ELKのティータイム

子育ても終わり、のんびり普通に過ごす私のつぶやきです

家庭教育=・・・・

2006-06-11 06:39:19 | PTA・教育
昨日は、市P連の委員会の引継ぎ会。
新年度役員は1名欠席でしたが、旧年度は・・・ 2名の参加。
終わってしまえば、こんなものか! と思いつつ、来てくれた彼女には感謝しています。
いつも、彼女の助け舟に力をもらっていた。

委員会自体は、オールニューフェイス。
何から何まで、未知の世界。
一通り説明をしても、まだ  状態。
でも、それは当たり前かな。私なんか、引継ぎ無しで委員長になったもの・・・
わからないなんてものじゃなかった。

今年度の活動の方向性を検討し始めると・・・
段々と話のテンションが上がってきた。

「家庭教育って、親の教育だよね」
これが、今年のメインテーマになった。
ただ、私たちが親に教育なんて・・・言えない。
でも、意識付けはできるはず。
いろいろと考えて・・・

メインテーマ 『親のあり方について』
小テーマ A朝食を食べさせよう!
     B小学生らしい子どもを育てるには・・・
     C自分自身を大切できる子どもを育てるには・・・
をテーマに、グループで協議研究することになった。
今の子どもたちの問題行動には、親の姿が必ずある。
先ず、親が変わろう!と言うことが、メインの考え方。

私は、顧問と言う立場で、上部団体に上がっているので、市P連の活動にも関わっていくことになっている。
活動を単位PTAに、そして上部団体へつないでいかなければいけない。
そちらの企画を考えていかないと・・・
何とな~く、前向きな気持ち。
ちょっと、がんばっちゃおう!
Comments (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

入力、完了

2006-06-09 06:23:20 | PTA・教育
やった!データ入力が終わった。
後は、チェックして書式を整えれば、一先ずOK。

しかし、今日の天気  雨。
それも、風も混じって・・・・
仕事に行くのが憂鬱。
午後は、長男の三者面談・・・・

高校3年生になれば、もちろん進路の話。
大学への進学は希望していないが・・・
先は暗い。

次男の中間テストの結果も・・・
少し、一緒に取り組まないとマズイ。
私の頭の動く時間を使わないと。最近、動きが悪くって。

さ~、作業の目途がたったから、次は土曜日の委員会関係の整理をして・・・
その後、やっと企画書作りができる。
20日からは、厳しい10日間が来るから・・・気合だね。
(厳しい10日間には、子どもたちの期末テストもある。しかし、子どもたちは助っ人してくれるのよね。感謝しないと・・・)
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

終わらないよ~

2006-06-07 08:08:30 | PTA・教育
昨日は、地区Pの総会と懇親会と言うことで、疲れきってしまいました。
その挙句、懇親会の時間延長もあり、夕立にあい・・・・
地獄の思いをしながら帰宅した。

ここ1週間で処理しなくてはならない仕事・・・500軒分のデータ処理。
夕べも気合を入れて、この作業に取り掛かるつもりでした。
しかし、前日の寝不足、昼間の精神的な疲れ・・・
睡魔に襲われてしまった。

今朝、仕方なくお弁当も作らずに、少し処理をした。
でも、よくみると・・・500軒ではなさそうだ。700軒ぐらいあるのかな?
誰だ!パソコン壊した奴。データのバックアップとっておかなかったのは!
と、一人グチを言いながら・・・

こんな事じゃ、企画書も作れないじゃない。
頭の中だけ忙しくて、体がついていけないよ。
今日は、『元気一発』かな?
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

疲れた総会

2006-06-06 22:12:08 | PTA・教育
いやいや行った・・・地区Pの総会。
通常、シャンシャンで終わるもの。
その為に、新旧常任理事会で協議したはずだった。

しかし、空けてビックリ玉手箱。

①講師紹介の資料
 当日渡されるので安心していたが、内容が羅列したもの。
 それも、内容が間違っている~
 経験の無い役員だったら、大変なことになっただろう。
 適当に文章をその場で作り、誤魔化した。

②人事案件について
 以前にも書いたが、ある町から常任理事を出せないと言う。
 出さないのと、出られないのは違うと言う事で、役員を選出してもらう事で
 理事会決定したはず・・・
 なのに、蓋を開けてみれば、議題が元に戻っていた。
 その瞬間、副会長たちは『???』状態。
 誰も納得するはずも無い、議事は紛糾。
 単位PTAの会長たちは、理解もできず・・・

