息子達の成績表のショックもそのままに、市Pの委員会へ向かいました。
午前中に入った仕事の研修もあり、時間の割振りも厳しかった。
そんな感じで向かった会議だったので、頭のキレも悪く・・・シャープではなかったな。
う~、仕切りが甘~い! おい、しっかりしろ委員長。(私の事であります)
今年度のテーマ「子どもたちの生活に於ける安全対策について」
分科会形式での運営なので、約9校の会議。
単位PTAでの取り組みの報告で始まりました。
大体の学校では、110番の家の運用とパトロールですね。
しかし、違いもあり、勉強になりますわ。
これで、終ってしまっては、母親委員会ではないですね。
次回からは、この問題を母親の視点で考えてみる。
そして、家庭で何がサポートできるのか?
その辺を考えて見たいと思う。
他の2つのグループは、どのような話をしているのだろう。
そして、年度末のまとめのレポートまで、うまく結びつけばいいのだろうけれど・・・
夏休み中には、この委員会の公認のホームページを開設する予定。
何もかも重なり・・・
ちょっとの不安を抱えながら、ファイトです。
午前中に入った仕事の研修もあり、時間の割振りも厳しかった。
そんな感じで向かった会議だったので、頭のキレも悪く・・・シャープではなかったな。
う~、仕切りが甘~い! おい、しっかりしろ委員長。(私の事であります)
今年度のテーマ「子どもたちの生活に於ける安全対策について」
分科会形式での運営なので、約9校の会議。
単位PTAでの取り組みの報告で始まりました。
大体の学校では、110番の家の運用とパトロールですね。
しかし、違いもあり、勉強になりますわ。
これで、終ってしまっては、母親委員会ではないですね。
次回からは、この問題を母親の視点で考えてみる。
そして、家庭で何がサポートできるのか?
その辺を考えて見たいと思う。
他の2つのグループは、どのような話をしているのだろう。
そして、年度末のまとめのレポートまで、うまく結びつけばいいのだろうけれど・・・
夏休み中には、この委員会の公認のホームページを開設する予定。
何もかも重なり・・・
ちょっとの不安を抱えながら、ファイトです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます