この家に越してきてもうすぐ5年。
毎年冬が来る前に、薪ストーブ用の薪の調達、薪割りをします。
今年は夫の仕事も忙しく、すっかり遅くなってしまいました。
この写真奥のほうに写っている丸太を玉切りといいます。
玉切りの状態で、ワゴン車に3杯がひと冬の薪の量で、北部の山間部の森林組合に頼んでおいて、買いに行きます。
その玉切りを、夫が斧で4~6分割してストーブ用の薪としてきれいに積み上げて行きます。
ちなみに、この時期用意する薪は来年の冬用で、1年かけて生木を乾燥させて良い薪にします
こちらは家の北側にお行儀よく準備された今年用の薪(去年用意した)です。
焚火の楽しさを知る私たち世代には、ダイオキシンでたき火は罪悪みたいな世の流れはさみしくて・・・
豪華な調度品とかとは全く無縁な我が家ですが、夫がこの家を建てる時、火を燃やしながらおいしい酒を飲もうと
こだわって薪ストーブ選びました。
最初は私も、おっかなびっくり、めんどくさいかなーと始めましたが、今ではこの手間ひまを楽しんでます。
一階から二階、屋根裏部屋を貫通して煙突が屋根まで伸びているので、家じゅうがホワンと暖かくなります
毎年冬が来る前に、薪ストーブ用の薪の調達、薪割りをします。
今年は夫の仕事も忙しく、すっかり遅くなってしまいました。
この写真奥のほうに写っている丸太を玉切りといいます。
玉切りの状態で、ワゴン車に3杯がひと冬の薪の量で、北部の山間部の森林組合に頼んでおいて、買いに行きます。
その玉切りを、夫が斧で4~6分割してストーブ用の薪としてきれいに積み上げて行きます。
ちなみに、この時期用意する薪は来年の冬用で、1年かけて生木を乾燥させて良い薪にします
こちらは家の北側にお行儀よく準備された今年用の薪(去年用意した)です。
焚火の楽しさを知る私たち世代には、ダイオキシンでたき火は罪悪みたいな世の流れはさみしくて・・・
豪華な調度品とかとは全く無縁な我が家ですが、夫がこの家を建てる時、火を燃やしながらおいしい酒を飲もうと
こだわって薪ストーブ選びました。
最初は私も、おっかなびっくり、めんどくさいかなーと始めましたが、今ではこの手間ひまを楽しんでます。
一階から二階、屋根裏部屋を貫通して煙突が屋根まで伸びているので、家じゅうがホワンと暖かくなります