 話をヨクヨク分析してみると、地区内の役員を出すことはOKだった。
 上部団体に出向する事はできない、と言う意味だったようだ。
 会長の解釈が違っていた。それを最後まで理解できなかった。
 結論は、その町からも役員が出た。
 そして、上部団体には別の方を上げる事で了解を得た。

 しかし、この上部団体へ行かれる方は、2度も顔に泥を塗られた状態。
 それに対して、地元役員がホローをしただけで、会長からの謝罪は無かった。

こんな感じの総会。
この先、単位PTAからの信頼が得られるのか?疑問。
審議時間もオーバーして、疲れた、疲れた、疲れた。

その後、懇親会も行われた。
その席で17年度のある副会長に、『この女、何者?』と第一印象を持たれていたことを知った。
原因は、上部団体の会議で総会議事に『ロバート議事法を使うな』と発言したから。
ロバート議事法は、少数意見を取り入れるという目的がある。しかし、理解していない方が多い中、『動議』『緊急動議』と言う言葉が、混乱を巻き起こしていたことも事実だから。
確かに、JCに絡んでいない女性の口から聞くと、違和感があったのかな?
でも、その時に8つも上だと思われていたのは・・・

そんな感じで、18年度がスタートする。
何があるかわからない。
でも、仲間がきっといる。
だって、目的が一緒のはずだから。

Comments (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なぜだよ~!

2006-06-06 12:39:15 | 戯言
今日は、懇親会付きのP連の総会。
立場的に言えば、出なくてはならない。

でも・・・でも・・・
6,000円も出して、あんな奴とメシ食わなきゃならないかと思うと悔しい
気が重い。
何か、バカな事されそうで・・・

最後の〆の時、嫌がらせのお返しに、ビールでも頭からぶっ掛けてやろうかしら

ただ、愚痴でした。
行って来ま~す。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きれいな夕日

2006-06-05 07:31:58 | 戯言
先日、きれいな夕日を見た・・・
でもね、テレビで。

改めて考えると、そんな光景見ていないように感じる。
どのくらい見ていないのかな?
夕日の見られる時間に、外に居ると言うこと=仕事が終わっていない。
必死になっている時間ですね。

その画面を見ているだけで、ホッとしてしまう自分に、疲れなのか?余裕の無さなのか?いや~なものを感じた。
ゆっくり、食事の支度をして、「おいしいね」と会話をしながらゆっくりと過ごす・・・そんなのいいな。

これから、1ヶ月はどうにもならないだろう。
明日は、地区内の総会。土曜日は、引き継ぎ会。
来週は、野球部の懇親会。
翌週は中学生の部活の最後の大会。
しかし、その週は、上部団体の総会が2本。そして、委員会。
その翌週は、出張予定が入っている。
この数は、大した事ではない。
その間に入ってくる、研究大会の発表原稿の作成と、新企画の案を作っていかなければならない。
う~、仕事が・・・家事が・・・

やっぱり、温泉なんて夢だよ。
でも、少しでも時間をとって、気持ちに余裕が持てるようにしたい。
あっ、まだ東京タワー読んでいなかった。読みたいな。
でも、本屋にもいけない。リサイクル品を狙う自分が悪いのか・・・
子ども曰く「東京タワーなんて、在庫置いてなかったよ」ですって。




Comments (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

困ったの~、難儀じゃの~

2006-06-04 23:45:51 | PTA・教育
頭の中、パッとしちゃってる。
この週末は、先週の会議の資料を整理し、議事内容をまとめる。
そして、500軒分のデータを処理する筈だった。
しかし、私の周りには、散乱した資料の山と、ヘトヘトの頭しか残っていない。

なぜ、こんな事になってしまったか・・・
今日こそはと、資料を開けてみる。
そこで、某上部団体の事業報告が目についた。
自分の関わるところをチェックしてみたところ、「見つけた!」

不安になり、見なければ良いものを・・・
ありました  それも、かなりの数。 
仕方ないので、全部リストアップ。
副会長にお願いして、彼から事務局へ話を持っていくことになった。

この作業をする為に、4時間ぐらいのロスタイム。
どうすると、こんなものができるのだろう?
実を言うと、この作業も妥協するしかない状況。
きちんとしたものに訂正したら、事務局が辞めてしまうかもね。

私の仕事は、いつ終わるのでしょう。
私は、ボランティア。給料なんて貰っていないんだ!
そう言いつつ・・・本当に、参りました。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

事業って・・・

2006-06-04 09:22:21 | PTA・教育
組織がしっかりしているところには、こんな事はないのだろうな~。
単位PTAでもわからないけれど、『事業を企画する』『予算確保』、どっちが先なのかな?

