今日の函館は、とっても暑かったです。
気温は33℃近くまで上昇、夜になって、雷と雨がザーッと降りましたが、まだまだ暑いです。居間の温度計は29℃、今夜は寝苦しくなりそうです。
さて、八郎沼散策の帰り、すぐ近くの大野町付近を散策しました。
気温は33℃近くまで上昇、夜になって、雷と雨がザーッと降りましたが、まだまだ暑いです。居間の温度計は29℃、今夜は寝苦しくなりそうです。
さて、八郎沼散策の帰り、すぐ近くの大野町付近を散策しました。
カリガネソウ、私も昨年初めて出会いました。
薄紫色の涼やかな花で、画像では分り難いですが、4本の雄べが大きく湾曲して、花の上に突き出しているんですよ。
キツリフネも、ゆらゆらして楽しい花ですね。
ツバメシジミも小さくて、じっとしていないので、偶然撮れましたが、可愛らしい表情を見せてくれました。
カリガネソウは私共は、未だに見たことが無い花なんですが
薄紫の小さな花が、どことなく涼しげに感じられます。
キツリフネは本当に、不思議な形をしていますね。
黄色の可愛らしい花が揺れてるようで、お写真からも伝わってくるようです
ツバメシジミって蝶さんも、とても可愛いらしいですね。
(へなこ)