おしゃべりな庭、静かな庭

「今日はどんな日?」  季節や日々の暮らしの中で・・・

最近のお気に入りの本~日高敏隆と大野八生

2010-02-11 23:42:44 | 心の風景
昨日、一昨日は静岡県は、春のような陽気でした。
最低気温が9度、最高気温が17度と暖か過ぎて、暖房要らず。
部屋の中では、薄手のトレーナー1枚で大丈夫でした。
昼間は、まあまあな天気なんですが、夜は雨の日が続きました。
庭の地植えの苗や球根の芽が、ぐんぐん伸びるのが、目に見えて分かります。

今日お天気が良ければ、お休みを利用して庭仕事・・・なんて思ってましたが、
残念、今日は朝から雨でした。

さて、雨の日のお楽しみ、読書について・・・
本と私、というと大げさですが、小さなころから本は大好きだし、
目がどんどん悪くなっても、本を読むのは、
生活の一部、体の一部みたいな感じで止められません。
なので、ブログには、本の話題はあえて載せずにきました。
あまりに、素な自分というか、生の自分がさらけ出されるのが、
本棚の本なので・・・う~ん恥ずかしいじゃないですか

でも、今日ご紹介する本は、私のブログを訪ねてくださる
自然や、生き物、虫、鳥、草木花好きな方々に
あまりに最適そうな本なので、載せてみました。
          
写真が小さめですみません。
日高敏隆さんの、エッセイ文庫本4冊です。
『春の数え方』、『人間はどこまで動物か』
『ネコはどうしてわがままか』、『セミたちと温暖化』
タイトルだけ読んでも、興味がわいてきませんか?

日高先生は、残念なことに昨年お亡くなりになりました。
日本で初めて動物行動学という研究分野を、打ち立てた高名な学者さんなのですが、
エッセイの達人でもありました。

自然の風景や、そこに息づく生命に対して、難しいことを平易に書いてくださっているので、読むたびに色々な刺激を受けます。
すべての動物や虫の行動には、意味と目的があること。
ふだんから、自分で疑問に思っていた自然や植物や動物の謎が、
一つ一つ解けて行きます。

作家の椎名誠さんも、日高先生の一連の著作を
「なんという上品で綺麗な本なのだろう」と絶賛しています。
もし、書店で見かけたら、ぱらぱらと目次のタイトルをめくってみてください。新潮文庫に入っています。

この本がお気に入りな、もう一つの理由は、カバー装画、挿絵が、
私の大好きな、大野八生(おおの やよい)さんだということ
彼女は、イラストレーターというより、花屋や、造園の仕事を経て、
植物の仕事に長年かかわって来た人にしか描けない暖かな絵や言葉が好評な方です。
                   
                   彼女のエッセイ『夏のクリスマスローズ』も載せちゃいます。
                   ガーデニング雑誌『BISES』に連載中の絵と文によるエッセイです。
                   この本の中身も、ミツマタ、パチンコ店のバラ、イイギリ、捨てイチゴ、などなど、かなりユニークです。
                   どちらの本も、眠りに入る前に読むのが気に入ってます。
                   読み終わるのが惜しいので、少しずつ大事に読みたい本なのです