行政の場合は、企画があって予算が付く。
私は、これが本筋だと思う。

今回、私が関わる新事業が、とっても不思議なのだ。
文科省と県教委の推進する事業と、タイアップして行うらしい。(これだけはわかった)
予算は多くはないが、付いている。(しかし、この会の事業費としては、高額なもの。)
しかし、主管となる場所も何もない。
どのような内容だかも???チンプンカンプン。

この予算立ての根拠が、丸っきりわからない。
安易に、会の活動をアッピールする為に、目立つ企画をしようといったものではないか。
『やりゃ~いいだよ』そんな事業になってしまう。

最終的に、委員会に落とし込んでしまおうと考えているようだ。
それなら、最初に話してくれ~。
委員会の方針に大きく影響してくるだろう!
総会前だけれど、動かないと、形を作らないと・・・
年度内の事業として、間に合わない。
きっと、執行部はこんな事も考えていないだろう・・・

Comments (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

憂鬱な田植え

2006-06-04 09:08:17 | 戯言
とうとうやって来た・・・田植えシーズン。
主人の実家は、専業(?)農家。

この日は、どうしても助っ人の要請がある。
こんな時だから、もちろんお手伝いには行くけれど・・・
姑と義兄の大喧嘩の餌食となる。
何よりも、それが憂鬱。

とは言え、実働部隊は、ダーリンと長男。
(私は仕事。次男は部活。)
これから、出動する二人には・・・申し訳ない。

早朝から姑に、今夜の夕飯代としてお金を預かる。
でもね、そんな依頼は前日にお願いしたい。
我が家の都合は、どこにも無いのだから・・・

悔しいから、今夜はお寿司の出前を取っちゃおう!
姑のお金だもの。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の会議で・・・

2006-06-03 00:44:36 | PTA・教育
今年度の私の役職が決まりました。
結論から言えば、昨年度と同様。
忙しい一年が始まるようです。

いろいろと嫌がらせをする某会長。
今までは、我慢をしてきましたが、とうとうキレました。
真っ向勝負です。
廊下で、思いっきり言い返してしまいました。
大人(?)の対応をすることはできなかった。
でも、逆に某会長の立場は悪くなる・・・
最後までグチグチ言っていたが、周りが取り合うのをやめたようだ。

今日の会議は、某上部団体の新旧理事会。
中途半端な議案の上程に、不十分な質疑・・・・どんどん、時間が経過していく。
しかし、総会で紛糾するのなら、今のうちがいいだろう。
時間ギリギリまで、協議をした。
納得できたのかどうだか・・・と思いつつも、理事会は終了。

その後、懇親会となるが、私は通知を良く見ていなかった。
さっさと帰ろうと思いきや・・居酒屋へと連れ込まれる事になった。
酒が進むにつれ、何だか話題の矛先が私の方へ向いていた。
誰が、スゴイ人だって?
私を支援したいだって?
人を批判していた方の口から飛び出した。
頭にくるやら、腹立たしいわ!

でも、一緒に活動していた仲間から、『今年1年は楽しかった』『一緒に活動してこれてよかった』との声を多数頂戴した。
本当にありがたいことだ。

そして、旧執行部の面々に、『18年度理事で信頼できるのは、お前だけだ』なんて言葉まで。
信頼されることはうれしいことだけれど、応えるのは本当に難しい。

そして、先週から会長人事に絡み、トンでもないお願いをしていた。
彼からは返事をきちんともらっていなかった。
誤魔化されたと思い沈んでいたが、ギリギリの段階まで真剣に悩んでくれていた事を知った。
自分も、一緒に悩んでしまっていたので、それだけでも救われる思いだった。

結局、彼に義理立てして理事として組織に残ったが・・・
オイオイ、みんな残ってないじゃない!
『俺たちも、終わりにはしないから、力を貸すから、組織に残ってくれ。』と。
彼らも、会長委嘱として、関わってくれるようだ。

一年間、苦しんで、苦しんで、土壇場まで悩んで・・・
でも、今日のみんなの言葉で救われたかもしれない。
ホッとしてしまいたいが、新事業の企画を少し検討しなくてはいけない。
後援会の500名分のデータを処理しないといけない。
やっぱり、忙しい一年が始まるんだ。
今年は、宮崎に行けるかしら?

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする