩薩の像もありました。
法華八講では女性は姿を見せず、牛車に乗っています。
源氏物語では七夕の行事など。
光源氏と明石姫君、紫の上がたらいの水に梶の葉を浮かべ、
梶の葉に和歌を書いています。
私は今回、「御格子参る」の2枚の格子が面白かったです
こんな風になっているのですね↓
そして、光源氏のあざれたる袿姿 白色なのですね。私邸のみのくだけた格好です。
新たなる発見でした。