ELKのティータイム

子育ても終わり、のんびり普通に過ごす私のつぶやきです

高校授業料無償化・・・・ それでいいんですか?

2009-09-24 22:39:26 | PTA・教育
民主党の公約にある『公立高校実質無償化』、我が家では恩恵に授かれない。
と言うよりも、なぜ、義務教育でもない高校の授業に、資金をつぎ込まなくてならないのか?
私は、とっても理解できない。

子供たちは、教育を受ける権利は平等であるべきだと思う。
だから、経済的な理由のある家庭には、援助は必要。(でも、無償であるべきかは疑問)

でも、何でもいいから、適当に学校に来ているような子供。
勉強をする意思のないような子供にも、必要なことなのかと感じる。



授業料無償化は間接給付方式で 高校が代理受領と文科副大臣(共同通信) - goo ニュース

鈴木寛文部科学副大臣は24日、来年度から実施予定の公立高校実質無償化について「保護者や本人が直接キャッシュを手にする渡し方にはならない」と明言し、授業料相当額は世帯給付ではなく、学校への支給による間接給付方式を導入する意向を示した。共同通信の単独インタビューに答えた。川端達夫文科相を含め政務三役で間接方式を言明したのは初めて。鈴木副大臣は「学校の設置者が代理受領することになる」と述べた。


具体的に動き始めているのを感じる。
学校サイドでも、新たに問題にしていることがある。

給食費のように、授業料に付帯して集金されていたものが、今までのように集金できないのではないかと言う。
PTAや後援会費、生徒会費。
冷房設備の費用なども、不安材料になる。

特に、冷房設備は、公費での設置が難しい自治体が多い。
そういった場合は、PTAがリース契約等で設置し、会員から費用を徴収している。
安易に契約をしてしまい、費用徴収ができなくなっては困ると、設置を見送る学校もあるようだ。


国民の為の施策かもしれないが、もう少し意見を聞きながら進めてもいいのではないかと・・・・
思うのは私だけですか?



Comments (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冷房設備と新政権

2009-09-23 00:10:53 | がんばれ!PTA
無事に文化祭バザーが終わりました。
心配していた情報伝達も、機能して成功だったのかな?

ただ、新型インフルエンザが、1年生で流行し始めたようで、ちょっと心配です。



さて、冷房設備設置に関する説明会が実施される。
でも、委員の中でも、考えが1つにまとめられずに困っている。

会員の意見を聞いた上で、方向性を出して欲しいと願う、副会長。
次年度に設置したいから、限られた部分に設置をすると強行に押し切りたい、会長と後援会。

既に、それで失敗してきたから、そのやり方は無理だと話しているんだけれど・・・・
わかってもらえない。


説明会となれば、私たち本部の人間は、口を挟むことができない。
だって、提案者の一部となるわけだから・・・

会長には、いろいろな質問に対応し、話し合いをしてきたけれど・・・・
答えがちぐはぐで、答弁になっていない。

「も~、どうなってもしらないよ!」


そして、もう一つ大きな問題。
それは・・・・
新政権の掲げる、高校授業料の無料化

現在、授業料の減免処置を受けている者が増えている。
我がPTAでは、その対象をPTA・後援会の会費まで減免にしている。
(私は、会費を払わない者は、会員ではないと思うのだけれど・・・)

校長は、今後、授業料が無料になると、PTA会費等の集金が困難になるのではないかと考えている。
つまり、冷房設備に関する集金も困難になると・・・・

冷房設備を大規模での導入すると、PTAが長期にわたるリース契約を組まなければならない。
その支払いに責任が持てないのではないか・・・・


なので、普通教室に導入することは見送りたいという。
でも、近隣に学校には、普通教室にも設置されているんだ。
今回の設置場所について、息子に聞いてみると、
「えっ?あの部屋、クーラー入ってないの?」
どうも、子供は必要性を感じていないようです。


どうしたらよいのか・・・・
本当にわからなくなっちゃた。

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

文化祭バザー

2009-09-15 22:58:32 | がんばれ!PTA
この週末に行われる文化祭で、PTAはバザーを行います。

毎年、行われるこのバザー・・・
         いつも段取りが悪い 
理事会で意見が出ていても、何も変わらないのはなぜ

そこで、今年から委員会活動の中に取り込んでしまった。
委員会は、とっても真剣に捉え、細かな打ち合わせをし、準備が進む・・・
スタッフTシャツを作っちゃおう!なんて話も出ている。(でも、お預け・・・)


しかし・・・・
寸前になって、細かな問題点が出てきちゃった。
それは・・・
本部主体だったので、支部長経由で情報が下りていた。
しかし・・・
委員会主体になったので、下に情報が下りていかなくなった。
各支部の委員と、支部長との連絡が取られていないんだわ

このことは、会長は気づいていない。
今年から、いろいろな事を変えようとしているけれど、そこまでの根回し、段取りができていないんだ。
『変える』と言うことだけが先走っちゃって、何も準備ができていないの。
私たち、1年目の本部役員は、指示通りに動き出してみれば、話しが何も通っていないんだよね。
これじゃ~、うまくいくはずがない。


バザー・・・
今までも、小中学校で経験しているはずなのに、動かせない。
こんなこと一つ動かせない・・・何だか情けない

結局、組織ができていないんだよね。
Pが主体に動ける組織じゃないんだ。
残り数ヶ月、手を付けるか・・・・ 先送りにするか・・・・
考えどころです。


Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私は、あそこのおじさんに言いたい

2009-09-05 15:15:38 | 戯言
あそこのおじさん・・・
  それは、道路工事の誘導のおじさん

たまには、若くてかっこいいお兄ちゃんもいるんだけれどね・・・


以前、GOと誘導されたんだけれど、どうしても進めなかった。
誘導員の後方まで、対向車が来ていることがあって・・・

先日も、GOと誘導されているんだけれど、対向車が止まろうとしていなくて・・・
(向こう側では体を張って、止めていたけれどね。)
それでも、GOサインを出されちゃうと・・・

その数時間後
T字路から出てくる車を、誘導員が止めてくれていたんだ。

でも、おじさん、そんなに前に出ちゃ~、ダメ!
私は、あんたの股を潜れるわけじゃない。


誘導員を置くのは大事だけれど、誰でもいいわけじゃないでしょ!
資格制度でもあるといいんだけれど・・・・

きっと、車を運転する人は感じたことあるよね。


Comments (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする