花散歩

函館および道南の野山の花を中心に、観光、グルメ、温泉などを紹介しています。

恵山の花

2007年09月03日 | 山野草

少し前になりますが、8月快晴の恵山に咲いていた花たちです。

ガクアジサイのような花「ノリウツギ」です。

ノリウツギ(糊空木)ユキノシタ科 アジサイ属
日当たりの良い山野に生える落葉低木。直径数mmの多数の小さな花の周囲には、直径1~3cm程の白い装飾花を付ける。和名は内樹皮にある粘液を、和紙を作るときの糊として使用したため。

今年は昨年より花期が早く、既に盛りを過ぎてしまった「ノギラン」です。

ノギラン(芒蘭)ユリ科 ノギラン属
日当たりの良い草地に生える多年草。葉の中心から高さ20~40 cmの花茎を伸ばし、小さな花を穂状にたくさん付ける。葉は根のきわの極端に短い茎から地に這うように付く。

ホツツジ(別名ヤマボウキ)はツツジの仲間ですが、8月に入ってから咲き始めます。

ホツツジ(穂躑躅)ツツジ科 ホツツジ属
日当たりの良い山地に生える落葉低木で高さ2mほどになる。よく分枝して直立し、枝先に総状花序をつける。花は白色か帯紅色で、3枚に裂けて反り返る。全株が有毒であり、特に葉には強い毒がある。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする