写真:キロ180のエンジンです。大出力エンジン、迫力ある大きな音ですが、それが魅力です。
昨日から非常に風の強い雨のお天気でした。家のまわりの物があちこちに飛ばされていました。ポリバケツなど無くなったお家もありそうです。
今日のお休みも息子の引越し準備で姫路に・・・娘も直ぐ後続くので出来るだけ当日を簡単にと妻とも相談して・・・また今週もとなりました。
さぁ、大変な来週が迫りました。
昨夜出発の寝台特急「富士/はやぶさ」が最後の運行となりました。朝からのニュースで取り上げられていました。東京駅も三千人を越える方が最後の雄姿を見守りました。今夜NHKドキュメントでも放映されます。
こうして国鉄時代から歴史ある列車、車両が引退してゆきます。
ただ「国鉄時代の車両など無くなるのは残念だ!」とか「残して欲しい!」とか自分も含めコメントしてますが、その割りに撮影とかばかりで乗車利用していない方も多いのでは?と思います。
また次も国鉄時代の車両の終焉迫っています。
追記:今日のNHKドキュメント「寝台特急ラストラン」の密着取材の車掌さんは漢字は違いますが「織田車掌さん」でした。最後の上り「富士/はやぶさ」にも常務されたそうです。何か親近感です。お疲れ様でした。
今日も車での移動でしたが、小田さんの曲を結構大きな音で聴いていました。口ずさみながら眠け防止には良いですが、ふと気が付くと救急車が迫っていたりで外部の音が聞こえにくくなりますのでほどほどの音量の方が良いですね。
昨日から非常に風の強い雨のお天気でした。家のまわりの物があちこちに飛ばされていました。ポリバケツなど無くなったお家もありそうです。
今日のお休みも息子の引越し準備で姫路に・・・娘も直ぐ後続くので出来るだけ当日を簡単にと妻とも相談して・・・また今週もとなりました。
さぁ、大変な来週が迫りました。
昨夜出発の寝台特急「富士/はやぶさ」が最後の運行となりました。朝からのニュースで取り上げられていました。東京駅も三千人を越える方が最後の雄姿を見守りました。今夜NHKドキュメントでも放映されます。
こうして国鉄時代から歴史ある列車、車両が引退してゆきます。
ただ「国鉄時代の車両など無くなるのは残念だ!」とか「残して欲しい!」とか自分も含めコメントしてますが、その割りに撮影とかばかりで乗車利用していない方も多いのでは?と思います。
また次も国鉄時代の車両の終焉迫っています。
追記:今日のNHKドキュメント「寝台特急ラストラン」の密着取材の車掌さんは漢字は違いますが「織田車掌さん」でした。最後の上り「富士/はやぶさ」にも常務されたそうです。何か親近感です。お疲れ様でした。
今日も車での移動でしたが、小田さんの曲を結構大きな音で聴いていました。口ずさみながら眠け防止には良いですが、ふと気が付くと救急車が迫っていたりで外部の音が聞こえにくくなりますのでほどほどの音量の方が良いですね。
そうそう、主人の父は国鉄マンだったんですが・・関係ないですね。
あまりの多くのファンの姿にびっくりしました。確かにあの人たちが利用してくれたら、無くならないような気もします。
はんべえさんが鉄道ファンになられたのは誰かの影響ですか?
おはようございます。
テレビ、新聞、最後は特集もあったりして盛り上がってましたが・・・速達化が主流になり情緒あふれる列車がなくなることは寂しいことです。
撮影する方は車で追っかけ多いですね。
ご主人のお父さんが国鉄マン・・・親近感を感じます。職場入居の方で元機関士さんも居られ、趣味的話もよくします。ご本人も誇りだったお仕事のこと、嬉しそうにお話してくださいます。
人から見れば・・・??な話なんですけど
小学校の低学年時からおじいちゃんに良く市場につれて行ってもらってた時、いつも先頭車の運転席見えるところで操作見たりしてました。
その頃からですね。高校の頃から離れた時期ありましたが「顔の大きな人」との付き合いでまた復活・・・
オフコースにひかれたのは高校生でした。